• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月12日

MAZDA 6 マダマダ現役(^_^)v

ショック交換以来一週間,100キロ程をソロソロと走り込んでからのアライメント調整へ。
待つこと1時間半。







無事調整完了となりました。機械にセットしてから1時間ほどはほったらかし!この間に,測定器のエイジングやサスの復元が進んでいるものかなと・・・・。(^_^;)

この時間を利用して,買取査定!
お付き合いと言うことで,ティッシュペーパー1パックでやってみることに。

待つこと小1時間,査定見積もり178,000円・・・・(T_T),まあこんなもんでしょう・・・・。
これでも,土砂降り強風の中,人と荷物を積んで100キロ/Hr.以上で走れるんでっせ~。

気を取り直して,足回りリフレッシュ後初めてのTRGへ。
午後から時間が空いた神様をお供にチョット脚を伸ばしてみました。

相模湖ICから勝沼ICを経て甲府方面へ。遅い昼食で「ほうとう」でも食べようということになり,国道沿いのお店に飛び込みました。







豚肉にカボチャ,里芋等の野菜がたっぷりのほうとうを頂いた後,看板を見ると近所に「信玄餅」でお馴染みの桔梗屋テーマパークの案内が・・・。
行ってみるとスゴイ事になっていました。





餅やソフトクリーム,プリン,全て黄粉と黒蜜が必須の桔梗屋ワールド。観光バスの多いこと。
神様のお土産調達を待って,早々に退散しました。

ソロソロ帰ろうとの神の声で帰路へ。

夕方の高速を避け,下道へ。
となれば,河口湖~山中湖~道志道という流れに(^_^)v

途中,道の駅「富士吉田」で一服しました。
地ビールは,リッター単位の容器ばかりで諦めました(T_T)



パーキングでは,懐かしの名車に遭遇。それにしても美車。幌も張り替えて新しい。
人生の先輩オーナーさんご夫婦が乗られていました(^_^)v









圧巻は,お隣の富士山レーダー。そして広~い芝生。
広いドッグランも備わっています。















夕暮れとともに帰路へ。
ショック回りのパーツは10年6万キロのまま。部品交換も考えましたが,果たして何処までを新調すれば良いものか・・・・と?
あえて,ショックのみの交換にしてみました。

同じ4WD,C4Sと車重はほぼ同じでも馬力は半分以下,流石にATではかったるい。
でも,そこにもZoom ZoomのDNAは健在でした。
道志道,アップダウンのコーナーをそれなりに味わうことが出来ました(^_^)v



交換直後は,硬さの上に柔らかいスポンジを置いたようなチグハグな感じがありました。10キロくらいから段々馴染んできているような(自分が慣れてきたのかも・・・・ですが)そして,ステアリングも軽くなった感じです。

50キロ過ぎ位からは,ラバー部品が馴染んできたのか良い感じになっていました。ボディーの剛性感有り,ある程度の乗り心地の良さも備わりつつで,コーナーでもドライブの安心感が増しました。

同じ空気圧でも,タイヤの硬さが増したような感じがあります。
また,そこそこの早さでのコーナリング時では「ザー,ザー」と言う後輪からの音(スライド?音)も気になるところです。


気持ち良く道志道を流し,いつもの場所でコーヒーブレーク。
屋外の空気が心地良い限りです(^_^)




アテンザ2.3C/4WD,査定価格178,000円。まだまだ現役続行です。





久々のTRG,200キロ弱で,多分10キロ/Lぐらいかなと。
乞うご期待!











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/12 23:09:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この記事へのコメント

2016年9月13日 10:47
こんにちは。
脚をリフレッシュしたりアライメント取ったりすると、シャキッとして嬉しいですよね〜。経年も距離も、まだまだイケますって。

カルマン・ギア、懐かしい。あのデザインは大好きです。
コメントへの返答
2016年9月13日 19:23
Luceさん、コメント有難う御座います。

愛車がシャキッとするってホント嬉しいもんです。思わず口元が緩みます♪(´ε` )
それぞれ何時迄も満足できる状態に保ちたいものです。

最近、出先で往年の名車を見かける事が多いのも楽しみであります。
ソフトトップのカルマン・ギヤ、実に素敵で有りました。
2016年9月13日 21:10
こんばんは!

買取査定なんて大体ガッカリする結果しか出てきませんよね。

以前、借りていた駐車場にクルマを取りに行ったら、ちょうど隣のスペースに停めているレガシーが出張査定の最中で、聞くともなしに聞いていたら、出てきた査定額がナント!5,000円!悪い冗談かと思いましたよ、他人事ながら。

長く乗ってきた愛車との想い出はプライスレス♪ってことで、178,000円のことは忘れてこれからも想い出づくりに励んでください(*^-^*)

それはそうと、ここで奥様登場は初めてでは?
コメントへの返答
2016年9月14日 0:33
nanajiroさん,コメント有り難うございます。

査定,客観的価値には納得ですが愛機としての価値は計り知れず!と言ったところです(^_^)v

多分,10台,50台とひとまとめにし,海外へ売られてしまうのでしょうね・・・(T_T)。

アテンザ,大雪でも降れば,貴重な存在です。
「次はレカロ・・・」などと呟いていると,天からお叱りが!

神様,我が家にも居られると言うことで・・・(汗;

プロフィール

「[整備] #RX-8 センターコンソールのギロチン蓋の補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1712850/car/2224465/8334771/note.aspx
何シテル?   08/16 11:37
よろしくお願いします,'oz-man' と申します。 相棒は,2006年生まれMAZDA6(アテンザスポーツワゴン)23C/4WD・5ATです。すっかり下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日はワーゲンバスで大黒から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 14:45:17
クルマ馬鹿の独り言 薬物依存 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 02:49:06
718 GTS4.0 プチ・オフ会(幸田・蒲郡・西浦シーサイドロード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 23:53:37

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン アテちゃん (マツダ アテンザスポーツワゴン)
我が家で一番の働き者、マツダ アテンザスポーツワゴン23C/4WD。アバタもエクボで18 ...
マツダ RX-8 えいと君 (マツダ RX-8)
「えいと君」です。我が家に来てから順調に距離を伸ばしています。 2006年4月,RX-8 ...
ポルシェ 911 ぽG郎 (ポルシェ 911)
非日常の友、新人のぽG郎(勝手に「ぼ次郎」改めました)です。 見知らぬ前オーナーさんから ...
ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
2012年7月より、初めての外車、RR,LH,PDK,ドイツ車。全てが新鮮と言いながら、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation