• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月01日

続々・C4Sとの旅(最終日・長野から下道の旅)

明けて10月22日、いよいよこの旅も最終日。
今日も晴天です。




友人お勧めの長野駅近くの老舗コーヒー店でモーニング。




こちらのお店は、彼が若い頃から続いているとのこと。



しばし雑談。

再開を約束し、11時前にはホテルを出発へ。


今日は、6月にエイトと走った下道を中心に中央道・諏訪ICを目指します。
距離125キロ、4時間程の予定です。

市内から、県道35~真田~上田~国道152~県道62~県道464~道の駅「美ヶ原高原」へ。
晴天のビーナスライン、交通量も少なく山坂カーブの連続を楽しめました。



標高が増したせいか、白樺林が続きます。


今日も、道中ナビと喧嘩しながら、12時半「美ヶ原高原」駅に到着。



いやぁ~、清々しい限り。暫く眺望を楽しみました。

昼食は。景色を眺めながら車内でパンをかじる事に。
実はこれ、今回TRGの為に買っておいた非常食なのです。
まぁ、これも一興です。





本当は、この石に座って食べたかったのですが、だんだん人も集まってきてしまい断念。
この石、奥の木と対になった作品なのかも知れませんしネ。



いつまでも見飽きる事の無い景色をあとに、霧ヶ峰 霧の駅を目指し出発です。






県道464~178~460とビーナスラインを南下します。
交通量は少なく、間もなく霧の駅到着。やはりシーズン、平日ながら駐車場には多くの車が・・・・。



今回白樺湖はパスし、初めて「池のくるみ」方面・県道424へとC4Sを進めます。
前々から一度走ってみたかったこの道、途中遭遇した車はほんの数えるほどでした。



間もなく、「池のくるみ踊り場湿原」横に到着。
覗いてみましたが、一面枯れているようでした。季節からしてまぁ当たり前と納得。



更に南下。
わかります?道の真ん中を女性が一人歩いて来ています。



車に跳ねられたらと、チョット心配しました。


大きな別荘開発地?を過ぎた頃から大型車の列に続き諏訪方面へ下ります。
国道20を経て、16:00頃に諏訪ICに到着出来ました。結構、近道なのかも知れません。

ここからは、八王子JCT~圏央道~相模原ICで今回のTRGも終わります。
大きな渋滞も無く圏央道へ。


途中、夕食と買い物を済ませてから帰宅しました。




トータル1、046キロ、消費燃料123L、燃費は8.5km/Lでした。(車載燃費計は9.4km/L)


お陰様で、3泊4日、C4Sとの長旅も無事故・無トラブルで終えられました。
出発前には、「出先での警告灯点灯」に懲りてエイトを選ぶか迷ったものの、やはりC4Sで良かったと。





さて、今度は何処へ行こうかと。。。。




・・・・・ 終 ・・・・・



ここまでお付き合い頂きまして、誠に有り難うございました。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/01 00:26:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2018年11月4日 20:34
OZ教頭、最高の季節に最高の天気で最高の場所をドライブできましたね! いいなぁ。ビーナスラインは四季それぞれの楽しみがありますよね。年4回は行かなきゃ。くしくもライトバンの荷物取りに来週末行くことになりそうです(^^;)
コメントへの返答
2018年11月4日 23:45
sonusさん、ビーナスライン、今回ピークより少し早かったかも知れません。

そういえば、霧の駅周辺は、初夏、冬、梅雨時と今回でとりあえず4回は行ってますが、冬以外はいつもシーズンを少し外して来たようです(>_<)

でも、どの区間もドライブには最高ですね。
またの機会、ご一緒させて頂ければと(^_^)
2018年11月4日 22:10
いいなぁ~♪
いい旅夢気分ってやつですね、ほんと羨ましい。
TRGの内容はもちろんですが、そもそもこんなTRGにフラッと出掛けられること自体が羨ましいです(*´ω`*)

それはそうと、道の真ん中を歩く女性?
その目的真意やいかに?
コメントへの返答
2018年11月7日 1:59
nanajiroさん、なんせ遊び人ですから(^_^;)

でも、スケジュールは夏から調整を重ねた結果なんですよ。最重要課題は、神様のご都合なんですがね(>_<)

是非、奥様とコンバーチブルで行ってみて下さいませネ。

彼女、彼氏とドライブ中に喧嘩したとか??(^_^;) 

プロフィール

「[整備] #RX-8 エンジンオイルの補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/1712850/car/2224465/8338013/note.aspx
何シテル?   08/18 16:18
よろしくお願いします,'oz-man' と申します。 相棒は,2006年生まれMAZDA6(アテンザスポーツワゴン)23C/4WD・5ATです。すっかり下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日はワーゲンバスで大黒から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 14:45:17
クルマ馬鹿の独り言 薬物依存 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 02:49:06
718 GTS4.0 プチ・オフ会(幸田・蒲郡・西浦シーサイドロード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 23:53:37

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン アテちゃん (マツダ アテンザスポーツワゴン)
我が家で一番の働き者、マツダ アテンザスポーツワゴン23C/4WD。アバタもエクボで18 ...
マツダ RX-8 えいと君 (マツダ RX-8)
「えいと君」です。我が家に来てから順調に距離を伸ばしています。 2006年4月,RX-8 ...
ポルシェ 911 ぽG郎 (ポルシェ 911)
非日常の友、新人のぽG郎(勝手に「ぼ次郎」改めました)です。 見知らぬ前オーナーさんから ...
ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
2012年7月より、初めての外車、RR,LH,PDK,ドイツ車。全てが新鮮と言いながら、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation