• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月08日

アテンザと遊ぶ 雪道ドライブへ

アテンザと遊ぶ 雪道ドライブへ 来週から寒波も緩むとの予報を聞き、敢えて今のうちにとアテちゃんと雪道へ。









今回も出遅れたので、ワープ。



双葉SA。

alt
天気は上々ですが、風が冷たい。




八ヶ岳PAにてランチ休憩。

alt
道中綺麗に見えていた八ヶ岳が雲の中。出発が遅れたのが悔やまれます(>_<)



諏訪南ICから下道。




路面に雪は無し。

alt
遠くの山々が綺麗です。





白樺湖畔です。

alt
空気がとても冷たくて撮影後すぐに退散。外気温度計の値は、-7℃也。




更に進路を女神湖へ。

alt

ここからは、真っ白な雪道が続きます。
今回はぶっつけ本番、1年ぶりの雪道、おっかなびっくりの走りで進みます。



女神湖に到着。

alt
兎に角寒~い。

今年も湖面では氷上走行会が行われています。

alt
皆さん楽しそう(^_^)v



湖畔の道は工事中でクルマが来ないので一人で楽しく走りました。

alt


クルマや人が居ない事を確かめ、30,40~60キロ走行と各速度からの急ブレーキでクルマの挙動を確かめたり・・・。

alt
4輪のブレーキパッドを新調後は踏みシロが増え、逆にガッツン・ブレーキが掛けづらく成ってしまいました。

なかなかABS作動まで踏込めません。
いかんなぁ~。




つづいて霧ヶ峰を目指してビーナスラインへ。

alt
しっかりした圧雪路、ところどころに轍。



兎に角、慎重に登りました。
時々大型SUVやワンボックスが結構なスピードで下って来ます。
カーブでは、センターオーバーの車が恐ろしくて道を譲りながらの前進です。

RX-8で上り坂アイスバーンでのスタックが頭を過ぎり、再スタートが不安になります。
アテちゃん、車齢は4月で19歳ながら4WDシステムは健在で助かりました(^_^)v





富士見台P到着。

alt
怖々進入。入り口付近は、しっかり圧雪されていました。



撮影中に小雪が舞い始めたと思えば、アッと言う間に吹雪に。

alt

ちょっと大げさな外気温計の値 (^_^;)

alt
道中の気温表示より4℃低目でした。でもスゴイ!



もう時刻も遅いので、本日はここまで!
潔くUターンです。
出遅れたのが悔やまれました。



通い慣れたビーナスラインですが、天も地も真っ白。そして横殴りの雪に視界も真っ白。
路面の轍もハッキリせず、正直かなりの恐怖を覚えながらの前進です。



途中から、地元?のKトラさんについて行くことで難を逃れました。

alt




久々に怖い思いの雪道ドライブでした。
正に、「雪道舐めたらあかんぜよ!」・・・ですね。




その後は下道を経てR20へと。凍結防止剤のお陰で安心して走れました。
甲府市内を前に渋滞が始まり、韮崎ICよりワープ。



疲れたけれど、塩カル漬けのアテちゃんを隣町の洗車場へ。
夜洗車はお勧めではないけれど、塩カル漬けよりはマシかと。。。。

下回り中心に、塩カルやこびり付いた雪汚れを流し落としました。

alt
ここ、いつもは井戸水が温くて助かるのですが、強い風も相まって寒い、寒い。
床の水がたちまちシャーベット状に成ってしまい滑ること!

一人寂しく、両手を真っ赤にしてアテちゃんを拭き上げました(T_T)


お疲れアテちゃん。
久々の雪道ドライブ、今回も良い経験が出来ました。
そんな雪道でもガンガン飛ばせる新しいクルマがちょっと羨ましくなったり。
車齢もうすぐ19歳もよく頑張ってくれました。
さて、次はどこへ行こう?


それでは、次回も宜しくお願い致します。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/10 00:17:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

911と遊ぶ 紅葉を見に出掛けたら ...
oz-manさん

アテンザと遊ぶ 久しぶりに遠出
oz-manさん

アテンザと遊ぶ 快復そして縄文土器 ...
oz-manさん

911と遊ぶ 代役とちょっと一走り
oz-manさん

雪男。雪女。
海老ふらいさん

アテンザと遊ぶ お出掛け
oz-manさん

この記事へのコメント

2025年2月10日 21:00
こんばんは(^▽^)/
ん?あれ!?ビーナスライン行かれてたんですね(@-@)
先日のコメントで「敵前逃亡」とおっしゃってたのでてっきり断念されたのかと勘違いしてました。
見当違いのコメ返信失礼しました(^_^;)

女神湖の氷上走行楽しそうですね~私も来年辺りしてみたいところ。

ビーナスラインは比較的視界が開けてるイメージですが、こう曇ってるとそれでも怖いですね(^_^;)
コメントへの返答
2025年2月10日 21:31
hinosさん、コメント有り難う御座います。

そうなんですが、突然の吹雪にビビって富士見台PからUターンでした(T_T)
本当は、真っ直ぐに諏訪市・R20へ抜けようと思っていたのですが。。。

時刻も遅く、吹雪はやはり怖かったですね(^_^;)

氷上走行会、私も興味有りです。

プロフィール

「[整備] #RX-8 エンジンオイルの補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/1712850/car/2224465/8338013/note.aspx
何シテル?   08/18 16:18
よろしくお願いします,'oz-man' と申します。 相棒は,2006年生まれMAZDA6(アテンザスポーツワゴン)23C/4WD・5ATです。すっかり下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日はワーゲンバスで大黒から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 14:45:17
クルマ馬鹿の独り言 薬物依存 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 02:49:06
718 GTS4.0 プチ・オフ会(幸田・蒲郡・西浦シーサイドロード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 23:53:37

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン アテちゃん (マツダ アテンザスポーツワゴン)
我が家で一番の働き者、マツダ アテンザスポーツワゴン23C/4WD。アバタもエクボで18 ...
マツダ RX-8 えいと君 (マツダ RX-8)
「えいと君」です。我が家に来てから順調に距離を伸ばしています。 2006年4月,RX-8 ...
ポルシェ 911 ぽG郎 (ポルシェ 911)
非日常の友、新人のぽG郎(勝手に「ぼ次郎」改めました)です。 見知らぬ前オーナーさんから ...
ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
2012年7月より、初めての外車、RR,LH,PDK,ドイツ車。全てが新鮮と言いながら、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation