• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月05日

911と遊ぶ チャレンジ500

911と遊ぶ チャレンジ500 最近、車に乗る機会が激減です。

理由は、天気や気分、これって老化の現れかも(^_^;)















今年は長距離ドライブも計画したいので、ちょっと持久力を確認してみようかと・・・(^o^)













今回は、
「1日で500 kmを走りきれるか?」、そして「その後のドライバーは大丈夫か?」
がテーマです






ルートは、浜北ICまでワープし、そこから諏訪湖まで北上、R20~小淵沢辺りで再ワープの予定です。下道は、山道、峠道など合計で50%は含みたいものです(^o^)






早速、手違いで浜松SAまでワープ。

alt

腹ごしらえの後は、スマートICから下道へ。

alt




R 152に入ってすぐに美しい桜並木が目に入りつい寄り道(^_^;)




船明(ふなぎら)ダムの桜でした。

alt

alt

alt

午前中からの宴も終え、帰えられる方も・・・。

alt
見事なサクラのアーチです。




R 152、北上再開!





その後は、こんな感じ。




R 152 道の駅 天竜相伸花桃の里.。

alt
トイレ休憩。


R 473にて。

alt
道中、天竜川沿いや山中に見事なサクラが、ドライブの楽しみに・・・。




K 9にて。この後やらかしました(T_T)

alt
未だに三遠南信道は謎だらけ。今回、東栄IC~浦川IC間を1往復(T_T)でした。



R 151  道の駅 豊根グリーンポート宮島。

alt
新装開店らしいが、残念ながら17時を過ぎ閉店でした。

2階には、リラックスエリアも。

alt
ただ真横には、杉の大木が2本


alt


その後も夜道を飯田~伊那まで走り続けましたが、R 153沿いの街はいずれも賑わっていました。




20時を過ぎ、ナビの試算では帰宅は深夜1時過ぎに!

ぽG郎の排気音ではご近所迷惑も考え、途中棄権となりました(T_T)
正直、ドライバーは空腹との戦いに・・・。




今回は、これまで。

alt
何とか諏訪ICまでは下道で走破したい所でした。


日中は、天竜川沿いや山中にサクラが綺麗な所が多く、本当に季節感にあふれるドライブが楽しめました。


「疲れも空腹も有ったので、良い判断だった」と言う事にしたいと思います。


帰宅後、再度地図を眺めれば、ホントにもう少しでした(T_T)
高遠城址公園の位置を勘違いし、まだまだかかると思い込んでいました。

生来の方向音痴と老化が招いたミスでした。



ワープの途中、何度か休憩、軽食を取ったり、体操をしてみたり(^_^;)ゞ

alt





本日も無事帰宅。

alt
今回は、トータルで600km超の走行でした。
なお、運転時間には、アイドリングが合計1時間程は含まれていると思います。



今回は、渋滞にも巻き込まれず、実に気持ちの良いドライブで思いの外疲れもなく(^o^)v
まぁ、ぽG郎だからこそかもと・・・。


チャレンジ・500、「なんとか合格」かと。


翌日以降にも大した疲労も残らず、ドライブの楽しさだけが良い思い出に。


今回の教訓。
ナビ任せを卒業し、昔の様に紙!の地図でのルート確認が(高齢者には)必要かと。(一応Googleでは確認したのですが・・・(>_<))




すぐにでもリベンジに出掛けたいところですが、何やらETCシステムがダウン中とか(T_T)





それでは、次回も宜しくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/07 11:02:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

911と遊ぶ プランB
oz-manさん

RX-8と遊ぶ 富士巡り
oz-manさん

911と遊ぶ 遠征 完
oz-manさん

911と遊ぶ 紅葉を見に出掛けたら ...
oz-manさん

911と遊ぶ 久々のワイン買いだし
oz-manさん

桜ドライブ2025第一弾 富士宮・ ...
Mr.REDさん

この記事へのコメント

2025年4月7日 16:16
凄いですね。達成おめでとうございます。お疲れ様でした。

私も「大阪から東京、深夜の一気走り」は何度かやりましたけど、翌日疲れが抜けなかったです。GT3だと体にはキツそうですね。。。
コメントへの返答
2025年4月7日 22:26
luceさん、コメント有り難う御座います。

お恥ずかしいですが、もう暫くは走り続けられそうです。

「大阪から東京への深夜の一気走り」とはスゴイですね。
私などは、無理を重ねると1週間程は疲れを引きずります(>_<)

最近では、高速道はじきに飽きてしまいます。歳を考え、制限速度内でポツンと走るよう心掛けているのも理由のひとつかも知れません。
ACCが羨ましいです(^_^;)

確かにGT3とのドライブ、首と背骨、そして腰が鍛えられます。
しかし、ヘルメットを着用しレースを走る皆様にはとても及びません(^o^)

プロフィール

「[整備] #RX-8 エンジンオイルの補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/1712850/car/2224465/8338013/note.aspx
何シテル?   08/18 16:18
よろしくお願いします,'oz-man' と申します。 相棒は,2006年生まれMAZDA6(アテンザスポーツワゴン)23C/4WD・5ATです。すっかり下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今日はワーゲンバスで大黒から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 14:45:17
クルマ馬鹿の独り言 薬物依存 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 02:49:06
718 GTS4.0 プチ・オフ会(幸田・蒲郡・西浦シーサイドロード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 23:53:37

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン アテちゃん (マツダ アテンザスポーツワゴン)
我が家で一番の働き者、マツダ アテンザスポーツワゴン23C/4WD。アバタもエクボで18 ...
マツダ RX-8 えいと君 (マツダ RX-8)
「えいと君」です。我が家に来てから順調に距離を伸ばしています。 2006年4月,RX-8 ...
ポルシェ 911 ぽG郎 (ポルシェ 911)
非日常の友、新人のぽG郎(勝手に「ぼ次郎」改めました)です。 見知らぬ前オーナーさんから ...
ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
2012年7月より、初めての外車、RR,LH,PDK,ドイツ車。全てが新鮮と言いながら、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation