• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oz-manのブログ一覧

2020年05月08日 イイね!

ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真!

我が家のNo.3 えいと君、機械遺産RE搭載、唯一無二のクルマ、RX-8 typeS 6MT(後期)です。

alt

「走る、曲がる」が楽しくて、いつでも10歳は若返れます (^_^)v
Posted at 2020/05/08 19:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月08日 イイね!

おうちで遊ぶ ベランダでランチ?

この日は良い天気。

ネコの額ほどの我が家のベランダの隅っこでベランダキャンプ飯にトライ。

今回は炊き込みご飯第二弾、豆ご飯にチャレンジです。




頂き物のスナップエンドウを解体。
サヤは立派ながら中身が!!!!
alt
サヤの中、なんか自身を見てるみたい(T_T)



お米は1合。
今回は土鍋です。



お米を水に浸している間に余ったサヤを頂きます。
コレも残り物だったウインナー1本と炒めることに。
alt



さて、今日も秘蔵(=無駄に溜まっている?)の道具達の登場です。
alt

有名ブランド品コピーの机と初めてのデイキャンプ用にと仕入れたチェア、そしてイワタニの風丸君です。


風丸君、確かに風には強いのですがやはり底面の径が大きい方が宜しいようです。
そんな理由で、今回のクッカー(フライパン)や土鍋の出番となった次第です。


サヤとウインナーの炒め物、お日様の下で美味しく頂きました (^_^)v
alt



いよいよ豆ご飯炊きへ。
alt



炊きあがり後暫くしてから豆を入れ、更に15分程蒸らします。


出来上がりぃ~い。
alt

しっかり、黒焦げが・・・(T_T)
実は、デジカメの電池切れでちょっと目を離してしまって・・・ (-_-)



やや固めの炊きあがりに加えて、全体に焦げ臭い(T_T)


ま、ま、豆の香りはどこへ。。。。( ・_・;)



今回の炊き込み飯。。。

☆。。。。1つ~~w。


alt

とは言え、しっかり頂きました。

決して食べられないほど不味くはありませんでした。
まぁ、お米の美味さと塩味が大いに助けに成ったのも事実 (^_^;)



お日様の光の下でのベランダキャンプ飯(?)

思いの外気持ち良かったのでした。



それでは、また宜しくお願いします。
Posted at 2020/05/08 13:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月07日 イイね!

ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真!

我が家で一番の働き者、アテンザスポーツワゴン 23C 5AT/4WDです。



アテちゃん、先月で車齢14年。
まだまだ元気一杯です。
Posted at 2020/05/07 22:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月07日 イイね!

ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真!

我が家のNo.2、非日常の友ポル君です。
この夏、我が家に来てから丸8年を迎えます。



この写真は、お友達が撮ってくれたお気に入りの1枚です。
Posted at 2020/05/07 18:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月06日 イイね!

おうちで遊ぶ 炊飯トライ

おうちで遊ぶ 炊飯トライ地元は、昨日までとはうって変わってヒンヤリとした雨模様です。




写真は昨年5月6日、河原で一服時のもの。平和でした・・・。


先日、田舎からコロナ見舞いに送られてきた野菜たち。
alt

新鮮な野菜食べて免疫力UPしろとの有り難い心遣いです。


頑張ってタケノコご飯は計8合炊きましたが、まだまだ残っています。
alt


流石に暫くタケノコ見たくない。
そこで昼飯用に1合白飯を炊こうと電気釜を用意し始め。。。。。て。。。。



そうだ、久々にキャンプ飯! 



去年の今頃から、次回に試そうと買いだめていた道具の登場です。
alt

何処かでちゃちゃっと湯沸かし用にと買った小さなバーナー。
以前アルミ製クッカーに米粒がくっついたのに懲りて買った、くっつかないコーティングされたクッカー。


彼たちの出番です。


この組み合わせは、初めて。
alt



1合の白飯炊飯にトライです。


始めちょろちょろ、
alt

中、ぱっぱ!
alt


蓋の重しは意味が無い(>_<)
注ぎ口からは大量の湯気・・・大丈夫かい?
alt


湯気の勢いが無くなって、もう暫くして火を止めます。


そのまま蒸らしに。
まぁ、放置ですが。


15分ほどして。


ご対面~~ん。



表面はチョット柔らか。
alt

底には、軽くお焦げも。
alt


めちゃ旨いぞ、こりゃ (^_^)v
alt

こんな時だからと、チョット背伸びして買った有機米・・・多分コレが旨いからかも。


野菜づくしの昼食です。
alt
久々に、白飯1合食べてしまったのでした。




たまには、こんなのもイイのかな。。。。と。。。。(^o^)



いよいよGWも明日から開けてしまいます。
お仕事等の必要不可避で外出される皆様、
コロナ対策含めご安全にです。


私は、引き続きSTAY HOMEであります。



では、また宜しくお願いします。
Posted at 2020/05/06 15:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アテンザと遊ぶ 十和田湖へ http://cvw.jp/b/1712850/48718752/
何シテル?   10/31 18:48
よろしくお願いします,'oz-man' と申します。 相棒は,2006年生まれMAZDA6(アテンザスポーツワゴン)23C/4WD・5ATです。すっかり下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 13:27:30
今日はワーゲンバスで大黒から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 14:45:17
クルマ馬鹿の独り言 薬物依存 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 02:49:06

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン アテちゃん (マツダ アテンザスポーツワゴン)
我が家で一番の働き者、マツダ アテンザスポーツワゴン23C/4WD。アバタもエクボで18 ...
マツダ RX-8 えいと君 (マツダ RX-8)
「えいと君」です。我が家に来てから順調に距離を伸ばしています。 2006年4月,RX-8 ...
ポルシェ 911 ぽG郎 (ポルシェ 911)
非日常の友、新人のぽG郎(勝手に「ぼ次郎」改めました)です。 見知らぬ前オーナーさんから ...
ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
2012年7月より、初めての外車、RR,LH,PDK,ドイツ車。全てが新鮮と言いながら、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation