• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月28日

レース予選の話、(スロー走行する場合)

レース予選の話、(スロー走行する場合) ちょっと実戦的話、
普段の練習走行でも大事だけど、
レースの予選では、とっても大事。

(((レース参戦中の者の個人意見なので、
“”“異論反論”“”持たれる方も居られるでしょうが、
あくまで、個人的意見ですので。
“”“御勘弁下さい。”“”)))

まず、
レース予選は走行会ではありません。
“15分全て走行しないと損”ではありません。
良いタイム出るのはほんの数周だけ。
無駄に走っても、、、無駄!
タイヤを本戦に向けて温存しましょう。

筑波のコース2000 では
レース予選で後方から来る予選アタック車に
安全に譲れる場所が少ないです。

ライセンス講習では「スロー走行はコース右側を」、って
教えるけど、、レース予選でこれやると、大変な事になります。
、、、最悪の場合、事故誘発です。
普段のスポーツ枠ファミリー枠でも
辺りかまわず右側スロー走行車両が居るけど、
場所を選ばないと危ないです。
ファミリー枠で某高級スポーツカーに追突寸前何度かあります。
スポーツ枠でもあります。

直進からブレーキ/ステアリング操作する前は後方と両側面確認。
走行中の半分以上は後方両側面を見る。
(前しか見てないのは気持ち心構え余裕ない証拠だから、レース以前の問題。)

コーナーは全速で素早く抜けて、安全な場所逃げる。
コーナー外側はブレーキ失敗した車両に側面から突っ込まれますよ。
(コーナーでスロー走行しない。)
レコードライン塞がず、アタック中に自分がされたら嫌な場所に居ない。
とにかく他の人に敬意を持って、相手の気持ちになって走行。

写真1枚目は、ホームストレートとS字。
緑線が安全な場所。

2枚目
S字抜けて1ヘアからダンロップは基本譲る場所なし、
どうしても、絡んだ場合は緑の点線の所だけ。
ダンロップを素早く抜けたら2輪車用コーナーのパイロンのある所で譲る。
80Rから2ヘアは譲る場所無し。


3枚目、
2ヘア前で譲らざるを得ない場合のみ点線の所。
2ヘアをインベタで素早く抜けて裏ストレートの右側で。
最終コーナーをスローしたいなら、
ピットインで一旦停止してゆっくり譲ってください。
最終コーナーと80Rはスロー厳禁、、自分がアタック中にされたら嫌でしょ?

ピットレーンに入る前の最終コーナー内側のピット侵入路も、
可能な限り安全に素早く抜けて、、ピットレーン直前で規定速度に。
侵入路は速度制限ありません。
15分の予選中、1秒でも無駄に出来ないので、
ベテランはハイスピードで侵入してきます。
そこをスロー走行したたら追突されます。
最終コーナー/コースと侵入路の間にガードレールないから、
安全地帯でないので、、素早く抜けましょう。

再度、、個人的意見です。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/28 12:28:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

信号待ち。
.ξさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

2りんかん
THE TALLさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

PRIIIの 42号車 。 2021年東日本クラブマンクラス、6位、5位、2位と来て最後に1位。 2022年もクラブマンクラスに無理矢理残留、4戦全て2位と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニと芋掘り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 05:45:12
ホント怖い道(><) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 08:30:08
3月6日(日)袖ヶ浦スパタイGPはエキシビジョンマッチ! 初めての方でも参加OKです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 10:14:28

愛車一覧

マツダ ロードスター D ロド (マツダ ロードスター)
2016,3,05納車のNR-Aです。 レース専用車でもう直ぐ10万キロ。 生産時のボデ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通算4台目のロドで 通勤、遠出、ゼロキャンバーで004の転がし用。 普段使い街乗りならバ ...
スズキ Kei スズキ Kei
NB6を息子に取られたので、通勤用に代替。 からーの、 2022年12月24日、、引き取 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2017/8/30納車 主使用者はカミさん、、、 ボチボチ、サーキット使用になるかなぁ?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation