• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boobooND5のブログ一覧

2016年07月23日 イイね!

破けた。

破けた。今回の件は幌ではなくて、、
コンタクトレンズ。

横浜へ行くのに家を出てから、左眼に違和感。
以前にも千切れた事があったのでピントきた。

気持ち悪いけど目に触らない様にして、
横浜から帰って来て外したら、やっぱり破けてた。






で、
横浜の帰り道、
マツダR&DでNDホワイトボディーの見学。



今年3月、
開発の偉〜い方と袖ヶ浦サーキットでご一緒した時に、
NR-Aのサスはもう少し硬く(スプリングとダンパー)硬く出来ないんですか?
と伺った時に、

「絶対これ以上硬くしちゃダメ!」と物凄く強く言われた事が、
良く解る。
そりゃギリギリで造ってあり事は知ってるけど。
百聞は一見に如かず! という事。



この構造では高張力鋼使っても限界あると思う。
全てをギリギリで造ってあるのでしょう。
上にもっと強いブレースと
村上モータースさんの様に補強板当てないと、
破けるよね。

そうすると重くなる、、重量増の連鎖、、、難しいね。
(レーシングカーは他で減量出来るからいいけど。)

NDのフレームは破けない様に、気をつけましょう。
コンタクトレンズみたいに、捨てる訳にいかないからね〜。





Posted at 2016/07/23 18:49:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

PRIIIの 42号車 。 2021年東日本クラブマンクラス、6位、5位、2位と来て最後に1位。 2022年もクラブマンクラスに無理矢理残留、4戦全て2位と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11121314 15 16
17 18192021 22 23
2425 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

ミニと芋掘り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 05:45:12
ホント怖い道(><) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 08:30:08
3月6日(日)袖ヶ浦スパタイGPはエキシビジョンマッチ! 初めての方でも参加OKです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 10:14:28

愛車一覧

マツダ ロードスター D ロド (マツダ ロードスター)
2016,3,05納車のNR-Aです。 レース専用車でもう直ぐ10万キロ。 生産時のボデ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通算4台目のロドで 通勤、遠出、ゼロキャンバーで004の転がし用。 普段使い街乗りならバ ...
スズキ Kei スズキ Kei
NB6を息子に取られたので、通勤用に代替。 からーの、 2022年12月24日、、引き取 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2017/8/30納車 主使用者はカミさん、、、 ボチボチ、サーキット使用になるかなぁ?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation