• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boobooND5のブログ一覧

2018年07月11日 イイね!

袖ヶ浦

袖ヶ浦たまにしか行かないのに
SFRWコースライセンス更新、、
ついでに2本走行。

午後貸切/12時30分迄退場制限で1枠2枠を走行。

赤いBロドさんと、
同じペースで前後入れ替わりながら連続走行。
楽しかったね〜。

ズボンもパンツもシャツもグッショリ💦
自分で自分が臭い。


古いZ2☆は今日と次回袖ヶ浦で使う予定が
1枠目で左前タイヤショルダーがささくれて、
2枠目は左前に負担かけないように走って、

帰って来てから後整備。
あゝもう一回使う予定が(//∇//)


ヘルメットは内側ライナー汗染みが、、
濡れタオルで拭いてから乾燥中。


オマケ、、
小梅:「誰か拾ってください。」

あ!誤解ないように、自分で入ったんですよ、自分で。
虐待ではありませんので〜m(__)m


Posted at 2018/07/11 18:25:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月10日 イイね!

生産終了展示品

生産終了展示品生産終了展示品、、新古品。
オマケにUSBケーブルが紛失欠品で取寄せ。

何も言わないのにもっと値段下げてくれるし。
無茶苦茶、お安〜く買わせて頂きました。

2年前、車上荒らしでバックごとSONYのカメラ盗まれて、
HKSドラレコ兼用でビデオ撮ってたけど、、、


偶然見っけた〜、、
最新機種でなくても写れば良いのよ、、十分十分。




Posted at 2018/07/10 08:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月07日 イイね!

多忙、多忙、、

多忙、多忙、、福岡の実家は昨日からの避難勧告が解除されて
家に戻ったようで一安心ですが、まだ大変な場所もあり、、

多忙その1。
こちらは雨も上がり朝から湿気を飛ばして。
旧ミニは不便とトラブルを楽しんでるような車でして、
現代の利便性快適性を求めたら乗れません。
普段は大丈夫でも雨の向きと強さ次第で何処からともなく水気入ってきます。

ロドも、
オープンカーに快適性を求めてもナンセンス。
ましてサーキットで使えばすぐボロボロ、、、
幌がどうとか、窓枠がどうとか、品質がどうとか、自分にはどーでもいい話。
もっと酷いですから〜、ミニもロドも手が掛かるから愛着人一倍。

その2でランニング8km。
その3でBロドで交換したバッテリーを処分しに行って。
飯食って、

その4。
こちらに部品購入と、また注文。


購入品は
ウインカーレンズと電球。
レンズは最後の一個、、もう1つ欲しいが生産終了品で入手不可。
オーナー様は透明レンズが良いとおっしゃるので仕方ない。
片方は替えてもう一方は程度の良い方の古いのを修理して使う。
と、
届いた国産製コイルの予備品。


注文品は、
現装着タイヤ ダンロップBbが古くてカッチカチ、、ヒビが出てきたよ〜(//∇//)で、
コレ↓を注文。
お店の方に、、良いんですか? と心配されたけど、 良〜いんです
値段は倍ですが、、目的は、、ムフフ(^^)
タイヤの知識の無いオーナーにバレるわけ無い。
通販で買えば安いが12インチのこのタイヤを手組みする自信は無いので、
お店に全部お願いします。 交換は来週か再来週のかな。
いや〜今年はもう一回サーキット走行に借りる事できるから、楽しみ〜😇


帰りに、、半年ぶりのコーヒー(^。^) 飲めた〜。


その5。
帰ってきてミニの整備です、、、整備手帳に飛びます。
多忙、多忙の、、休日でした。
本買ってきたから、今晩は妄想にふけます。




Posted at 2018/07/07 18:23:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月04日 イイね!

大きいので我慢

大きいので我慢病院で治療して、

前回から患部にステロイド剤を💉注射してて
狭窄が少し遅くなてる、、最近調子良いはず。
今回もステロイド注射して
拡張術せずにもう3週間、、保つかな?




帰りに、
最近調子の悪い携帯を機種変更。
小さいのが好きで、しつこくSEを使ってたけど、、
しゃーない、ちょっと大きいので我慢。

機種変更の何が嫌かって、データ移し。
コレやってると何ーんも出来ん。
Posted at 2018/07/04 22:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月03日 イイね!

点検

点検Miniを購入してほぼ1年。
と、
月末に遠出をするので点検にこちらまで。

大概に事は自分でやるが、
Miniに関してはシロートです。
特有の注意点をよく知らないので、
専門店にお願いしま〜す。

日本車の常識が通じない事があるのよ。
今日も待ってる間話ししてて、、、
何それ〜 嘘〜 ってのがありまして、知らないのって怖い。
比べると日本車は良く出来てる。
古いイギリス車怖いよ。

それと、エアコンも効かないのよね〜、
で試しにコレを投入。

帰り道、
エアコンの効きは今一分からんが、エンジンの負荷へったよ、、、意外。
疑り深い自分もまさかと思ったけど、、
エアコン入れるとモサ〜とかったるいエンジンが軽く回る。
コンプレッサーの負荷が減ったんだね。

遠出用の予備部品、、コイルは注文中。
Posted at 2018/07/03 12:58:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

PRIIIの 42号車 。 2021年東日本クラブマンクラス、6位、5位、2位と来て最後に1位。 2022年もクラブマンクラスに無理矢理残留、4戦全て2位と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 2 3 456 7
89 10 11121314
15 16 17 1819 2021
2223 24 2526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

ミニと芋掘り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 05:45:12
ホント怖い道(><) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 08:30:08
3月6日(日)袖ヶ浦スパタイGPはエキシビジョンマッチ! 初めての方でも参加OKです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 10:14:28

愛車一覧

マツダ ロードスター D ロド (マツダ ロードスター)
2016,3,05納車のNR-Aです。 レース専用車でもう直ぐ10万キロ。 生産時のボデ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通算4台目のロドで 通勤、遠出、ゼロキャンバーで004の転がし用。 普段使い街乗りならバ ...
スズキ Kei スズキ Kei
NB6を息子に取られたので、通勤用に代替。 からーの、 2022年12月24日、、引き取 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2017/8/30納車 主使用者はカミさん、、、 ボチボチ、サーキット使用になるかなぁ?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation