• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boobooND5のブログ一覧

2020年06月07日 イイね!

勤務後の、

勤務後の、早朝勤務後の、
夕方からオイル交換。

作業場所無くて自宅前路上作業。



昨日の夕方で外壁下地いた。
まだまだ、先は長い。






Posted at 2020/06/07 17:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月05日 イイね!

順調!

順調!見にくいけど、
奥にあるステアリングラックと
パワステアッセンブリーが
光ってる〜、新品。

間違いなく治ってるでしょう。




部品総取っ替えですから。

1〜2時間程走行しないと確認出来ないけどね。

工事も順調!

Posted at 2020/06/05 18:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月04日 イイね!

デミオの新車、買えません

デミオの新車、買えませんデミオの新車、買えません。
代車です。

NDのステアリング不具合は、
システムと症状を検証すると、
トルクセンサーの初期反応の問題の様だ。
(止め位置が何処でも最初の微小入力時にのみ。)

システムループ全交換だから治るでしょう。
レース再開迄に、、悪いとこ治さないとね。

作業場確保できないので、Dさんにお任せ。
Posted at 2020/06/04 10:39:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月02日 イイね!

問題だらけ

問題だらけ約2ヵ月ですかね?

もう夏模様で、、もうすぐ梅雨だし。
良い時期を逃してしまいましたね〜、、

流石に景気が悪い昨今、、
満員御礼にはなりませんね、、
ガラガラ。

自分もヘソクリ切り崩しての練習走行ですから、、
残金がどんどん減ってく。( ; ; )



なので、
新品の004 をトレッド剥離させないように、
タップリ、、ウオームアップ。
一番美味しい、最初の数周を頑張れない。
と、
剥離の件を話したら、、
パーティーレーサーお仲間の004 が自分と全く同じ様に剥離してた。
(写真は前回の自分のね。)

この剥離って、、004の製品不良じゃないの? 
って疑いが沸沸と、、、かなり怪しい。

と、
またしても問題。
ハンドルが指一本分程の微小入力時に引っ掛かる。
エンジン熱でラックとモーターが暖まると症状がでる。
少し前から気になってたが、最近、、症状が酷くなってきた。
この微小入力が使えないとキツイ。

Posted at 2020/06/02 19:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

PRIIIの 42号車 。 2021年東日本クラブマンクラス、6位、5位、2位と来て最後に1位。 2022年もクラブマンクラスに無理矢理残留、4戦全て2位と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1 23 4 56
789 101112 13
1415 1617 18 1920
21 22232425 26 27
282930    

リンク・クリップ

ミニと芋掘り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 05:45:12
ホント怖い道(><) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 08:30:08
3月6日(日)袖ヶ浦スパタイGPはエキシビジョンマッチ! 初めての方でも参加OKです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 10:14:28

愛車一覧

マツダ ロードスター D ロド (マツダ ロードスター)
2016,3,05納車のNR-Aです。 レース専用車でもう直ぐ10万キロ。 生産時のボデ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通算4台目のロドで 通勤、遠出、ゼロキャンバーで004の転がし用。 普段使い街乗りならバ ...
スズキ Kei スズキ Kei
NB6を息子に取られたので、通勤用に代替。 からーの、 2022年12月24日、、引き取 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2017/8/30納車 主使用者はカミさん、、、 ボチボチ、サーキット使用になるかなぁ?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation