• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boobooND5のブログ一覧

2020年08月08日 イイね!

車両引取後の再整備

車両引取後の再整備車両引取後、
やはり再整備。

助手席エアバッグの延長配線が
しっかり奥に留めてある。
引き出せない( ; ; )

言わなかったからね〜。
言わなきゃ、キッチリ仕事するよね。

で、
ロールバー外して、
パネル剥いで、
配線引っ張り出して。


下もシールしないとね。

このままで、
明日は久々足廻りの整備。

楽だわ〜。

Posted at 2020/08/08 17:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月08日 イイね!

復活

復活NDエアコン復活です。
しかし、、
漏れる場所が、
通常の、、亀裂入る場所ではない。

コアパイプの途中。
多分腐食が原因。
防食処理不足?
生産後の洗浄の後処理不良?
もうメーカーでないと原因は解らない。

交換部品は部品番号が変わってるので、対策後部品だと思われるから
もう同じ事は起こらないと期待しよう。

一緒に
ミッションオイル交換、
NBのエアフィルター、
NDのデフのプラグワッシャーを買ったから


計13万円、、高くついた。 


Posted at 2020/08/08 11:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月07日 イイね!

止め位置

止め位置少しづつ、
整理してます。

外構と中一部の母屋繋ぎ土間コンが未完成の為、
荷物が仮置き状態ですが。

ミニも赤線ギリに止めるのがベストなんだけど、
何で毎回10cm開けるかな?
線を10cm外にずらせば良いのか?

ロドは赤線に合わせて止めれば
リフトがスッと入る位置。

NDエアコン修理で預け中の為、
NBが止めてあります。
Posted at 2020/08/07 10:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月01日 イイね!

工作?

工作?今日は工作のお時間。

スロープ工事中で車両乗り入れ禁止の為、

古い棚を半分に切って、
塗って。

さてどこに置くか。
Posted at 2020/08/01 18:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

PRIIIの 42号車 。 2021年東日本クラブマンクラス、6位、5位、2位と来て最後に1位。 2022年もクラブマンクラスに無理矢理残留、4戦全て2位と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
23456 7 8
91011 12131415
16 1718 1920 21 22
2324 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ミニと芋掘り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 05:45:12
ホント怖い道(><) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 08:30:08
3月6日(日)袖ヶ浦スパタイGPはエキシビジョンマッチ! 初めての方でも参加OKです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 10:14:28

愛車一覧

マツダ ロードスター D ロド (マツダ ロードスター)
2016,3,05納車のNR-Aです。 レース専用車でもう直ぐ10万キロ。 生産時のボデ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通算4台目のロドで 通勤、遠出、ゼロキャンバーで004の転がし用。 普段使い街乗りならバ ...
スズキ Kei スズキ Kei
NB6を息子に取られたので、通勤用に代替。 からーの、 2022年12月24日、、引き取 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2017/8/30納車 主使用者はカミさん、、、 ボチボチ、サーキット使用になるかなぁ?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation