• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月13日

【長文注意】不景気だから?それとも?

ちょっと気になる記事があったので・・・
若者の車離れに関して・・・

まあ、コレを読んでみて自分なりのコメントをつらつらと書いたら超長くなったので暇な人は読むべし。
忙しい人は見ないで・・・
あくまでも個人的意見。異論はあるだろう・・・

①維持費が高い
→税金が高い(重量税、自動車税、車両保険等)
→ガソリン、消耗費交換代など
・確かに税金は高いと思う。
自動車税なんて何で毎年3万円強も払わなくてはいけない?
分割払いが可能であれば話は別だが・・・(月給が安いのが悪い?)
・自動車保険年齢利率見直し
いい加減年齢っておかしくないか?
運転歴、時間でやるべきだと思うのだが・・・
ゴールド免許制度もいらない・・・むしろこのままだとペーパーゴールドが増えるんだから意味ない。

正直なところ自動車業界って全てにおいて何かがおかしいと思う。
・車両が売れない→メーカーが困る→国に支援を求める。
 ↑おかしい

・石油の原価が上がるとそのまま販売価格に反映するの?
・整備士の給料が安い。
→なんで国家資格なのに給料が安いの?なんで?
国家資格取るのには苦労するのに・・・


②もっていなくても困らない
→首都圏にいる限りは確かに言える。
地方の人間は?
→足車のみ。

③車両本体の値段も高い
パソコンとか家電機器は安くなったけど車は高額化の一途を辿っている。
結局買えるのは中古だけ。中古だって高い。
先行きが不安なのに高額のローンなど組めない。
→ふつーのひとは・・・・結婚はするみたい
→オタは・・・・二次元嫁がいるから(以下略)
(某電機メーカーの20代社員)

④魅力のある車がない、車は道具として考えている。
(走りの楽しさを知らない、楽しさを感じない)
→ミニバンばかり。
車が必要な世代がミニバンほしがっているからしょうがないのかな?
まあ、うちの実兄様は娘が二人いるけどアルファ156GTAスポーツワゴンですが。
→別に車がいらないと言ってる人たちに向けて車を開発する必要はないのでは?
→コストパフォーマンスに優れるスポーツカーを作れば良いのでは?
スイスポは良いと思う。他のメーカーも追従して出すべき。

⑤これ以上新車を売る必要がある?
車両保有台数は減っていない。
つまり車が必要なのは間違いない。
なんで新車が売れない?
→④に戻る。

・・・これ結論でないわ(www
人の考え方も色々あるし、国は頼りに出来ないし・・・
車好きの人は、欲しい車を買って、自分の好きなように弄り倒せば良いんじゃないのかなぁ・・・
えっ?・・・車好きの人でも欲しい車がないって?
あははーそこにぶち当たるか・・・
メーカーが翻弄されちゃってるからなぁ・・・
じゃあ、景気が良くなったらみんな車買うかなぁ?
趣味性のある車が出るかなぁ?
わかんないんだよねえ・・・国産は・・・
少し欧州を見習った方が良い点があると思うんだな・・・

ていうかこんな長文書く前に履歴書書くんだったなと反省(ぉ
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/04/13 20:48:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

伏木
THE TALLさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年4月13日 22:30
オレ、クルマナイトイキテイケナイネ!w
チナミニ、なゆきッテヨメガヒトリイルネ!www

マジな話すると、車を降りる=俺の数少ない趣味を取り上げられる、って事になる訳で。
そんなのは非常に困る訳で。だから俺はこれからもでみぉで走り続けるのら。
コメントへの返答
2009年4月14日 23:18
ああ、ここにもいたか(ぉ
2009年4月13日 22:38
ワタシ3日運転しないと禁断症状が出るのです...
なので車ないと生きていけないアルヨ


まぁ生きてはいけるけどつまらない生活になるのよね...
コメントへの返答
2009年4月14日 23:20
3日・・・すんません1日でその症状が出るんですが(ぉ
3ヶ月にいっぺん位は1日300km超え走行しないと吐血します(ぇ
2009年4月13日 23:49
スバルエンジンのトヨタ車の発売が少し楽しみです
水平対向NA+マニュアルのライトウェイトスポーツカーだとか?
ホントに発売されるかどうか分かりませんし、発売されたとしてもここ最近のトヨタデザインのままだとすればまず買う気はなくなりますねw

最近は特にデザインに力が入ってない車が多くなりすぎてる気がします。
特に世界をリードする企業であるトヨタ・レクサスの車がどれもこれも似たようなずんぐりデザインばっかだと、その他メーカーも気合い入らないでしょうし。
スバル・マツダはその中でもなかなかチャレンジングな感じで好きですね。
コメントへの返答
2009年4月14日 23:22
まあ、形はそろそろマンネリ?
中身もマンネリ?
どうなんですかね?デザインはかっこいいに超したことは無いと思うんですが、中身が伴ってないと萎えちゃいますな。
2009年4月14日 8:18
結局、メーカーの保守的な部分がだめな方向に出ている典型ですね(日本の車業界)

で、政府は優遇措置とか言ってないで、色々なものに掛かってる税金を見直す必要があると思うんだ・・・

今回の金融政策も、既にハイブリットの車や液晶TV持ってる人には、必要ない措置だし。

なんだかやることすべて遅いよね。
コメントへの返答
2009年4月14日 23:26
自動車税と取得税と重量税。ここをいい加減見直さないとダメだと思うんだな。
大体車検の7割は税金ですからね。どんだけお役所は搾取しているのだと・・・
道路財源とか言ってる割には意味不明な工事ばっかりだしね~
いい加減首都高の無駄な工事やめねえかな・・・

プロフィール

自分で切った貼ったするのは苦手。 後付したっていう取り付け方がNG。 オンダッシュカーナビがいい例。 好きな言葉は「ポン付け」「無加工」「ボルトオン」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:36:35
 
Projectμ 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:35:13
 
NUTEC 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:30:21
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
しれっとチェンジ。 人生初の限定車です 人生初の限定車です(大事なことなので二回言いまし ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
まさかのイタ車2台目 時代の先端ダウンサイジング(w 今回もエコカー減税ナニソレオイシイ ...
日産 サニー 日産 サニー
日産が作った最初で最後の1.6可変バルブ&タイミングリフトエンジンSR16VE搭載。 親 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ぱっと見アルミ以外はノーマル。 でもよく見ると・・・ なので、中身重視で弄った結果が以下 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation