• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

環境変化に伴ったモバイルツール見直し

難しいお題目。
車通勤から電車通勤となった為に今まで以上に新しいモバイルツールほしい病に…

ちなみに今はVAIO TYPE Pでこれ書いてるけどまだ買うか決めかねている。
なぜならばOSがVistaだから。
デスクトップPCであれば快適に動くかもしれないがイマイチATOMではもっさり感が否めない所が正直な感想。
だがしかし、600g程の重量というのは携帯するという点では替えがたい魅力でもある。
旧型のレッツノートを携帯していた時期もあった、意味も無く。
1.4kgのB5ノートで買った当時では軽量も軽量の部類であった…
が、こいつを持ち歩いて一日中秋葉原を歩くと肩が痛くて疲れた。
なので現行のR8は1kg切っているのですごく魅力的である。
話がそれたが現在、私が出歩くときは…
・au携帯:W64SH(約144g)
・WILLCOMPHS:Advanced/W-ZERO3(約157g)
・デジカメ:RICOH CaplioR7(約160g)
を持ち歩いている。少し、重たい…でも持ってないと…不便。
なのでモバイルPCを買ったらPHSは手放したい所…
データ通信用にイーモバイルかUQWiMAXを。
PHSを使ってTYPE Pで接続したけどやはり遅いし安定しない。
2年縛りが7月で終わるので解約の予定。
しかしイーモバイルを契約するとなると、にねんプランが妥当だと考えるとインセンティブ購入でPC本体が安く買えないのは痛いかな…
もしくはWiMAX内蔵モデルが7月頃に出るのでそれまで待つか…
さらにアドエスを手放す事になるとポータブルオーディオも買わないといけないのか…まあ、ipodは買いませんが。
予定としてはVictorのalneoかな。

むーん色々と難しいっすね。TYPE Pは悪くないんだけどなぁ…
今の所ネットワーク共有もなぜかうまくいかないし…
VistaとXPというよりメルコの無線LANルーターが悪さしてそうだけど。

ちょいと今回は複雑な買い替えになりそうです。

追記
ネットワークはいけたけど・・・
TYPE Pだと77のデモムービーがコマ落ちするのでがっかり。
ATOM Z540 1.86GHzとはいえ所詮ATOMか・・・
結論:ネットブックに性能を求めてはいけません。

ブログ一覧 | モバイルツール | 日記
Posted at 2009/05/16 21:34:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

首都高ドライブ
R_35さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2009年5月17日 11:20
はいはい、まそまそ(ぉ

ウチもそろそろノトPCを買い換えたいところ...
コメントへの返答
2009年5月20日 0:06
まあ、普通のB5ノートの方が良い気がしてきた。

プロフィール

自分で切った貼ったするのは苦手。 後付したっていう取り付け方がNG。 オンダッシュカーナビがいい例。 好きな言葉は「ポン付け」「無加工」「ボルトオン」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:36:35
 
Projectμ 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:35:13
 
NUTEC 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:30:21
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
しれっとチェンジ。 人生初の限定車です 人生初の限定車です(大事なことなので二回言いまし ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
まさかのイタ車2台目 時代の先端ダウンサイジング(w 今回もエコカー減税ナニソレオイシイ ...
日産 サニー 日産 サニー
日産が作った最初で最後の1.6可変バルブ&タイミングリフトエンジンSR16VE搭載。 親 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ぱっと見アルミ以外はノーマル。 でもよく見ると・・・ なので、中身重視で弄った結果が以下 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation