• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月11日

13th スカイライン

いや、正直な話先代で終わってたんだけどクーペはまだ見れるデザインとMT設定あったから許せたのかもしれないけど、13代目。
もう駄目とかそういう次元じゃないのね。
誰がハイブリッドのスカイラインなんか欲しがるのかと!
歴代アレだけパワーユニットに対して並々ならぬ技術を注ぎ込んできたスカイラインがとうとうハイブリッドなんて!
V35登場時最上級グレードにREGNO履いていた以上の悲しみですよ。
私はエンジンに魅力が無い車には興味が無いので自動的に興味の対象から外れます。なんでBMWの様に進化させる事が出来なかったかなぁスカイライン。
ブログ一覧 | 日産 | 日記
Posted at 2013/11/11 23:00:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2013年11月12日 0:41
最近の車は環境性能とか安全性とか売りがそんな感じのばかりで、昔のようにドライバーの自己責任で乗るような「遊べる」車がホントに無いですよね。メーカーが興味を持ってもらおうと努力しないで若者の車離れとかそんな話されても、と思ってしまいます。
コメントへの返答
2013年11月13日 23:44
せめて、スカイラインは時代に囚われること無く走りの性能を高めたクルマづくりを・・・
何を考えてこんなのに・・・
フーガと何が違うのかと・・・
R34までは若い人間も頑張れば新車で買えた車でしたが・・・
・・・新車で買っときゃよかったなぁ・・・
2013年11月13日 22:01
こんな車にするぐらいなら、もう「スカイライン」は止めて欲しいと思ってます。

最近の日産はダメだな。
コメントへの返答
2013年11月13日 23:47
まあ、V35の時点でスカイラインとして
作られた車では無くなってましたがね・・・

いよいよ、カタログすら欲しくないスカイラインとなってしまいました。

天国の櫻井眞一郎氏が泣いてるなぁ

プロフィール

自分で切った貼ったするのは苦手。 後付したっていう取り付け方がNG。 オンダッシュカーナビがいい例。 好きな言葉は「ポン付け」「無加工」「ボルトオン」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:36:35
 
Projectμ 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:35:13
 
NUTEC 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:30:21
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
しれっとチェンジ。 人生初の限定車です 人生初の限定車です(大事なことなので二回言いまし ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
まさかのイタ車2台目 時代の先端ダウンサイジング(w 今回もエコカー減税ナニソレオイシイ ...
日産 サニー 日産 サニー
日産が作った最初で最後の1.6可変バルブ&タイミングリフトエンジンSR16VE搭載。 親 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ぱっと見アルミ以外はノーマル。 でもよく見ると・・・ なので、中身重視で弄った結果が以下 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation