• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか茶のブログ一覧

2015年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

という訳であけおめことよろ。

去年は仕事場が遠くなったり、車買い替えたりとしましたが中の人は普通に生きております。

で、まあ新年早々やってたディーラーで新車買いました(父親が)
ラフェスタが20万Km超えたので代替です。
当初はノート辺りとか言ってたのですが・・・

結局セレナHSになりました。
私が乗る事はあまり無いでしょうがやはり新車は楽しみです。

まあ、今年もあまり車を弄ることも無く平々凡々と生きていこうと思っております。
カレンダー通りに休みが無くろくに更新もしませんがオフでもオンでも暇な時はお付き合い下さい。
Posted at 2015/01/01 21:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | 日記
2013年11月11日 イイね!

13th スカイライン

いや、正直な話先代で終わってたんだけどクーペはまだ見れるデザインとMT設定あったから許せたのかもしれないけど、13代目。
もう駄目とかそういう次元じゃないのね。
誰がハイブリッドのスカイラインなんか欲しがるのかと!
歴代アレだけパワーユニットに対して並々ならぬ技術を注ぎ込んできたスカイラインがとうとうハイブリッドなんて!
V35登場時最上級グレードにREGNO履いていた以上の悲しみですよ。
私はエンジンに魅力が無い車には興味が無いので自動的に興味の対象から外れます。なんでBMWの様に進化させる事が出来なかったかなぁスカイライン。
Posted at 2013/11/11 23:00:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産 | 日記
2010年10月28日 イイね!

日産大リコール

日産が久々大リコールのようですね。

まあ、私のマーチは対象外のよう。→検索
うちのラフェスタは該当しそうな悪寒。

つかどこのリレーなんだか…○立か?○ilesか?
ま、おそらくコスト削減策で部品単価を値引きしたツケだな。

Posted at 2010/10/28 18:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | 日記
2010年08月21日 イイね!

オイル交換

オイル交換とは言っても画像の通りです(ぇ
社用車の24万km超えエキスパートです。
24万km超えのエキスパートです。大事なことなので2回(以下略)


去年の車検時にがっつり修理してなんとか人並みに乗れるようにはしましたが、ぼろぼろです。
とはいってもこの不景気の折、買い換えてもらえるわけもなく・・・
タイヤがパンクしてしまったのでスペアと入れ替えついでにオイル交換しました。
めずらしく自分で(ぉ
下潜ったとき少しお漏らしが有りましたがこの年式特有のクランクオイルシールからのだと思われる漏れ具合なので11月の車検時に処置を決めたいですね。
いつまで乗らされるのだろうか・・・多分致命傷を負わない限りは・・・だろうなぁ(泣)
Posted at 2010/08/21 23:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ
2009年08月26日 イイね!

地デジ化

親父から電話がかかってきた。
同居してるのに何か用事があると電話をかけてくるので何かなとかけ直すと・・・
地デジを見れるようにして。
・・・代替えまで持たなかったか(w

さて、困ったぞ・・・
我が家の車、日産ラフェスタ20M。
ナビは必須というのが購入時。
・取り付けるのが面倒(購入当時は私がまだ現役カリスマ整備士)
・TVキットはMOPならあるという、判断でMOPを選んだのだが・・・
3年でつけが回ってきた(w
しっかし、今更ながらラフェスタって不人気車なのね・・・
みんカラで付けた人がいないかと探しても出てきやしない(w
”地デジ セレナ”でみんカラサーチすると337件も出てくるのに
”地デジ ラフェスタ”でサーチすると・・・15件!

どんだけやねん・・・
そりゃ生産中止も決まるわ・・・・

まあ、とりあえずチューナーは受信感度でパナ>カロらしいですが。
パナのストラーダシリーズは絶対買わないと心に誓っている為カロしか選択肢が無いけどな(笑)
どうやって付けようかなぁ・・・どっかに丸投げしようかな(マテ
Posted at 2009/08/26 21:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ

プロフィール

自分で切った貼ったするのは苦手。 後付したっていう取り付け方がNG。 オンダッシュカーナビがいい例。 好きな言葉は「ポン付け」「無加工」「ボルトオン」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:36:35
 
Projectμ 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:35:13
 
NUTEC 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:30:21
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
しれっとチェンジ。 人生初の限定車です 人生初の限定車です(大事なことなので二回言いまし ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
まさかのイタ車2台目 時代の先端ダウンサイジング(w 今回もエコカー減税ナニソレオイシイ ...
日産 サニー 日産 サニー
日産が作った最初で最後の1.6可変バルブ&タイミングリフトエンジンSR16VE搭載。 親 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ぱっと見アルミ以外はノーマル。 でもよく見ると・・・ なので、中身重視で弄った結果が以下 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation