• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか茶のブログ一覧

2006年07月20日 イイね!

どこまで行ってきた!?

どこまで行ってきた!?ちょっと分かりづらいかと思いますが田んぼの先に高架が通ってますね。
また、どっか遠くまで行ってきたとでもお思いの方もいるでしょうが自宅から5分の所からデスヨ?(笑)

正解は8月4日に開通する首都高速埼玉新都心線です。
すでに開通している新都心辺りまでは「おおっ」って感じの都市高速な作りですが・・・その先は見ての通りの田んぼの中を走ってます。

で、今まで終点がどこになるかが分からなかったのですが第2産業道路の橋の真ん中に分離帯を新設して出入りできるようになってました。
とはいっても・・・今回できた部分まで行くよりスーパーアリーナ横から流入した方が早いので物見遊山で一回使うくらいかも知れないですね。

・・・こんな道よりぱっぱと圏央道のあきる野~八王子間作っておくれ(ぉ
Posted at 2006/07/20 21:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年06月10日 イイね!

あるはれ~た日の午後~♪

あるはれ~た日の午後~♪笑いながら~ハミング♪(挨拶)

朝6時に目が覚めてしまい、しかも外はピーカン晴れ。
気づいたらマーチのエンジンをかけてました(ぉ
何も考えずに走らせたら秩父方面にいました。
で、道の駅両神温泉でひとっぷろ浴びて青梅、あきる野を経由して
気づいたら竹内邸にいましたとさ(ぉ
まあ、竹内邸で集まるのは予定通りだったんですけどね(笑)
肉食ってそうめん食って馬鹿騒ぎして日付が変わってから帰って来ました。
あー後Kuma2さん向けネタで
こんがりバニラさんプリン
おいしかったですよ~また是非食べたいですねぇ~(CV:木村あやか)

・・・落ちが無いな・・・駄目駄目だ・・・・(ぉ
Posted at 2006/06/11 23:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年05月11日 イイね!

そしてやっぱりずっと雨だった・・・

滋賀から今、帰って来ました(遅)
深夜1時30分に滋賀を出て、浜松までは高速。国道1号~静岡県富士宮市経由して国道139号~国道20号~八王子~中央高速~首都高という御馬鹿なルートで帰って来ました。
ちなみに総走行距離は1200km弱。ガソリン給油回数4回。高速料金は往復で2万円超えてない筈(ぉ
しかも帰ってきてから気づいたのですがここんとこは長距離乗る時ってたいてい誰かしら助手席に乗っていたりしたので変わってもらってたりも出来たんですが今回は突発的に予定を組んだので一人旅。どうりで疲れるわけだ・・・
しかもそのせいあってか?移動中、滞在中の殆どは雨でした。雨が上がったのは富士宮を出た後だけ・・・・ピーカン晴れの琵琶湖って見たこと無いですね!!(泣)
来月の走行会は晴れるとイイナ・・・っていうか晴れてくれなきゃ私の命がなんとなく危うい気が(何)
まあ、マーチは多少の雨でも走ってくれるんでいいんですけどー(爆弾発言)

何はなくともお世話になった滋賀の皆様、また来月もヨロシクです!(ぉぃ



Posted at 2006/05/11 19:20:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年05月09日 イイね!

今日も滋賀は雨だった(ぉ

取り急ぎ、滞在先のPC借りて更新。
ホントはW-ZERO3で更新しようと思ってたけどバッテリがピンチに(ぉ

と言うわけで何故かタイヤを4本を運ぶ命を承ったので滋賀県大津の若年寄さんちまで来ております。
帰る予定なんですが、何時に出発するかは未定。

ではまた。
Posted at 2006/05/10 10:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年04月09日 イイね!

軽井沢までドライブ?いやいや結婚式に行ってきました!

軽井沢までドライブ?いやいや結婚式に行ってきました!従姉の結婚式に出席するために家族で軽井沢まで行ってきました。
父親所有の日産ラフェスタで。
行きは祖父母も乗ってるのでマッタリです、ぶっちゃけ快適です。眠くなります(ぉ

ちなみに式の内容なんて無いよう
食事だけがメインです(マテ
画像はフランス料理のフルコースのメインディッシュです。
信州牛のフィレ肉のステーキとフォアグラです。
これの為だけに軽井沢まで結婚式に来たような物です
そのほか沢山出たので大変栄養を取らせていただきました。(笑)

で、帰りなんですが本当は宿泊予定だったのですが仕事休めなかったので父親と共に帰宅。
上信越道碓氷軽井沢ICより関越東松山IC~自宅。2時間で帰ってきました。いやいや速いんですよ、ラフェスタ!
中の人がおかしい(うわなにするy
いやいやマニュアルモードを駆使すればエンブレも効くので速度調整はやりやすいしトルクが太いおかげで中間加速は鋭いので追越が凄い楽でした。でも足は柔らかめなんでコーナーは少し頼りないですけどね。

しかし、肉は旨かった。また誰か結婚式しないかなぁ(ぉ
ん?そろそろ自分のこと考えろって?まったくもってその予定はございませんが何か?
Posted at 2006/04/10 23:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

自分で切った貼ったするのは苦手。 後付したっていう取り付け方がNG。 オンダッシュカーナビがいい例。 好きな言葉は「ポン付け」「無加工」「ボルトオン」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIXCEL 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:36:35
 
Projectμ 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:35:13
 
NUTEC 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:30:21
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
しれっとチェンジ。 人生初の限定車です 人生初の限定車です(大事なことなので二回言いまし ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
まさかのイタ車2台目 時代の先端ダウンサイジング(w 今回もエコカー減税ナニソレオイシイ ...
日産 サニー 日産 サニー
日産が作った最初で最後の1.6可変バルブ&タイミングリフトエンジンSR16VE搭載。 親 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ぱっと見アルミ以外はノーマル。 でもよく見ると・・・ なので、中身重視で弄った結果が以下 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation