• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか茶のブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

シート交換&バッテリ交換他

MiToの純正シートは本革のタン色だったのとサポートがあまり出っ張っていなかったので
好みでは無かったんですね正直。
車買う時本気でファブリックシートに変えてくれと言おうかと・・・

シートヒータが無くなるのは残念ですが交換しました!
やはり走りを楽しむにはこっちでしょ!

MiToの限定車に設定されてたSabeltのバケットシートです!

あと、バッテリーも粘ってたんですけど突然死が怖いんで変えました。


自分は体も小柄ですからこっちの方がフィッティングが良いようです。
とりあえず300kmほど走りましたが腰の疲れもなく大満足です。

他にも部品をちょろっと変えたんですけどもう遅いんで後日あげます。
Posted at 2014/05/18 23:53:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年05月15日 イイね!

何故、日本と海外ではこんなにも走り車に対する熱の入れようが違うのか

まあ、どっちもBMWな訳なのだが・・・

BMW、M135iの“かっ飛び”映像を公開

MINI JCWに史上最速の限定車が登場

BMWに限らず欧州メーカーはその手の車は必ずあるんだけどねぇ・・・
国産は皆無なのが悲しいねえ・・・
スバル:レガシィもとうとうMT廃止。
インプもいつまで現行と並行して作るのか・・・
軽も終わって完全にトヨタの下請けデスね。

ダイハツ:コペン終了≒トヨタの完全下請け生産ファミリーカー生産メーカーへ。
トヨタ:数字2文字イマイチぱっとしないし(ぉ
その他は・・・なんかあったっけ?ああーちょびっツ位か、新型なのに評判がよろしくないRSだしな(爆弾発言)

日産:ZとGT-Rはまあ良しとしてもマーチはスーパーターボなり12SRは出ないし・・・
そもそも12SRオーナーがしびれ切らしてるのになぁ・・・相変わらず日産はマーケティングが下手くそだこの15年位ずっと(w

三菱:ミラージュには全く期待できないしコルトもどうなるのか見えないし。
ランエボも戦うステージが無い以上進化が全然期待できないどころか存在が希薄。
マツダ:RX8終了。ロードスターだけでどうなのだ・・・アテンザアクセラも現行はぱっとしない・・・先代の方が良かった。そもそもどっちかにしろよ。同じだろ(w
スズキ:スイスポかスイフトRSで(ぉ
ホンダ:NSX後継はどうせ1000万円超えだろ?
シビックTYPERは影も見えないし、フィットのTYPERとかずっと噂で実現しないし・・・

国産のこの手の車って雑誌の妄想スクープばっかりでお先真っ暗やな・・・
日本車だけ走りの車は古い車が溢れるね!きっと(w
そうだよなぁ・・・走行会行っても現行車は少ないもんな
つまらんねえ・・・この国はもうダメだ(走り車的な意味で)
Posted at 2012/05/15 22:59:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年11月17日 イイね!

【クラリオン】王国民歓喜?!【2DINメモリーナビ】

という訳でちょっとこんなネタばかりが続きますが…
http://chizu-route-susumu.jp/contents/downloadvoice/amayuri/index.html

かねてから音声変更可能を売りにしていたクラリオンのメモリーナビがついに本気を出したようです。
ちょっぴりセクシーな17歳の国民的アイドル
CV:田村ゆかり
wwwちょwww17歳www


しかし茅原実里と田村ゆかりを突っ込んでくる辺り担当者はどうやら本気と見た。
惜しむべき点はキャラクターデザインがいまふたつ位いけてない点か・・・

まあ、いずれにせよ先日のユピテルといいクラリオンといい本気でヲタの財布を狙ってきたとしか言い用がないのは紛れも無い事実。
しかもそこそこ売れてるどころか直球ど真ん中の声優を使ってきている辺りが怖い!

…coming soonが2つもあるってドウイウコトデスカ!!クラリオンさん!!!!

つづく(ぉ

Posted at 2011/11/17 22:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年11月04日 イイね!

日本カーオブザイヤー?

10ベストカーは以下。
トヨタ プリウスα
日産 リーフ
ホンダ フィットシャトル
マツダ デミオ
ダイハツ ミライース
メルセデスベンツ Cクラス
BMW 1シリーズ
VW パサート
プジョー 508
ボルボ S60/V60

日本カーオブザイヤーってこんなんだっけか?
・・・選考基準がさっぱり分からん。
国産にいたってはECOで売れてる車が基準としか思えない。
まあ、そういう賞だったらそういう事で良いんだけど…
プリウスαがベスト10入りしてる時点で終わってるな…
外国車もVWパサートとプジョー508が意味不明。
BMW1シリーズだってこれ前の型?それとも現行?
選考委員絶対メーカーから金もらってるだろ…こんなのおかしいよ…意味不明すぎる。

この記事は、日本カーオブザイヤー候補車10台を発表について書いています。
Posted at 2011/11/04 23:36:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年02月13日 イイね!

タイヤ&ホイール交換

昨日は筑波TC1000での辻村鋼氏主催の栃木Quality走行会(mixi)は私は不参加でした。簡易レポはこちら(ぉ
理由はタイヤの溝が無かったのと仕事が直前まで休めるかわからなかった為。
まあ、結果として休めたんで悔しかったですがタイヤの溝が無かったのでどうしようもなかったね。

なんとなくやるせなくなったのでタイヤを交換しました。
ああ、もちろん新品デスヨ。
なんとなくインチアップしたくなったのでホイールも交換しました。
こちらも新品デスヨ。
なんかついでにブレーキキャリパーも赤くしてみました。















今回交換したのはこの銘柄だ!!

!?
なんかでかい気がするけど気にしない方向でお願いしますよ?

続く!







Posted at 2011/02/13 20:55:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

自分で切った貼ったするのは苦手。 後付したっていう取り付け方がNG。 オンダッシュカーナビがいい例。 好きな言葉は「ポン付け」「無加工」「ボルトオン」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:36:35
 
Projectμ 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:35:13
 
NUTEC 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:30:21
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
しれっとチェンジ。 人生初の限定車です 人生初の限定車です(大事なことなので二回言いまし ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
まさかのイタ車2台目 時代の先端ダウンサイジング(w 今回もエコカー減税ナニソレオイシイ ...
日産 サニー 日産 サニー
日産が作った最初で最後の1.6可変バルブ&タイミングリフトエンジンSR16VE搭載。 親 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ぱっと見アルミ以外はノーマル。 でもよく見ると・・・ なので、中身重視で弄った結果が以下 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation