• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか茶のブログ一覧

2007年10月21日 イイね!

12SRのマフラー

12SRのマフラー久々にヤフオクでK12関連商品を見てたら・・・

フジツボのRM-01Sなんて出てるんですね。
ってよく見たらこれFパイプ~中間~リアピースのフルシステムなんですね。
ほへーなかなか・・・じゅるり(マテ
というかフジツボのRM01S・・・ラインナップ中一番高いのが12SR用なのはどうなのよ?(笑)

まあ後柿本改もセンターパイプとリア2種類も出てるんですね・・・
べ、別にチタンマフラーとかセンターパイプが欲しいって訳じゃないんだからねっCV:釘宮理恵
そう・・・どっちかというと今欲しいのはぶつけたフロントパイプを交換すべく社外のフロントパイプが欲しかったり・・・
だって・・・アイドル時にキリキリ異音がするんだもん・・・←それが理由かよ!

しっかし車高調の選択肢が少ないのはつまらない・・・大御所ビルシュタインがラインナップに入ってないのがなあ・・・

ま、マフラーにしても車高調入れるにしてもそんな金は無いんですけど(結局そこかよ)





Posted at 2007/10/21 22:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2007年10月20日 イイね!

歌った

その日は暇をしていた。
コペンのえろい人からメールが来た。
「今晩暇ですか」
答えはそのメールをそのまま引用し「ひま」と返信。
気がついたら拉致られてて+姫さんとDAMしてました(ぉ

昔と違い歌う曲が無くて困らないという事態にはならなくなりましたね~
まあ、普通の人たちには何の曲だかさっぱり分からない曲ばかり歌いましたが何か?

新曲が入るのもかなり早くなってきましたね・・・まさか初音ミク柊つかさ「寝・逃・げでリセット!」が入ってるとは・・・
まったく持ってDAM自重しろって事ですな。

この記事は、マジで自重しろ について書いています。
Posted at 2007/10/20 22:47:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | A&G | 日記
2007年10月17日 イイね!

すーんすーんすーん~はっ!

【東京モーターショー07】マツダ アテンザ 新型…起動音は「Zoom-Zoom♪」
いや、なかなか遊び心満点でよろしいのでは?(笑)
まさにエンジンかけた瞬間に
あ、この瞬間がマツダ車だね♪
と実感できると(w

元ネタのメーカのクルマはすっかりそういうアイデンティティを持った車が作れなくなって寂しいですな。
ターボの4WD MT車というと
直列3気筒SOHCインタークーラー付ターボ(軽ワゴンだけどな)
直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ(ディーゼルだけどな)
しか選択肢が無いメーカーだからしょうがないな、うん(爆)

Posted at 2007/10/17 22:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年10月14日 イイね!

ドリパいってきた

ドリパいってきたドリフトパーティドリームパーティに行ってきました。
今回からNavelは行かなくなりましたのですんごく楽になりました。
オーガストはテレカのみだったのでその内機会があれば手に入るだろうし、ハンドブックは冬に貰えばいいのでスルーした結果が画像のとおりです。

まあ、私もいい年なのでこれくらいで勘弁してくださいという訳です。
しかし各メーカさんは私を萌え殺す気満々で開発に勤しんでいるとしか思えませんな。
特にうずまきってメーカーは(以下略)

帰りにちょこっとSisterちょっとアキバへ寄ってCDとマウスを買って帰ってきましたとさ。
Posted at 2007/10/15 20:08:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | A&G | 趣味
2007年10月13日 イイね!

とりあえず復活

とりあえず復活一応直ってきました。
画像のとおりの作業明細です。

とりあえずは問題なさそうですが後々再発したらまた持ち込むまでです。
調子を見るべくちょっと遠回りしていつもの秩父経由で帰ってきました(ぉ

後、帰り際に明日14日OPENの鉄オタ聖地のとなるさいたま市の鉄道博物館前を通ったら・・・
もうすでにいましたね…顔から鉄デスって感じの人が(ぉ
後、工事関係者もいましたね・・・何かが終わってない様子・・・

まあ、明日は凄いんじゃないですかね?私は凄く落ち着いたら見に行こうかと思います。


Posted at 2007/10/14 01:01:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ

プロフィール

自分で切った貼ったするのは苦手。 後付したっていう取り付け方がNG。 オンダッシュカーナビがいい例。 好きな言葉は「ポン付け」「無加工」「ボルトオン」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 456
7 8910 1112 13
141516 171819 20
21 2223 24 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

DIXCEL 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:36:35
 
Projectμ 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:35:13
 
NUTEC 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:30:21
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
しれっとチェンジ。 人生初の限定車です 人生初の限定車です(大事なことなので二回言いまし ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
まさかのイタ車2台目 時代の先端ダウンサイジング(w 今回もエコカー減税ナニソレオイシイ ...
日産 サニー 日産 サニー
日産が作った最初で最後の1.6可変バルブ&タイミングリフトエンジンSR16VE搭載。 親 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ぱっと見アルミ以外はノーマル。 でもよく見ると・・・ なので、中身重視で弄った結果が以下 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation