• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか茶のブログ一覧

2010年01月25日 イイね!

デジタルツールネタが続きます

デジタルツール雑記

・WiMAXのお話・・・
以前に比べて電波状況が改善されて大宮駅前では不自由なく接続できるようになってきています。
以前から体感的にストレス無く繋がるのですが変化点が一つ・・・

下り回線
 速度:3.755Mbps (469.3kByte/sec) 測定品質:1.7
上り回線
 速度:3.014Mbps (376.7kByte/sec) 測定品質:40.4
測定者ホスト:*********************.uqwimax.jp

以前は上り回線が1M出ないことも有ったのですが同等の速度に改善されています。
後は地方への展開と小電力リピーターの設置がすすめば快適に使えるようになるでしょう。

・春の新型PCが続々・・・
富士通のLOOX Uが出たかと思えば今度はモバイルPCの大本命レッツノートががが。
ていうか筐体を変えずに中身だけ新チップセットと新型CPUとか・・・
やはり、レッツノートは強いなぁ・・・ユーザーだったらそれはそれで嫉妬するんだろうな(w
PCばっかりはいくら待てども新しいモデルが最強なのは変わりが無いね・・・あきらめよう・・・
というかノートもいよいよ世代交代が始まるな・・・

・デスクトップPC
とりあえずSSDにWindows7を入れる方向に変更は無し。
ただし、地デジチューナーも同時に入れ替えて64bitsで運用する方向に上方修正(ぇ
あまりにもバッファローチューナーがへぼすぎるのでポイします。
変更時期は3月末・・・アニメ番組の改変と同時に行います(w
ていうか来期は期待するのがまだあがってきてないしね(ぉ

・【新】ポータブルゲーム機
長らくコンシューマーゲーム機を買ってませんでしたが久々に買うことにしました。
機種はPSP。
ていうか、erg移植と鈴平関連が移植されるので買わざるをえないという辺りが正しいか(ぉ

散財が止まらないけど必要なものだからシカタナイネ。
ここの所使いすぎたかなぁと財布のひもを(ハードウエアのみ)締めてたんだけどリバウンド傾向だね(爆)

車も持ってましたね(マテここ何blog
だってさーなにかとやることになると10万、20万掛かるからね・・・
ああ、若者の車離れってこういう感じなんですね(ぇ
一応、今年は車高調のOH位はしてやろうかと思ってるけどね・・・
そもそも年末車検だし・・・さすがに今年の代替えはない・・・つもり(ぉ
Posted at 2010/01/25 21:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モバイルツール | 日記
2010年01月22日 イイね!

なんとか被害は最小で済んだようです。

バッファロー地デジ×LGBDドライブ問題の続きですが・・・
結論から言うと解決しました。

まあぶっちゃけいうと糞バッファローとソフト開発元のCyberLinkが悪い。
今回購入したLGのBDドライブの添付ソフトとドライバがぶつかるという・・・
でもバッファロー地デジソフトと同じCyberlink製なのよねー(w

でも、ドライバは最新版にしたばっかりだからそれはないと思ってたんだけど・・・
このチューナーボードは・・
●DT-H50/PCI アップデータ Ver.1.20←これが古かったらしい
●DT-H50/PCI、DT-H51/PCI ドライバーディスク Ver.1.63(2009年12月24日掲載)
●PCastTV for 地デジ アップデータ Ver.1.14(2009年12月24日掲載)
↑下二つは一昨日アップデートした
とドライバ、ソフトと3つアップデートしないと安定してくれない。
や、初期バージョンは酷くてバージョンアップした後は古いバージョンで録画したファイルを再生できないとかフザケた物であったからバージョンアップが慎重になったのが仇になったっぽい。
最低な事にバージョンを確認する方法が無いとか来てるからどうしようもない。

兎にも角にもバッファローが糞すぎる為に起きた不具合に違いない。

お陰さまでひだまりスケッチ×☆☆☆ 3話をとりそこねましたよ・・・

あと・・・せっかくWindows7へ移行する為にBD-Rを20枚買ってきたんですが・・・
何故だかBD-REじゃないとムーブできない仕様らしい・・・
まったくもって無駄ですありがとうございました。

結論:バッファローの地デジチューナーは買ってはいけない(完)
Posted at 2010/01/22 22:08:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記
2010年01月22日 イイね!

不可解すぎる・・・

DVDドライブが調子悪くなったのでBDドライブをと思って買ってきました・・・
LGの奴ですが地図でバルクが14800円でした。
で、ドライブ交換は問題なく済んだのですが・・・

今度は地デジが映らなくなりました(泣)

糞メルコ死ね
ひだまりスケッチ☆☆☆が録画出来ないじゃんかよ・・・
もうヤダ死にたい

Posted at 2010/01/22 00:50:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記
2010年01月19日 イイね!

雑記まとめていろいろ

今年になってから更新頻度が下がってますな。
ネタが無いわけではないけど、イマイチあげる程のことが・・・
なのでまとめて。

・週末のこと
オートサロンへ行ってました。
しかし、年々つまらないというか私的に見るモノ無いのだが入場者数は増えてるという・・・
年とかいうな!

・パソコンのこと
ルーターが年末調子悪くなって買い換えて、ひとつ山を越えたと思ったら・・・
デスクトップPCのDVDドライブが謀反を起こしやがりました。
ドライブがCD、DVD共にまともに読めない所かシステムをフリーズさせる勢いの壊れ方なのでドライブへ換装しないと駄目だこりゃ・・・
良い機会なのでBDドライブにします・・・

それはそうと富士通がすげえの出したね。
富士通、500gを切るミニモバイルPC「LOOX U」
こいつぁ良いね!
VAIO TYPE Pと違って解像度が今使ってるサブノートと同じ1280×800ってのが凄いね!
WindowsタッチにWiMAXと・・・富士通の本気を見たね。
どこまで市場に受け入れられるか・・・
私?欲しいけどね・・・誰かdynabookSS RX2買い取ってくれない?(マテ

・車のこと
ラフェスタ継続車検ついでにマーチが12ヶ月点検。
4年9万km超え・・・特別保証切れまでカウントダウン開始。
今回はオイル交換以外に特になし。
色々あるけどもうなんだか面倒くさくなった。
ナビはポンコツ、バンパーはあれだし、オイル漏れもあるような無いような・・・

・仕事のこと
今までサブで業務してたんですけどメイン側に回って少し忙しく。
ていうかネットワーク開通したけどなんだかうまく運用できて無くて不便きわまりない。
ねっとわーく屋が仕事してくれない・・・放置プレイくらってます。
まともに使えないPCあってもねえ・・・

・その他
水樹奈々シングルオリコンチャートウイークリー1位。
おめでとー
色々ありますが、まあめでたいという事で。

そんなこんなで2010年もだららん生きています(ぉ
Posted at 2010/01/19 21:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月07日 イイね!

冬祭り10日目

冬祭り10日目というわけでとらのあな大宮へ・・・
とはいっても薄いのは2冊と、昨年末に発売していたコミックスを買ってきただけどな。
本当はCDも欲しかったんだけど無かった。

とらのあな大宮は売り場面積自体はメロン大宮、アニメイト大宮よりあるにもかかわらず・・・
CDとDVDがおまけ程度にしか置いてない・・・
下手な本屋のアニメコーナーより少ないですから・・・マジ使えない。
そのくせ東方関連CDは一般流通CD売り場の3倍位あるから困ったモノです。

なので明日はメロン大宮へ行ってきます(ぉ
メロン大宮が無ければ祖父地図大宮もあるし・・・西口の方が便利ね(結論)
Posted at 2010/01/07 23:30:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | A&G | 日記

プロフィール

自分で切った貼ったするのは苦手。 後付したっていう取り付け方がNG。 オンダッシュカーナビがいい例。 好きな言葉は「ポン付け」「無加工」「ボルトオン」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3456 789
10111213141516
1718 192021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:36:35
 
Projectμ 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:35:13
 
NUTEC 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:30:21
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
しれっとチェンジ。 人生初の限定車です 人生初の限定車です(大事なことなので二回言いまし ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
まさかのイタ車2台目 時代の先端ダウンサイジング(w 今回もエコカー減税ナニソレオイシイ ...
日産 サニー 日産 サニー
日産が作った最初で最後の1.6可変バルブ&タイミングリフトエンジンSR16VE搭載。 親 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ぱっと見アルミ以外はノーマル。 でもよく見ると・・・ なので、中身重視で弄った結果が以下 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation