• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか茶のブログ一覧

2016年07月10日 イイね!

モバイル端末更新

スマホではなくサブPCのお話。

社会人になって一番最初に買ったのがレッツノートCF-A2。PentiumⅢ600でした。
で、今の会社に入ってすぐの時にダイナブックRX2に代替。
Core2DUOですから、まあ今日までなんとか使い続けてきました。
XperiaTabletS?知らない子ですね?

んな訳で流石にダイナブックが7年使って苦しくなってきた為代替をずっと
検討していたのですがなかなか良いのが見つからなくて・・・
でまあ、私自身が物書きではないし、仕事で使うことも無くなったので
タブレットでもいいかなーと。
但し、最低条件はWindowsでありメモリは4GB以上のHDD/SDDが128GB以上。
できればフルHD。
実はこの最低条件はタマが結構少なくて代表的なのはsurface2,3なんですね。
あわよくば中古のサブノートでもいいかなーと思ってたらノートPCの方が高い。
でまあ、アキバに行く度には中古、新品をチェックしていたんです。
やっと、お?というモデルを購入しました。
NEC VersaPro J VK90A/SK-N

前のダイナブックもカタログに載ってない仕様でしたがまたしても
企業向けビジネスモデル故か探してもなかなか出てこないモデルです(w

スペックとしてはチップセットが最新のskylarkのCore-m3-6Y30 0.9GHz
って速いのか?遅いのか?と疑問でしたがまあcore2duoからの代替であれば全然問題なし。
ビジネスモデルのくせに生意気にもフルHDのIGZOディスプレイのようなので発色は良いですね。
とりあえず内部ストレージが128GBしか無いので(といっても前より増えている)
MicroSDXCカードを64GBを装備して運用し始めました。
OSもWindows10にしたのでしばらくはコレで戦えそうです。
にしてもWindows10にはイマイチまだ慣れないので難ですがw

まあとりあえず使ってみて概ね良好。
艦これも全く問題なく動くし千恋万花もフルHDで問題なし。
欠点としては軽量(約700g)故かバッテリー容量が小さくてCPU負荷のかかり続ける
ゲームをしていると3時間程しか持たない。
これは今まで使ってきたモデルの中で一番駄目。
まあ買う時にバッテリー容量を全然気にしなかったので仕方が無いかと。
あと、キーボードが無いので文字入力はソフトキーボードなのですがこれがイマイチ。
文字入力に関してはAndroidの方がいいですね。これはOSの問題なのでなんとも。
キーボードは買わないとちょっと駄目かもです。不便感じてます。
とはいえNECのRefreshPCで税込42980円だったのでお値段的には満足です。
・・・NECのPCなんて国民機PC-9801RX21以来だなぁ・・・


Posted at 2016/08/17 02:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

自分で切った貼ったするのは苦手。 後付したっていう取り付け方がNG。 オンダッシュカーナビがいい例。 好きな言葉は「ポン付け」「無加工」「ボルトオン」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:36:35
 
Projectμ 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:35:13
 
NUTEC 
カテゴリ:車(メーカー系)
2009/09/20 23:30:21
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
しれっとチェンジ。 人生初の限定車です 人生初の限定車です(大事なことなので二回言いまし ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
まさかのイタ車2台目 時代の先端ダウンサイジング(w 今回もエコカー減税ナニソレオイシイ ...
日産 サニー 日産 サニー
日産が作った最初で最後の1.6可変バルブ&タイミングリフトエンジンSR16VE搭載。 親 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ぱっと見アルミ以外はノーマル。 でもよく見ると・・・ なので、中身重視で弄った結果が以下 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation