• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月30日

オイルキャッチタンク二日目

オイルキャッチタンク二日目 透明ホースにかなりびっしりとこびりついてますΣ( ̄□ ̄;
涼しくなったとはいえ凄い量です。ホース内に貯まってしまっているので何とかしなくては逆流の危険が( ̄▽ ̄;)
しかしこの成分っていったい…
アイドリング時の油圧低下はこの影響だったりしないかなぁ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/09/30 13:00:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

今週の定期便〜‼️届きました〜🙋 ...
PHEV好きさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

0901 🌅💩◎🍱△
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年9月30日 14:51
寒くなると貯まりだしますよ。
寒暖の差でホース内に水滴が(^_^;)
タンクに貯まる様にしておかないと・・・(>_<)
コメントへの返答
2008年9月30日 18:11
こんなにべったりだとは思ってなくて油断してました( ̄▽ ̄;)
明日早起きします
2008年9月30日 20:53
もしかしてピストンリングとか吹き抜けていませんか?
鍛造ピストンの場合は熱膨張が大きいので冷えているときはオイルが上がりやすいとか聞いたことがありますが。
コメントへの返答
2008年9月30日 21:15
それがちょっと心配です。
でもオイルはまだFよりも多いくらい入っています。逆に多すぎというのも油圧低下の原因になるというのもインプ時代に実証済みです+゚(づД`)゚+
明日はタンクを下げてみて、しっかりキャッチできるようにしてみます。
2008年9月30日 23:30
こんばんわ~
これだけ出ているということは、タンクの効果はありますね!
お給料が出たのでオレも買ってきましたw
コメントへの返答
2008年10月1日 18:43
かなり出てますよねーためがいがあります(≧□≦)でもすごい色なわけでどうやって処理しましょうか汗

プロフィール

「明日は土砂降り予報になったので、さすがに車検はやばそうだから、9/9に変更した。そきたら台風まさかの失速(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)早く消滅してください🙇‍♂️🌀」
何シテル?   09/04 09:03
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エーモン OGC ラゲッジメッシュネット / FX8607-OD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 06:58:52
シートベルトバックル部の異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 19:22:35
grow ステンレスピラーパネル鏡面シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 17:54:43

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation