• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月07日

ワイパー交換

ワイパー交換 年末に買ったワイパー交換するのが寒くて放置しっぱなしだったのでやっと交換

今日は予算要求のためにほぼ徹夜確定のため久々に昼休みとってます( ̄▽ ̄;)どうせ帰れないならねー(泣)

しかし薬飲んでいるせいかめちゃめちゃ身体がだるい(ToT)
車いじりしたら治るのにo(≧∀≦)o
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/01/07 13:00:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

リベンジのゲーセン
猫のミーさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

なぜか6個
V-テッ君♂さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

この記事へのコメント

2010年1月7日 15:30
いいな、ワイパーゴム・・うちのも きゅー って言ってる
体なおるといいですね、私も雪の中作業してまして、今はやや サーモスタットが作動して熱っぽいです
コメントへの返答
2010年1月7日 22:49
寒いので長引きますよね(ToT)
僕の場合車いじりしていたらサーモスタットききませんo(≧∀≦)o
でも反動が(泣)
2010年1月7日 17:59
お大事になさって下さい
( ̄人 ̄)

不景気じゃなかったら、皆さんがやってるレ〇サスのエアロワイパーブレードもアリなんですけどねぇ
(^_^;ゞ
コメントへの返答
2010年1月7日 22:51
なんとかまだ会社で生きてます(泣)

ワイパーブレードは最初からエアロっぽいのが付いてましたからネタがありません(>_<)
2010年1月7日 18:22
( ・∀・)ノ ィョ-ゥ。

ウチのコのワイパーも拭きムラがでていたので、
撥水コートのやり直しとブレードごとワイパー交換を行いました。
これで雨に降られても怖くはありませんよォ。

その代わり、雪が降られたら…。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
クルマに乗れません。
コメントへの返答
2010年1月7日 23:05
僕も雪降ったら仕事休みです!(ToT)
ワイパー綺麗にしたら拭きムラなくなってピカピカです♪
いやー雪降らないといいですけど(泣)
2010年1月7日 19:28
自分もボッシュの替えゴムで先月交換しましたよ。
ブレードの初期投資がかかりますが、替えゴムが安くて助かります(^_^;

徹夜ですか…頑張ってください~
コメントへの返答
2010年1月7日 23:08
やはりゴム交換は楽ですねー

徹夜は明日に先送りだと今連絡がありました(ToT)

何をいまさら連絡されても(>_<)

プロフィール

「土砂降りと強風でロープが緩んでしまったようだ(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)ぐすん」
何シテル?   09/02 20:33
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

grow ステンレスピラーパネル鏡面シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 17:54:43
ヘッドライト ウレタンクリア(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:43:45
ラジエーターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:36:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation