• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月30日

2007年を振り返り

2007年を振り返り 明日は大晦日。もう今年も終わりですね。

ちなみに2006年は色々ありましたが、今年も2007年を振り返ってみたいと思います。


アンダーイルミを手元で制御できるように分解しました


なんとなくコンデンサチューン


123456789


F型ディヒューザーを装着!塗装&青LED♪


ユーザー車検受けてきましたね。指摘は2点だけ。よかったぁ(´∀`;)


聖地スバルオフに行きました♪


トー調整を行いました!1mm調整しただけで、ブレーキ時のジャダーとハンドルのセンターあわせができました♪


長かったダクト作成!結構大変だった・・・・。やっぱり製品版買うべきだな(´∀`;)


ハイパミ2007に行ってきました!来年も行くぞ!


燃料キャップカバーも付けました!


スロットルシャフトを薄く削りました!フルスロットルで効果あるかどうかはフルスロットルやらないから分からない(´∀`;)


そういえば今年2セットも買ったOZスーパーツーリズモ・・・。


燃調セッティング始めました!燃費良くするためですけど(´∀`;)


メタルキノコ装着!


はにかみ王子と一緒に記念撮影!これはいいでしょ


レイズのGT-Nも買っちゃいました。クレームですぐに引き取られて行きましたけど+゚(づД`)゚+


3DGTウィング装着しました!純正のウィングに比べて2.5kgの減量に成功!


念願のCE28装着!

WBC&親父合同オフにも行きました!

今年の一番の思い出はやはりインプマに掲載されたことでしょう!

また来年もよろしくお願いします!
みなさま良いお年を♪



ブログ一覧 | インプレッサ WRX-NA | クルマ
Posted at 2007/12/30 20:20:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年12月30日 20:27
インプ仲間じゃなくなってけど、来年もヨロシクです。
コメントへの返答
2007年12月30日 20:33
僕も来年はインプじゃなくなるかもですが、変わらずよろしくです!
ずっとスバル仲間ということで♪
1/4は何処に集合すればいいですか(笑)
2007年12月30日 20:48
僕はインプどころかスバルでもなくなっちゃったけど、お世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2007年12月30日 20:58
僕もまた来年はどうなるやら・・・R2はめちゃ高いので、プレオあたりになりそうですが+゚(づД`)゚+
これからも楽しく一緒にみんカラやりましょう♪
また来年もよろしくです!
2007年12月30日 21:37
こんばんはわーい(嬉しい顔)

今年は色々あったようですね。僕も、今のGDBを購入して2年目となる今年は色々いじりました。試行錯誤しましたが…冷や汗

もし、車が代わってもお友達は今のまま変わりませんよわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

良いお年を~exclamation
コメントへの返答
2007年12月30日 21:45
こんばんは!
ありがとうございます!僕も予算が許す限りスバルのKを買うように頑張って交渉してみます!なんとか車通勤続けられるようにしなきゃいけないので+゚(づД`)゚+
いつかはインプのターボ買えるようになりたいです♪

来年もどうぞよろしくお願いします♪
2007年12月30日 21:56
こんばんわ♪

悪戦苦闘されたこともあったみたいですが、思い出がいっぱいできていいですね~♪
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2007年12月30日 22:07
今年も意外にいろいろあったみたいです。まとめてみるとよく分かりますね。去年のDIY記録には及ばないですけど+゚(づД`)゚+
また来年も楽しい年になるといいのですが、どうなるでしょうか。
よろしくお願いします♪
2007年12月30日 22:22
今年はいろんな思い出があったようですね。

自分は何をしたことやら・・・
一ついえることはたくさんのみなさんとお友達になれ、会うことが出来たことでしょうね。
コメントへの返答
2007年12月30日 23:00
ほんとに合同オフでもいろんな方に初めてお会いできて楽しい1年の締めくくりもできました♪やっぱり趣味仲間って楽しいですね♪
結構なんでもやろうかといじってみた1年でしたけど、来年も楽しく車とつき合っていけるように頑張ります♪
また来年もよろしくです!
2007年12月30日 22:41
今年はどうもありがとうございました~
ディフューザー装着に始まり、ハイパミ、WBC&オヤジーズオフとお会いできてとても良かったです。
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年12月30日 23:02
ほんとハイパミから1年が早かったですね~+゚(づД`)゚+
合同オフでいろいろな方ともお話しができましたし、充実した1年だったと思います♪
また来年も楽しくいきましょうね♪
2007年12月31日 0:26
(*^0^*)ノ オォー!!
色々と今年はあったんですね♪
ハイパミAREXも今年行きますのでお会いできると良いですね(*^-^*)

来年もよろしくお願いします
コメントへの返答
2007年12月31日 5:54
まとめてみると意外にやってるものなんですよね(´∀`;)去年に比べて今年は少ないなぁって思っていたのですが・・・。
ハイパミ僕も行きますので是非またご一緒しましょう♪

どうぞよろしくお願いします♪
2007年12月31日 0:57
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪

70%以上はDIYな一年だったんですね(^^) ユーザー車検が出来るなんて・・・相当面倒だったのでは?!

今年は埼玉オフで1~2分お話したくらいでしたが( ̄ヘ ̄;) 来年はお会い出来る機会が御座いましたら、是非ユックリとお話したいです!

来年もよろしくお願いしますね♪
コメントへの返答
2007年12月31日 5:57
おはようございますヾ(∇^〃)
やっぱりDIYはやめられません(笑)でもユーザー車検は、前日にDラーから部品取り外し命令がでたあとに、急遽ユーザー車検になったので、準備も何もなくでかけて、1時間半で終わりました。途中お金をおろしたりするロスがありましたけど、書類つくる手間はそんなにかかりません。でも手続き費用として1万数千円を取られるのも分かった気がします。10件くらいまとめて来るならいいですね。行政書士の資格を勉強します(爆)
埼玉は人が多すぎてちょっとお話し出来ませんでしたが、また次回、僕が遠征したときにでもよろしくお願いします♪
来年もよろしくです♪
2007年12月31日 7:19
今年は大変お世話になりました。
来年もお世話になります♪
オフ会での顔見知りがぁ…
同じGD9が減るのはやっぱり嫌ですよぉ!

プレオも良いな(笑)
コメントへの返答
2007年12月31日 8:39
プレオだといいタマ探すのが大変です(´∀`;)結構走っている車が多いですから。でもまあインプのオフ会にも顔出したりしたいですね♪親父ステッカーもはろうかと思ってますし(爆)
GD9に乗ってくれる方がまたオフでお会い出来るような車好きであるのを祈ってます♪
また来年お会いしましょう♪
2007年12月31日 9:22
yasuさん、お早うございます。今年は後半オフ会でお会いしましたが、貴方のDIYには何時も感動を頂いてます(^_^)/自分でいじってこそ、愛車との距離がさらに縮まるもの。来年も宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2007年12月31日 10:18
おはようございます!
今朝クイックシフトの取り外し作業を行いました。なんだかほんとに寂しくなってきます。愛車を手放すのってほんとにつらいです。
でも次期の愛車にもずっと長く乗れるようにしたいと思います!
また来年もよろしくお願いします♪
2007年12月31日 12:55
(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

今年1年、早いものですね。
yasuさんにお会いするたびにクルマの変化が
激しかったのが印象的でした。

Σ(゚Д゚;エーッ!
あそこまで手塩にかけたインプレッサを手放しちゃうんですか!?
ちょっと、いやいやかなりもったいない気もしますが…。

手放す前に、CE28、ヽ(´ー` )ノオクレヨン(爆)
コメントへの返答
2007年12月31日 14:25
一年があっと言うまでしたね。
MIOCのオフに始まり、オフなどのイベントの度に何かやってやろうかと物欲増殖してお財布がいつも寒かったです(´∀`;)

マイインプはかなりもったいないですけど、前の車からの乗り換えの時もやはり通勤で仕方なくというのが本音でした。今回もかなり寂しいですけど、手放すしかないかもしれません。

ちなみにCE28は、オクに出す前に、お友達価格で買い取っていただける方を探してます。中古で、7万のホイールに新品の5万のイーグルがついて10万でお譲りする予定です。
じゅぴたーさんも良かったらどうですか(爆)
2008年1月2日 18:34
1年間まとめてみると本当に色々と工夫されて沢山の作業をされてますね!!
夏にオフを出来て本当に良かったです。
インプを手放されるとのことで非常に残念なのですが、もうインプがなくてもお友達なのでまた福岡で会いましょう!!

今年は私のGD9に色々作業してください(笑)
今年もよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2008年1月2日 18:40
今年もよろしくです♪
まとめてみるとそんなに大した変化がないと思っていても意外にやってるものなんですね(´∀`;)
一応、行橋にある中古屋さんから見積もりをもらっていて、この正月に両親に見に行ってもらったりしています。たまたま実家近くのお店だったのが幸いです。
インプのような仕様にはできないと思いますが、楽しんでいきたいと思います♪
Kさんのインプいじり是非やらせてくださいね♪

プロフィール

「N-oneの車庫の雨よけ対策 http://cvw.jp/b/171902/48586083/
何シテル?   08/07 09:59
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレッシュエアーを求めて インタークーラーダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 08:13:12
コーティング2年目のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 08:09:42
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 08:05:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation