• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

ブレーキメンテ部品着弾

ブレーキメンテ部品着弾
ディスクブレーキ用ピストンパッキンやリアドラムカップパッキンが揃いました。 フロントにはグリス付属ですがリアドラムカップにはグリスが付属していない;^_^A 純正じゃないから仕方ないですね。 シリコングリスかラバーグリスのどちらか塗るみたいですが、カップにはピストンの擦れる部品にシリコングリ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/30 16:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

壁取り付け

壁取り付け
これまた配線がたくさん横切っているから大変だ 屋根裏の作業は、ノンビリまったり進みます うーんR2のDIYとまったく一緒だ(^ ^)
続きを読む
Posted at 2013/09/29 17:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月27日 イイね!

自転車の法規制

今年の年末に車道の左側路側帯の内側を走行することが罰則対象となり罰金は50000円 車の速度違反でいったらかなりの速度超過にかかる罰金に相当します 歩道が3m程度以上あるか自転車通行許可標識があれば安全に走行できますが、自転車通行が認められていない六車線国道の路側帯なんか危なくて走れません。 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/27 08:27:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月27日 イイね!

ブレーキブースター点検

エンジンを始動し、1~2分間アイドリングさせ、OFFにする。ブレーキペダルを、通常のペダル操作と同じ力で数度踏込む。ペダルストロークは、1回目の踏込み時が一番大きく、その後、踏込みのたびに小さくなる。踏込んだ状態のペダルの高さに変化がない場合、ブレーキブースターの不具合である。 参考: • 欠陥 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/27 07:31:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月25日 イイね!

ブレーキエアかみチェック

ブレーキを50kgの踏力で踏んだ時の通常位置からのストロークを測定するやり方 90mm以内なら安全圏内らしくエアの心配はないらしい しかしうちのR2はストロークが60〜70mm エアかみの可能性は低いですがマスターシリンダーのピストンラバー不良か、キャリパーピストンのシール不良による固着の可 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/25 17:39:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月24日 イイね!

ピストンの固着?

ピストンの固着?
ブリーダープラグからフルード漏れ(T . T) 規定トルク以上の手ルクレンチでなんとか昨日の急制動テストで漏れはありませんでした。 ネジ山ダメになっていそうだから注文しなきゃ フルード交換してみましたがやはり急制動でもABS動作するどころかふニャーって止まります で固着の記事を見つけてよ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/24 07:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

BBQなう

BBQなう
娘の友達みんなで食べまくってます
続きを読む
Posted at 2013/09/22 18:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

ブレーキフルード交換

ブレーキフルード交換
ブレーキフルードを交換したのは三年前にさかのぼり、すでに3万km走りました。 今回のブレーキが効きにくくなったのは、実はフロントタイヤの空気圧不足も原因だったようなのですが、ピストンが固着しているとまずいので、まずはフルード交換 な、なんと ブレーキ踏んだら ぶしゅあーΣ(゚д゚lll ...
続きを読む
Posted at 2013/09/22 00:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月18日 イイね!

ブレーキメンテ

ブレーキメンテ
今日は台風18号の振り替え休暇 暇なので自宅の屋根裏部屋に床を貼りました 配線が屋根裏を這いずり回っていたのでルート確保だけでも大変です;^_^A あとは石膏ボードで壁を作るのが最大の難関です 何と言っても石膏ボードはでかいから運ぶのが大変なんですよね それからちょっと疲れて気分転換にブレー ...
続きを読む
Posted at 2013/09/18 18:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月14日 イイね!

リアデフオイル交換

リアデフオイル交換
今日は子供たちと近くの公園に出掛けてきました。 追越し車線を走っているといきなり車線変更してきた車がΣ(゚д゚lll) 急ブレーキ踏んだら ブニュー と、止まらないΣ(゚д゚lll) ちょいハンドル切って対抗車がいなかったのでなんとかすり抜け汗 ハイドロブレーニング現象か。 そう ...
続きを読む
Posted at 2013/09/14 14:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨☔のライスク終了! http://cvw.jp/b/171902/48591706/
何シテル?   08/10 16:40
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3456 7
8 910 111213 14
151617 18192021
2223 24 2526 2728
29 30     

リンク・クリップ

Stage21 セレブ リップライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 16:55:27
WAKO'S PAC / パワーエアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 16:50:43
5ZIGEN 5ZIGEN SP SPEC STREET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:34:39

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation