• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

プラグコード交換

プラグコード交換
純正プラグコードは在庫しかなさそうだし、やっぱり抵抗の少ないウルトラコードにしました。 ブルーポイントプラグコードは、EN07エンジンに水が溜まる構造のため生産中止になりました。 なのでプレオのスーパーチャージャー用を注文 思ったとおり3番と4番のコードが2cmほどみじかいので短縮ルートを確 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/31 11:18:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月31日 イイね!

ベルト交換

ベルト交換
やはり7万km走るとこうなりますねー あっという間に距離が伸びたのでちゃんと確認しなきゃ危ないですね(−_−;) 今回はいい機会になりました(^○^)
続きを読む
Posted at 2014/05/31 10:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月26日 イイね!

ちょっと後遺症気味かな(−_−;)つ

ちょっと後遺症気味かな(−_−;)つ
走り始めにアイドリングがイマイチ心もとなくたまに不整脈みたいな振動が発生してドキドキしていましたが、しばらくしたらかなり安定してきました。 一安心…>___<…
続きを読む
Posted at 2014/05/26 08:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

自転車メンテナンス

自転車メンテナンス
明日からの通勤はR2復活の予定ですが、自転車のリアタイヤが空気抜けていたので、タイヤ修理 実は初めてのタイヤ外しだったのですが、100円ショップの修理セットに書いてある修理マニュアルで意外に簡単な作業でした。 チューブは漏れなしだったので、ゴムムシだけ新品に交換して終了 リアタイヤはチェーン ...
続きを読む
Posted at 2014/05/25 20:22:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

プラグコードが原因でした(T_T)

プラグコードが原因でした(T_T)
オイル下がりが原因だと考えていましたが、放電がうまくできていないときには、このような症状がでるとの指摘をもらったので、プラグコードを交換してみることにしました。 オイル下がりが原因で、ガスケットからの進入により圧縮比が下がったエンジンの場合、しばらく時間がたったからといって、復旧することはないと ...
続きを読む
Posted at 2014/05/24 18:09:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月23日 イイね!

踏んだり蹴ったり(T ^ T)

踏んだり蹴ったり(T ^ T)
今日から電車通勤に変更です 朝の出発時間ははやくなり、帰りの電車も早く終わるので早めに職場を出ないといけません 帰り着く時間は遅いです(T ^ T) しかも駅までの足に使っている自転車がパンクしちゃった 歩いて帰ってさらに遅い帰宅 くー これは本厄と中性脂肪を下げるための試練ですねきっ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/23 21:12:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月22日 イイね!

シリンダーベッドガスケットなのか!

シリンダーベッドガスケットなのか!
パッキン交換完了! アイドリングがなめらかあ!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* やったー ・・・・ しばらく走っていると500mくらいで ブルブルー(T ^ T) オイルが上がってくるとシリンダー内部に入り込んでプラグがず ...
続きを読む
Posted at 2014/05/22 17:08:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月22日 イイね!

O2センサー洗浄

O2センサー洗浄
夜中にセンサー取り外したのは初めてでしたが、なんとか撤去してブレーキクリーナーで洗浄 見た目には、真っ黒だった検知センサーが、綺麗になりました。 しかし、症状は変わりませんでした。 EGRなどのバルブ汚れも原因かもしれませんが、やはり点火系が一番怪しいです。 ヒューズはすべてOKでしたから、 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/22 09:23:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月22日 イイね!

トラブルの原因について

トラブルの原因について
写真はプラグにこびりついたかに味噌ならぬブローバイの酷い有様です…>__<…これが一番困る 室内灯に使用しているLEDのうち青だけ点灯が不安定になっていて、赤は正常だというのも気になる 面倒だけど、セキュリティなんかを全部撤去しなきゃディーラーにも持っていけないなこりゃ
続きを読む
Posted at 2014/05/22 09:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月22日 イイね!

ご心配おかけしてます

ご心配おかけしてます
なんかフラフラするなあと思って考えてみたらまだ夕飯食べてませんでした 無事家に帰ってきましたが、いろいろ確かめたかったので確認作業やってました。 ○プラグがビショビショ。かなりガソリンかぶってます ○O2センサーを洗浄してみましたが、効果なし。 ○なぜかイグニッション経由のナビと三連メータ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/22 01:19:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラバーマットが届いた😊 http://cvw.jp/b/171902/48588242/
何シテル?   08/08 20:10
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
456 78910
111213141516 17
1819 20 21 22 23 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

エバポレータの洗浄&エアコンフィルターの交換✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 11:12:40
SEEKER フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 11:00:24
ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:07:27

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation