• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

音響機器ってやっぱり変わりますよね~

最近デッドニングにはまっている僕。

でも音響にはまったくといっていいほど知識がありません。

今使っているのは、10年前に購入したHDDナビと4年くらい前に購入したMDプレイヤー
メーカー純正だからたいしたアンプもついてません。

実はステップワゴンに付いてるHDDナビはDVD再生もできるので、最大音量にすると6スピーカーがかなり臨場感ありまくりで結構いいです!まあデッドニングしてないからビビリまくりなんですが(汗


せっかくのデッドニングと防音処理なので、オーディオも新調したいなと。


とはいっても材料購入だけでかなりの出費で結構ツライ

安くていい音出す方法知ってたら教えてください!


DVD再生できるフルセグナビで安いやつないかなぁ(o^^o;)意外にオクでも高い
Posted at 2011/05/29 21:44:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | デッドニング | 日記
2011年05月29日 イイね!

デッドニング材料注文完了♪

たくさんありすぎて、いろいろ注文!


即決★スーパー吸音断熱材シンサレート★大判1520×1000mm ×3 7,200
即決☆レジェトレックス大判1000*500mmデッドニング用制振材  ×2 2,200
防音一番オトナシート(5枚入)×6セット (1箱/30枚入)           11,214
デッドニングシートセット 制振シート&吸音シート大判サイズ    ×2   5,960
鉛シート(粘着剤付) 0.5mm厚*460mm巾 (1m単位の切売)◆オンシャット 3,800

やっぱり3万超えちゃいました(ToT)

でもたくさんご指導いただいたおかげでいろいろ選び抜きました!
オトナシートもやっぱりゲット!大量買いがお得です!
Posted at 2011/05/29 21:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月29日 イイね!

左右完成(o^∀^o)

左右完成(o^∀^o)残念ながらガルはまったく作業できず(-o-;)

あとはリフレクター装着すれば完成

ってまだこれからテールレンズに装着させないといけませんけどね
Posted at 2011/05/29 14:13:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日はninja1000sxの5年目の車検 http://cvw.jp/b/171902/48646274/
何シテル?   09/09 12:17
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

リンク・クリップ

ウインドウモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 06:55:23
汚れが溜まるので、リアガラス下の隙間を埋める。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 06:54:52
Aピラーガーニッシュのブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 11:47:10

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation