• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

今日は月が綺麗だ

今日は月が綺麗だ天井階段にやっとボードはり

材料買い出しに行くのもなかなか勢いがないといけません

踊り場が出来たせいで暗くなったから、ダウンライト追加

電気工事楽しいね♪
石膏ボードを天井にはるのを一人でやるのはしんどいね(^◇^;)
頭で支えながらビス留めしていきますから、梁の位置は完全に感だよりです。首が(~_~;)

さてまだまだ作業は続きます
Posted at 2013/11/16 23:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

あやしげなブツ購入

あやしげなブツ購入OBD2のECUエラーコード確認のためのロガーに興味を持って買おうかといろいろ調べていたらやっぱり結構高いので小遣いではかなり厳しい(^◇^;)

で、スマートフォンにはこのOBD2端子を使って水温や電圧などいろいろな表示ができるアプリがあることを知ってしまいました。

すると無料アプリを探したくなるのが当然の成り行き

でいろいろ探してみましたが、やはり人気なのは

dashcommand 1000円
iOBD2 1700円
EOBD-Facile 不明有料っぽい

しかし、エラーコードを確認してキャンセルできるだけなら無料のアプリが

OBD Car Doctor

これなら、R2のエラーコードを確認できました

P1521

コードしかわからん。汗
スマートフォンだからネットで「obd2 エラーコード スバル」って調べたらすぐでますけどね(^◇^;)

P1521 ブレーキSW系回路特性

リセットしてエラークリア

また走り出すとエラーが点灯するので早く治さなきゃ

ちなみにこの商品に添付されているCDには、レトロウイルスに感染したプログラムが入っているらしく、パソコンから作業することがなければ即ゴミ箱行きにしちゃいましょう

最初は、iphoneのwifiリストに表示されないし、説明書の基地局名称と異なるし、自宅のwifi環境に干渉するとうまくいかなかっただけだったようで、設定にてまどりましたがなんとかうまくいきました。


このインターフェイスは、3000円弱ですよ
ブルートゥースタイプだったらかなり安いんだけど、iphoneだから仕方ない(≧∇≦)
Posted at 2013/11/16 09:27:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっちまった(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)」
何シテル?   10/03 13:38
黄色と黒のN-ONE 2台持ち、そしてninja1000sx ninja250のバイク2台に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 5 67 89
1011 121314 15 16
171819 20 21 2223
2425 26272829 30

リンク・クリップ

グローブbox付近の異音 原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 19:14:57
091.ビビリ音低減モール取付 odo22170km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 07:36:48
グローブBOX付近から異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 17:53:17

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黒いワンコ (ホンダ N-ONE)
N-one JG1からJG3に乗り換えです!黄色いワンコは、教習所に通ってる息子に乗り継 ...
カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation