• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月28日

アウディ TTクーペ 1.8 TFSI

アウディ TTクーペ 1.8 TFSI アウディ TTクーペ 1.8 TFSI 試乗済み

みんから風評価 V36比較

エクステリア  90⇒92 鬼カッコイイクーペだがホイールが好みではない。
インテリア   85⇒80 やっぱ中央にモニターが欲しい。
装備      80⇒80 パワーシートがないが走行装備は完璧。
出だし     80⇒90 重量が軽くパワフルな走りができる
加速      90⇒83 確かに速いんだろうけど・・・高回転での伸びがない。
コーナリング  95⇒92 FFだけど、スポーツクーペらしい安定感は抜群にいい
直進安定性  90⇒85 安定感が素晴らしい。
燃費      65⇒70 JC08モード16.6、十分でしょう。
運転の面白さ 95⇒90 エンジン音ともう少し加速力が欲しい。
コスパ     80⇒73 乗り出しだと500万オーバーらしい。



リア



インテリア


良い点
低回転時の加速は軽く引っ張られるような加速をみせてくれる
エクステリアがカッコよすぎ!
スポーテイなインテリア
コーナー進入時のハンドリング
直進安定性

マイナス点
高回転域ではパンチのある加速感はない
エンジン音が静かすぎるし、エンジン音も微妙。
バーチャルコックピットは助手席の人には退屈な装備だ。

まとめ
街乗り走行では、素晴らしく面白い車だと思う。
0-60km加速やコーナーからの立ち上がりなど
軽量スポーツクーペらしい俊敏な走行ができるのがいい。
ただ感動した低回転に比べ高回転まで回しても何も起きなく、
パンチ力がない。またエンジン音もちょっと静かすぎる。
今回の試乗だけでは、良くわからない部分も多くあったため
もう一度忘れた頃に再試乗しようと思います。
ブログ一覧 | 輸入車 | クルマ
Posted at 2016/10/28 20:55:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

デントリペア
woody中尉さん

この記事へのコメント

2016年10月29日 17:17
こんにちは。

1.8なかなか好印象だったのですね!
やはりスタイルは本当にかっこいいですね(^^)/

ただ1.8だとどうしてもパワーが少し不足するところがあるのかもしれませんね。
走りに拘るのならもう一つ上のグレードとも比べた方が良さそうですね。

コメントへの返答
2016年10月29日 21:07
こんばんは。

期待しすぎた事もありましたが
なかなか良かったですね!

十分なパワーはありますが、
やはりこの車には十分だけじゃダメだと思っていますのでもうちょいパワーが欲しかったですね。
上に2リッターエンジンがありますのでそちらも機会があれば乗ってみたいです。

プロフィール

yasu278です。よろしくお願いします。 みんから2014年2月7日より再開いたしました。 V36 スカイライン 250GT タイプV スーパーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOUTUBE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 22:01:05
 
ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 21:59:38
 
yasu278のインスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 15:02:05
 

愛車一覧

日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
V36 スカイライン 250GT タイプVDBA-V36 駆動方式 FR トランスミッシ ...
スズキ スイフト 黒スイフトXL (スズキ スイフト)
URLは、愛車紹介になります。 H28.02.07 更新 写真 ①千葉県 松戸市 ②山 ...
日産 スカイライン レンタカー (日産 スカイライン)
レンタカー&メイン以外の車のページにします。 20140407 V36スカイライン 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation