• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu278のブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

レクサスIS 300h

レクサスIS 300hみんから風評価 V36比較

エクステリア  90⇒95 初代ISも良いデザインだが2代目もカッコイイ。
インテリア   85⇒90 GSやLSに劣りますが、最新の素晴らしいデザイン。
装備      80⇒90 パドルやら装備もてんこ盛り
出だし     80⇒75 2500CC+HVは、いい出だしです。
加速      90⇒78 高級車らしい柔らかい加速?
コーナリング  95⇒92 ここは、試乗して一番いいと思った。
直進安定性  90⇒85 安定感が素晴らしい。 
燃費      65⇒80 実燃費は、15-16kmだそうです
運転の面白さ 95⇒85 高級感とスポーツの両立ができている
コスパ     80⇒70 うーん。やっぱり新車だと高いです。

まとめ
→内外装の質感は、見てのとおり素晴らしくいうことなしですね。
2500CC+HVの加速は、街乗りでも高速でも余裕がありそうです。
実燃費は、15-16km(スイフトとほぼ同じ)
コーナリングとブレーキのききが素晴らしい
加速感とエンジン音がいまいち。

次回は、2000ターボにも試乗してみたいです。

Posted at 2016/04/10 22:12:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | トヨタ・レクサス | クルマ
2016年01月24日 イイね!

オーリス 120T

オーリス 120Tオーリス 120T
現愛車との比較

みんから風評価

エクステリア  80⇒80 
インテリア   80⇒85 トヨタらしい質感の高いデザイン
装備      80⇒85 いろいろついてますね。 
出だし     60⇒70 低回転トルクがあって走りやすい。
加速      70⇒75 1クラス上の余裕ある加速感 
コーナリング  85⇒85 しっかりしたハンドリング
直進安定性  75⇒75 
燃費      75⇒70 JC08モード19.2
コスパ     100⇒75 乗り出しは、高め。

1200CCターボで余裕のある走りが売りかな・・・
素晴らしいできの車なんですがお値段が高めです・・・
50万ぐらい安ければもっと売れたかも・・・

Posted at 2016/01/24 00:08:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | トヨタ・レクサス | クルマ
2016年01月23日 イイね!

アクア

アクアアクア 
現愛車との比較

みんから風評価

エクステリア  80⇒80 最新の車らしいデザインになりましたね。
インテリア   80⇒65 あまり好みでは、ないかな・・・
装備      80⇒85 いろいろついてますね。 
出だし     60⇒65 
加速      70⇒65 
コーナリング  85⇒70 
直進安定性  75⇒70 
燃費      75⇒98 JC08モード37.0
コスパ     100⇒75 乗り出しは、高め。


気になる実燃費がどうだか気になります。


Posted at 2016/01/23 09:23:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | トヨタ・レクサス | クルマ
2016年01月13日 イイね!

プリウス A“ツーリングセレクション 

プリウス A“ツーリングセレクション プリウス A“ツーリングセレクション 
現愛車との比較

みんから風評価

エクステリア  80⇒80 最新の車らしいデザインになりましたね。
インテリア   80⇒70 9インチナビ大きすぎるが見やすい。
装備      80⇒85 いろいろついてますね。 
出だし     60⇒70 発進が素晴らしい。
加速      70⇒80 1800ccのHV加速が十分です。
コーナリング  85⇒80 旧型よりだいぶ良くなった。
直進安定性  75⇒75  
燃費      75⇒100 JC08モード40.8(Lグレードのみ) 
コスパ     100⇒80 乗り出しは、高め。


旧型より走りがよくなった。あとは、気になる実燃費がどうだか気になります。



Posted at 2016/01/13 00:29:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | トヨタ・レクサス | クルマ
2015年02月10日 イイね!

130系マークX 250G

130系マークX 250Gエクステリア  80⇒90 前後共に存在感のあるデザイン
インテリア   80⇒90 安い所もあるが造りが良く質感が高い
装備      80⇒85 まずまず
出だし     60⇒60 発進時重さを感じる
加速      70⇒85 0-60加速、40-80加速共に良い。
コーナリング  85⇒90 FRのハンドリングは、面白い
直進安定性  70⇒85 さすがの直進安定性です。
燃費      75⇒60 2500Cなので・・・。
コスパ     100⇒85 FRV6で250万~という価格設定は、素晴らしいと思います。

良い点
内外装の質感が高い
直進安定性が良い
ハンドリングがいい
加速も十分。
V6FR最安値?
エコ、通常、スポーツ、スノーモードと4種類ある。

悪い点
今となっては、燃費が良くない(スイフトの3分2ぐらい)
エンジンサウンドが今1つ(4気筒以上6気筒未満)
60-100キロ加速がちょっと鈍い(ほんの少しだけ・・・)

総評
マイナス点が少なく、全てにおいて高バランスの車だと思いました。国内のこのクラスのライバルは、日産V36スカイラインぐらいかなって所です。V36と比べると走行性能や運転する面白さは、落ちますが高級感や街乗りは、こちらの方が良かった印象があります。
ワインディングや高速走行がダメかと言うとそんな事は、なく、家にあるアテンザ2500CC(直4FF)と比べても1クラス上だと思いました。

主なライバル
テイアナ
V36スカイライン 250GT(旧型)
V37スカイライン 200GTT
クラウンアスリート&ロイヤル 2500
レクサス IS250
レガシイ 
レヴォーグ1.6
アテンザ 2.2ディーゼル
アテンザ 2000&2500
キザシ 
アコード

↓のURLに写真まとめました。
そのうちレビューを書きます。

Posted at 2015/02/10 00:26:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | トヨタ・レクサス | クルマ

プロフィール

yasu278です。よろしくお願いします。 みんから2014年2月7日より再開いたしました。 V36 スカイライン 250GT タイプV スーパーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOUTUBE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 22:01:05
 
ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 21:59:38
 
yasu278のインスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 15:02:05
 

愛車一覧

日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
V36 スカイライン 250GT タイプVDBA-V36 駆動方式 FR トランスミッシ ...
スズキ スイフト 黒スイフトXL (スズキ スイフト)
URLは、愛車紹介になります。 H28.02.07 更新 写真 ①千葉県 松戸市 ②山 ...
日産 スカイライン レンタカー (日産 スカイライン)
レンタカー&メイン以外の車のページにします。 20140407 V36スカイライン 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation