• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

シルビアの問題(つд`)

シルビアの問題(つд`) こんばんわ、来月毎週三連休な秀っす。
休みはあるけど金がない(つд`)

今のシルビアには特に気になる問題が2つ(つд`)

まずはリアメンバーブッシュ‥‥これはかなり深刻です。
特に前側の二つはちぎれてほぼブッシュの意味がなく、カラーいれてるのでそれでかろうじて生きてる感じです。
でもカラー入れてるのにもかかわらずメンバーとフレームの間に隙間が‥‥吟じます。そのすきまからそのうちカラーがどっかにとんでいってしまう気がするー(x_x;)
あると思います。

メンバーブッシュの打ち変えって特殊な工具いるんですよね?
あー、業者に頼む金ねーや(笑)


二つ目の問題は10Jの街乗りホイールだとリアの車高調があたる件

そんなんスペーサーかませてホイールのオフセットをマイナスの方向にもってけばいいやーんって思うかもしんない、でもこれ以上スペーサーかますとホイルがフェンダーにひっと。キャンバーを立てても同じこと。
じゃあフェンダー育てればいいじゃぁん?ってなるけど純正の形をなるべく崩さないをテーマに車を作ってる俺にとってはあまりやりたくないんですよね。

まぁでもやるしかないですよね、
ナックルに車高調をつけるところにワッシャーいれたりしたけどあんま意味なかったし(^_^;)
フェンダー育てて10mmくらいかませますかー。

他にいい方法ある人アドバイスお願いします。
ホイルのサイズかえるってのはなしですよー。(笑)


あー夜勤早く終わらないかな(つд`)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/02/26 03:07:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2009年2月26日 4:44
あると思います!!!


天津(爆)
コメントへの返答
2009年2月26日 16:15
トゥトゥトゥルトゥール、へそ探してるっ♪
2009年2月26日 7:02
切り込みなしのメンバーカラーにすれば、とりあえず落下の危機は去ります^^;

爪折の器具つかってのたたき出しなら、道具あるのでやりますか?w
コメントへの返答
2009年2月26日 16:14
今更メンバーカラー買おうとはおもわないっすー。
少しでも足の動きよくしたいので早くブッシュ買ってカラーもはずしちゃいたいっす。
2009年2月26日 9:22
ドレスアップも走れるようにかっこよくですもんね
大変だ~

しかし あの低さは犯罪だ

毎週3連休はちょっとうらやますぃ~
遊びに来てくださいよ(^^;
コメントへの返答
2009年2月26日 16:13
15日楽しみにしてますよー。
近ければ毎週遊びにいくのに(笑)
2009年2月26日 11:54
僕もイチヨンのフェンダーは純正形状が一番だと思いますよ♪

僕のは仕方なしにチョッと叩き出しましたが…汗

ホイールサイズ、僕も次のホイールは10Jにしようか悩んでますf^_^;

コメントへの返答
2009年2月26日 16:12
普通の車高調なら10Jでも当たらないと思いますよー。
プロスは太い?のかヘルパーがあるせいか丁度調整ネジ部がリムのところにきて俺の車高だとあたっちゃいます(つд`)
2009年2月26日 18:02
メンバーブッシュは抜くのがかなり大変だよ抜けないかもよ

油圧プレスで押してもビクともしないし俺がやった時はプレスが曲がったよ(笑)
なのでブッシュ替えて新品もいいけどブッシュ生きてる中古メンバーとか15メンバーとか探すのがいいと思います!
コメントへの返答
2009年2月26日 18:14
えっ?そんな大変なんすかっ?
やっぱ15メンバーですかねぇ(つд`)
2009年2月26日 18:47
そんな悩み抱えてたんですかぁ!

私にも悩みがありですょ

右のナックルがヒビ入ってまふ…

フェンダー穴開いてまふ…

正直ボロボロのボロビアでふ…

ボロボロでも乗るのやめられません(笑)
コメントへの返答
2009年2月26日 19:36
ナックルのヒビは早く直さないと危険じゃないすかぁ?
2009年2月26日 19:12
メンバーカラーは、本来は足の動きを良くするものですよ~
千切れてから入れる人が多いので、代用品みたいなイメージありますけどねw

ゴムがよれるとその分足が動きにくいので、それを抑制させるために付けます。
FCでいう、トーコンキャンセラーのイメージに近いでしょうか。

私は、いつかはリジットでメンバー載せたいと思ってます(〃▽〃)
コメントへの返答
2009年2月26日 19:35
そうなんですけどカラーを入れることによって5mm以上メンバーのとりつけ位置がかわっちゃってその影響でアーム類がさらに万歳しちゃうんで足の動き考えるとないほうがいいかなぁっと。
俺もメンバー自体をリジット化したいっす。
2009年2月26日 20:56
車高調のアッパー側を長穴にして、車高調を内側に寝かす。
(完全無責任発言)

もしくは気にしない。

僕なら後者です。
コメントへの返答
2009年2月27日 1:31
それは俺も考えましたよん。でも多分アッパーのサイズもおさまるぎりぎりのサイズで作られてると思いますし、なによりかなり大変になりそうっす(つд`)
2009年2月26日 22:29
僕の メンバーブッシュも ボロボロ・・・

見ると気になるので 放置プレイーです(汗)


車高調・・・バネを 短いやつに・・・

シルビアのリアって10Jホイール履けるんだ~

知らなかった(泣)
コメントへの返答
2009年2月27日 1:34
そう、バネを短いやつにすればいいかなぁって思ったんですが、多分今一番合うバネが考えてつけられてると思うんですよね(つд`)
10Jくらいなら普通に履けちゃいますよん(*^_^*)
2009年2月27日 17:56
ツアラーは裏技でメンバー降ろさずに交換できるみたいよ!

KSのT氏はみんカラで調べてやったらしい(゜Д゜)


シルビアも応用でできるかも!
とりまみんカラの車種別でツアラーの方で検索だ(笑)
コメントへの返答
2009年2月27日 18:05
えっ?そんな方法あるんだー。すごい調べてみよ(笑)

プロフィール

「納ホイール http://cvw.jp/b/172887/47809617/
何シテル?   06/28 19:51
GR86乗ってます。 久々のFRのMTを楽しんでます。 過去に10年程ドリフトしてました。 GR86で復活目論見中。 基本弄りは全てD.I.Yです。 バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FOCAL PS165 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 09:10:50
あぁ…やらかした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:00:52

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
このご時世こういう車の新型は出てこない。 買わなかったら後悔すると思い、購入を決断。 色 ...
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
一目惚れした。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ホンダ ゴリラ Z50J 6V 通勤車両です。 親父が親父の友達からもらいそれをもら ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
クールスピリットです。 嫁車兼キャンプ用 パッと見ノーマルよく見たらカスタムしてある!が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation