• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月31日

今日の作業。

今日の作業。 今日はまたまたエキマニおろしました。

オイル漏れ修理等々です。

実際どっから漏れてるかわかんないんでおろしたんですけどね。


ついでにエキマニのところのスタッド1本打ち変えました。

あ、アウトレットのスタッドも打ち変えました。

折れてたので・・・というより前に折っちゃったのでw




ネジが短すぎてナットを2個入れれないので抜けない・・・

ってことでナットをスタッドに溶接しちゃいます。



んであっさり外れてエキマニのとこからはずした古いスタッドぶち込んで完了



で、オイル漏れの原因はやっぱりこれ・・・だとおもいます


タービンのオイルラインの戻り。

かなりホースくたびれてたので隙間から漏れてたっぽい。

で、新しいホース入れようとしたらホースが硬いせいもあってうまく入らない。

むかついたからタービン側のオイルライン配管?(ホースつなげるとこ)を無理やり曲げてつけようとしたら・・・

ポキっ・・・

チーン・・・折れたw

だからブローした270Rエンジンについてたタービンからはずしてつけようとすると・・・

ん?形が全然違うぞ・・・



上が270R
下が14純正

こりゃホースがうまく着かないわけだw

でも問題はこれだけではなく・・・

フランジのネジ穴の位置が全然違うからそのままじゃ270Rの配管がつかなかったので長穴に加工してむりやりつけたとさ・・・w

ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2010/05/31 22:44:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2010年5月31日 22:52
ん~部品なかなか年期入ってるね(。´_`)ノ(笑)
コメントへの返答
2010年5月31日 22:55
エキゾースト関係は触媒以外全て中古でそろってますw

2010年5月31日 23:38
俺も前にエキマニのスタッドが3本折れた事あります。残り1本でタービンがぶら下がってました(笑) 14タービンに15のガスケットキット使うとオイルの戻りの配管のガスケットだけボルト位置が合わずいつもカッターで長穴にしてるんで、270Rと15純正は一緒かも(゚o゚)
コメントへの返答
2010年6月1日 1:20
俺のは折れたわけではないんですが痛んでたので交換しましたw

全部で4本ってことはタービン側のスタッドですか?あそこが折れるなんてどんなことしたんですかw

そうなんですかー。やっぱ15タービンと270Rのタービン同じなんですねー。
サイズも同じなんで。
2010年5月31日 23:46
走れるじゃないですか!!

6日奥伊吹に集合!!
コメントへの返答
2010年6月1日 1:20
ッヒィィw
6月は走りいったら殺されますww
2010年5月31日 23:56
お~頑張って作業してますなぁグッド(上向き矢印)


おいらは最近走れないから作業する気が起こりません(笑)( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年6月1日 1:21
俺もしばらく走れないけど作業はしてますよーw
梅さんもがんばりましょうよw
2010年6月1日 0:08
書くと簡単そうですが・・・

想像するとガク(((;゚Д゚)))ブルってなる作業内容ですね(汗

お疲れ様でした~♪
コメントへの返答
2010年6月1日 1:24
そうなんですよー。
結構しんどかったっすw

mottyさんならこんな作業ちょちょいのちょいじゃないですか?
2010年6月1日 0:30
無理矢理って平気ですか?

私怖くて中々踏み切れませんが、ショップに預けるとこっちがいいよと、加工されていたり(爆)

15のメンバーにマフラーがあたることがあった時は知らぬ間に切られて引取の時に説明されました(笑)
コメントへの返答
2010年6月1日 1:25
意外と平気っすw

オイルさえ漏れなきゃいいんでw

俺の車はメンバーにずっとマフラー当たってますw

4千回転くらいのどきビーってめっちゃうるさいっすw
2010年6月1日 5:01
タービン作業出来るなんて凄いです(・・;)

自分はまだ触った事がないです…
コメントへの返答
2010年6月1日 12:58
SRはこの辺のトラブル多いので慣れたものです~。

次トラぶったら嫌になって純正イモマニに戻すかもw
2010年6月1日 7:40
僕もたぶんオイルライン辺りから漏れてます冷や汗まだ滲みくらいですが
コメントへの返答
2010年6月1日 12:57
まぢですかー。
たまにオイルの量チェックしといたほうがいいですよん。
2010年6月1日 8:11
もう
無理やりってのが好きなんだから(笑)
コメントへの返答
2010年6月1日 12:57
イーヒッヒッヒー!w

buuさんには負けますけどw
2010年6月1日 12:29
大変そうな作業ですねー

自分だったら多分元に戻らない&ボルトが大量に余る事態にあること必至ですね(*´∀`*)
コメントへの返答
2010年6月1日 12:56
めんどうだけど意外と簡単な作業ですよん!

俺もボルト結構余りますw
2010年6月1日 12:52
あらまぁ(;^_^Aそのあたりは嫌になるくらい修理したもんですわぁ(;o;)

270Rいつのまにブローしたんすかexclamation&questionしらなかった(οдО;)
コメントへの返答
2010年6月1日 12:56
リーダーさんはいませんでしたっけー?
あ、あんときはsu-kaiさんがいましたー。
鈴鹿ツインにみんなでいったときにタービンブローしましたw
で、あいかわらずポリさんの積車に載せてもらって帰ってきましたー。

プロフィール

「納ホイール http://cvw.jp/b/172887/47809617/
何シテル?   06/28 19:51
GR86乗ってます。 久々のFRのMTを楽しんでます。 過去に10年程ドリフトしてました。 GR86で復活目論見中。 基本弄りは全てD.I.Yです。 バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FOCAL PS165 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 09:10:50
あぁ…やらかした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:00:52

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
このご時世こういう車の新型は出てこない。 買わなかったら後悔すると思い、購入を決断。 色 ...
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
一目惚れした。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ホンダ ゴリラ Z50J 6V 通勤車両です。 親父が親父の友達からもらいそれをもら ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
クールスピリットです。 嫁車兼キャンプ用 パッと見ノーマルよく見たらカスタムしてある!が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation