• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月17日

犬のお巡りさん

犬のお巡りさん 急に今日休みになりました。

どうもクンニチワ。

別に首になったわけじゃないですよ。

そんな急になった休みは~夜勤明け~昼間でごろごろ~

んで、昼から久々にシルビア洗車~。

そしたらリアガラスにガムが・・・

また隣人の糞にやられた・・・

かなり頻度上がってきてる・・・。


ほんと何がしたいんでしょうね・・・


文句あるなら直接いってこいや・・・


二人の子供の親父として恥かしくないのか?


とりあえず僕は証拠つかみに専念したいと思います。


で、洗車の後~カメラのキ○ムラへ~。

行く前に~近所の郵便局へ~

で~郵便局で用を済ませ~自動ドアからでて~自分の車のほうに目をやると・・・





Σ(゚ェ゚;; 














おまわりさんが4人僕のシルビア囲んでる!


実はここの郵便局の横、交番なんですw


恐る恐る~車のほうへ行くと~。

オマ「コレ君の車?」
ボク「はい、そうですけどどうかしました?」
オマ「封印ないけどなんでないの?」
ボク「車がケツにぶつかったときにナンバーとれてそんときに封印どっかいっちゃたんです」
オマ「そうか、とりあえず免許書みせて~」
ボク「(免許書渡す)」
オマ「本当に君の車だねー(郵便局にいる間にナンバーで名義調べてたらしい)」
ボク「そうですよ。」
ボク「盗んだ車で交番の横の郵便局で用をすます馬鹿おらんでしょw」
オマ「こんな車高でここにくる君も相当兵だけどねーw」
ボク「スイマセンw」
オマ「念の為中とトランク見せて~」
ボク「どーぞどーぞ^-^」
オマ「はい、ありがとう問題なさそうやね~」
オマ「今日はお休み?」
ボク「はい、そうですー」
オマ「会社員?」
ボク「はい、○○会社です」
オマ「そっかー時間とらせてごめんねー封印なかったもんで気になっただよー最近多いから」
ボク「はいーご苦労さまでーす」

となったわけですがその郵便局が駅の目の前なんで人通りが結構あるわけでとても視線が痛かったです。

特に整備不良とかきられず指摘もされなかったんで、これではれて警察公認車両となったわけです(違

ってかいちよー警察も仕事してるんですねー。
ナンバーの封印調べたりとかしてるんですねー。
しかも全然えらそうじゃなかったしちょっと見直しました。

頑張って少しでも車両盗難減らして欲しいですわー。



んで、その後予定通りカメラのキタ○ラへ。

そこで店長さんに熱い説明を受けて色々勉強になりました。

店長さんはCanonのX5かX4、NikonのD5100を進めてくれました。

X4が一番安いけど多分X5にしようと思います。D5100はちょっと高いので。
ブログ一覧 | つまらない話 | 日記
Posted at 2012/02/17 22:44:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2012年2月17日 23:09
X4持ってますが、買うならX5のがいいですねー。
価格で考えてもD5100よりX5だと思います。

それにしても隣人マジ酷い奴ですねー。
証拠掴んで懲らしめてやって下さい。
コメントへの返答
2012年2月19日 2:20
そうなんですかー。
X4とX5の違いは液晶が回転するかしないかとかそういうちょっとした違いだけと聞きました~

X5に比べたらD5100はちょっと高いですよね。

ほんと糞すぎるんですよねー。
まぢ埋めてやりたい気持ちっす。

2012年2月17日 23:40
祝・公安認定です(笑)

割と頻度が高そうなので、
休みの日にVTR撮影で参りましょう☆
コメントへの返答
2012年2月19日 2:22
ありがとうございますw

だいーぶ頻度上がってきましたねー。
糞すぎます。

ほんと待ち伏せしてやった瞬間に糞ほど文句たれてやりたいですねー。
2012年2月17日 23:42
スゲー、秀さんの車高で注意無しとか地元の伝説になれますよ(笑)
それとも封印にしか目が行ってなかったのか…ww

隣人Aさん妻子持ちなんですか??
そいつ相当終わっております。
コメントへの返答
2012年2月19日 2:23
うちの地元の警察はあまーいですよw

車高見てましたけど大して気にしてなかったっすねw

僕かあまりにさわやかボーイだったんでヨシにしたのかもしれません(ぇw

そうなんですよwバリバリ妻子もちです。
子供の将来が心配ですわー。
2012年2月17日 23:46
ガムって… 僕ならもう我慢出来ませんね(-_-;)
応援してます頑張ってください(^^)/
コメントへの返答
2012年2月19日 2:24
僕も既に我慢できませんが証拠もなにもないのでモヤモヤするばかりです。

ありがとうございます。
頑張ります。
2012年2月17日 23:59
車内になるべく長く撮影するカメラ
叉はモーションカメラ?ガラスがあるとなぁ・・
私は何回か車内で夜張り込みして
捕まえた
コメントへの返答
2012年2月19日 2:25
僕も張り込みたいですねー。

でもなかなか捕まえれそうにないんですよねー。

どうしたものか。
2012年2月18日 11:15
警察公認車両 !
コメントへの返答
2012年2月19日 2:26
ですですw
2012年2月18日 18:28
封印に目がいってくれて、ある意味よかったんでしょうか(/▽\)♪
コメントへの返答
2012年2月19日 2:28
ですねーw
でも地の警察甘いので違法改造くらいじゃ切符きらなさそうですw
2012年2月18日 18:41
自分は家の前で車いじってたら、二回程職質受けましたが。

二回ともシカトしましたww
コメントへの返答
2012年2月19日 4:52
シカトすると面倒な事に並んですカー?

僕はいつも笑顔で対応しますw
2012年2月18日 21:27
はれて公認車両おめでとうございますぴかぴか(新しい)

隣の糞やろーゎ証拠つかんで締め上げですね
コメントへの返答
2012年2月19日 4:52
ありがとうございますww

ほんと締め上げたいですねー。

どうせやるなら目の前でやってくれんかなー。
2012年2月18日 23:55
カメラのキタマラ!

うちのかーちゃんも一眼ほしいってことで、

明日見に行ってきます(●´ェ`●)
コメントへの返答
2012年2月19日 4:53
かーちゃんが一眼欲しいってすごいっすね^^

カメラのキンタマラン
2012年2月19日 0:09
囲まれも堂々ですねー僕はビビってヘタこきそう(笑)

掲示板のうけうりですが・・・
Canonの標準レンズは初心者でも綺麗に撮れるというところに僕は惹かれましたよ~

今度はガムですか。。。なんか警告音的な鳴らしたいですねー







コメントへの返答
2012年2月19日 4:55
内心切符きられるんじゃないかってビビってましたよw

店長さんも入門者はCanonがいいっていってましたー。

今度はガムです・・・

なんか吐きつけた感じです。

早く証拠つかみたいっすー。
2012年2月19日 7:20
遅コメすいませんm(__)m

いいオマワリさんでよかったですね☆自分のイチヨンも封印ないけどヤバイですかね…( ̄▽ ̄;)

同じく事故で飛んでっちゃいました☆

しかし、隣人ナメてますねゴ━━━━(# ゜Д゜)━━━━ルァ!!

いいカメラで証拠見つけ次第、コロシちゃってください♪

同じ2児の父親として、情けないです。。。
コメントへの返答
2012年2月20日 18:03
ほんとよかったですー。

そうなんです。隣人終わってるんです。

早く引っ越したいなー(^^)d


プロフィール

「納ホイール http://cvw.jp/b/172887/47809617/
何シテル?   06/28 19:51
GR86乗ってます。 久々のFRのMTを楽しんでます。 過去に10年程ドリフトしてました。 GR86で復活目論見中。 基本弄りは全てD.I.Yです。 バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FOCAL PS165 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 09:10:50
あぁ…やらかした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:00:52

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
このご時世こういう車の新型は出てこない。 買わなかったら後悔すると思い、購入を決断。 色 ...
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
一目惚れした。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ホンダ ゴリラ Z50J 6V 通勤車両です。 親父が親父の友達からもらいそれをもら ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
クールスピリットです。 嫁車兼キャンプ用 パッと見ノーマルよく見たらカスタムしてある!が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation