• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月30日

エンジン壊れたかも…

エンジン壊れたかも… 祭りで帰ってきてからエンジンまったくかけてなくさっきエンジンかけてみたらマフラーからモクモクモク…。

これってなんなんですかね…。

いちよオイルの量とか調べましたけど普通でした…。

いつもよりゲロゲロいってるようなきがします…。

タービンブロー??

そんなわけないと信じたいです…。

無知な俺には全然わかりません…。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/11/30 23:38:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年11月30日 23:44
オイル臭かったら多分タービンのオイルシールがダメになっているでしょう
又はエンジンが寿命なのかもしれませんね

水蒸気なら問題ないでしょう
コメントへの返答
2007年12月1日 0:45
水蒸気っぽいといえば水蒸気っぽいんですよねw

臭いもいままでとかわらないですし…。

ただいつもより量がおおいんですよね…。
2007年11月30日 23:52
アイドリングが安定していればEgは大丈夫だと思うよ

振動大きかったり、アイドリングが安定してなかったらタナ落ちの可能性が…
コメントへの返答
2007年12月1日 0:45
アイドリングや振動は安定してますねぇ・・・
大丈夫なのかなぁ?
2007年12月1日 0:42
実はオイラも…(;´д`)
白煙いっぱい出ます。。。

オイラの場合はタービンが悪いかと思い、タービンを交換してみたが直らなかったので…
きっとエンジンです(--;)
オイラの症状を簡単に説明すると、エンジンかけた直後は白煙モクモクで、走ったり高回転まで回したりするとそのうち白煙が消える(本当は出てるけど少量なので燃えてわからない)ですね。
簡単に言うとオイル下がりですねー。
この場合、8割型、バルブシールが怪しいかと。

もしオイラと同じ症状ならタービンじゃなくてエンジンだと思うよ~。

コメントへの返答
2007年12月1日 0:44
なんか俺の症状に似てるかも…。
アイドリングでいっぱいでるみたいです…
走ってるときはわからないくらいしかでてないみたい…
ほっといても大丈夫なのかなぁ?
2007年12月1日 1:04
大丈夫ですか~~?
エンジンしばらくかけてなかったなら
水溜まってたのが水蒸気で出た可能性ありますよ~。
2・3時間で解消されなかったら他疑うしか・・・
コメントへの返答
2007年12月1日 1:08
なるほどーそんなケースもあるですねぇ!!明日あかるいうちにみときます。
2007年12月1日 1:46
冬場は水蒸気の可能性が大きいですね~
オイルだと、もっと濃い白煙がでます。ただ、水蒸気でもヘッドガスケット飛びなんかだと、冷却水がシリンダ内に……(((( ;゚Д゚))))ガクブル

一応チェックはしてみた方がイイかもしれません~
コメントへの返答
2007年12月1日 9:11
やっぱ水蒸気なんですかねぇ…wそれならいいですけど…w
2007年12月1日 2:08
僕のはあんまりでないですねぇ(・_・、)
日産とトヨタで違うのかはわかんないですけど!
タービンブローだと煙幕みたいになりますよ!
コメントへの返答
2007年12月1日 9:11
俺もようわからないんですけどなんなんだろう…今日ちょっと走らせて見ます…w
2007年12月1日 8:32
画像見るからに水蒸気でしょ??
コメントへの返答
2007年12月1日 9:12
水蒸気なんですかね・・・量がやけにおおいんですよねぇ…。
2007年12月1日 8:47
ケータイのカメラでこれだけ写るなら実際は結構出てる感じですね(汗
エンジンかけ始めならただの水蒸気ってのもあると思いますが…

オイルが燃えてるとしたらシール類じゃないですかね?
走行中出ないならタービンは大丈夫だと思いますよ(-.-;)
コメントへの返答
2007年12月1日 9:13
そうなんです…携帯でそのままをの量を写すのは無理でした…w

水蒸気ってことをねがってまーす。
2007年12月1日 10:26
何事もないこと祈っています。

自分も祭り以降エンジンかけてない。。。
心配だからちょっと見て気ます><
コメントへの返答
2007年12月1日 10:27
ありがとうございます。

俺も今からちょっとのってきます
2007年12月1日 13:19
臭いが臭いならタービンがヤバいですけどブーストがかかるなら多分大丈夫だと思います。


僕のシルビアも白煙はでます。こっちだとマイナス20とか30度いくこと多いのでかなり白煙はでます。


あとタービンの周りを調べてオイルがムッテいるかどうか調べた方がいいとおもいます。


もしムッテいるようならタービンは時間の問題でブローします。これは先輩の180SXがこの症状でブローしました。


タービンのシャフトの所にガタがないか調べた方がいいとおもいます。
コメントへの返答
2007年12月1日 15:18
お騒がせしました!
大丈夫そうでーす!!
マイナス20とかどっさぶいっすねぇ!
俺には生きていけないかもw

プロフィール

「納ホイール http://cvw.jp/b/172887/47809617/
何シテル?   06/28 19:51
GR86乗ってます。 久々のFRのMTを楽しんでます。 過去に10年程ドリフトしてました。 GR86で復活目論見中。 基本弄りは全てD.I.Yです。 バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FOCAL PS165 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 09:10:50
あぁ…やらかした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:00:52

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
このご時世こういう車の新型は出てこない。 買わなかったら後悔すると思い、購入を決断。 色 ...
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
一目惚れした。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ホンダ ゴリラ Z50J 6V 通勤車両です。 親父が親父の友達からもらいそれをもら ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
クールスピリットです。 嫁車兼キャンプ用 パッと見ノーマルよく見たらカスタムしてある!が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation