• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hikey@GR86のブログ一覧

2010年06月03日 イイね!

リフレッシュ。

リフレッシュ。よーやく。よーやくおもーい重い腰をあげて部品揃えました。

キャリバー前後シール類とマスタービストンとパッド。
意外にお金かかっちゃった(つд`)

明日作業しようと思ったけどフレアのスパナもってないんだった(x_x;)

買いに行かないとなー。

17万キロでブレーキノーメンテだと思うんでかなりやばそう(笑)
キャリバーのピストンぜんぜん戻らないし。

前後のブレーキバランスくそわるいからやたらフロントロックするし。

これで少しは安心して踏める車になるかな(・∀・)ニヤニヤ

あ、今日美容院いきました。いつもと違う美容院に。
雰囲気良いし感じもいいんでこれからは今日いったとこに行こうかな~
相変わらずフェイス周りのポイントストレートかけてきました。

それと~以前みなさんに意見を求めた新婚旅行の件!

行き先は金沢の方面に決定しました。

皆さん貴重な情報ありがとうございました~。
Posted at 2010/06/03 23:34:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2007年11月22日 イイね!

準備ほぼ…終了

準備ほぼ…終了こんばんわ!!

昨日4050のハチロクの車検ステッカーを車内から剥がしてたら、4050たちがそのハチロクを洗車で水かけたら雨漏れでくそ寒い中ビショビショになったのはどこのどいつだーい?

あたしだよ!!


今日は彼女の電話そっちのけで(コラw(気づかなかっただけですよw
オイル交換しました!!!

エンジン、ミッション、デフ!全てワコーズ!!

まぁシルビア乗り始めてたときから4050の影響でフルワコーズなんですけどね…。

ワコーズいいっていうけどワコーズ以外のオイル入れたことないんでワコーズのよさがあまりわからないというw

まぁみんながいいっていうからいいんでしょうw

毎回オイル交換するので一番だるいのがジャッキアップですね・・・。

バンパーはずしてジャッキを限界までアップして馬かってジャッキに木っ端挟んでまたジャッキあげて馬かいなおして…。

手がつりそうになるわー(゚ェ゚;)

リフト欲しい(*゚ェ゚*)

ってかミッションオイル漏れでオイルかなり減ってました(゚ェ゚;)タラーン

しかも、前クラッチかえてくれた人がミッションドレンボルト
かなりきつくしめてて、さらにある人物がインパクトでドレンボルトとろうとしてなめたボルトだったんでかなり苦労しました…w。

ドレンボルトインパクト事件のことはいつまでもいってやります(ぇw

さてさてさてさて、

ついに明日オートランド作手でお祭りです(*゚ェ゚*)

走るのは一ヶ月ぶりくらいなんでかなりワクワクさんです。

しかも4050とサーキット走りにいくのもかなり久々かも!

明日のテーマを再確認!

1コーナー目をもっと遠くから飛ばす。
頂上コーナーで車速を落とし過ぎないようにする。
この2つです(*゚ェ゚*)ノ

残りの準備はタイヤ積むだけ!!


明日は4050のハチロクのドアめがけてつっこまないように気をつけます(何w







Posted at 2007/11/22 16:31:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2007年11月16日 イイね!

どんな小さな部品でも…

どんな小さな部品でも…新品っていいわー!!

今日はミッションに直でかぶさってるブーツみたいなやつを交換しました!!

漏れたオイルもパーツクリーナーできれいに拭いたし

これで、室内のデフオイルくささが消えるといいですがw


後は祭りまでにやることはオイル交換のみとなりました!!!


あ、祭りの申し込みまだった…

ってことで今から主催者さんのお店へ直で渡してこようかと思います。

Posted at 2007/11/16 12:12:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2007年11月09日 イイね!

整備

整備今日は昼まで彼女と戯れ、昼に彼女が関東のほうへ旅立っていったので俺は久々に整備らしい整備をしました!!

整備といってもただのハブボルト交換!!(゚ェ゚;)タラーン

一本折れたので祭り前にリアのボルトは全部交換しようと思ってて今日実行したわけです。(゚ェ゚*)ゞビシ!!

俺の車はリアにR32のブレーキ移植してあるのでインナードラムが邪魔です。
インナードラムをばらしたことがない俺にはできないかもしれない…と思い4050に教えてもらいながらやるつもりでしたがよく考えたら4050と休みが合わないや…。
(゚ェ゚;)ピーンチ

それと4050のうちにはエアーがないのでインパクトが使えない!!

っと理由からとりあえずやってみました!!(;>ェ<)ノノヒィィィ!!


とりあえずホイールはずしてキャリパーはずして、ローターはずしてみてインナードラムばらさずにいけるか見てみました!!


結果イケソウ!!(*☆ェ☆)キラーン


そっから古いハブボルトにCRCつけてから1Kgのデカハンマーでぶったたく…
とりあえずぶったたく…。(`ェ´#)ムキー!

全部ぬけたら今度は新しいハブボルトとハブボルトが入る穴にCRCでブレーキシュー部分にかからないようにしながらびしょびしょ濡れ濡れに…!(*´ェ`*)ポッ

それから貫通ナットをボルトに入れインパクトで締め付ける!!(・∀・)ニヤニヤ

やっぱインパクトあると便利(゚ェ゚*)ゞ!!

途中雨がふってきたので屋根の下に移動して逆側もやりました!!(;>ェ<)ノノヒィィィ!!!


ちょっとできるかわからないかったけどできてなんとかウレシカー!(*TェT*)ウルウル感激

走ってみて緩みないかこまめに調べないとなぁ…(*゚ェ゚*)

これからハブボルト交換はできそうです!!

それよりインナードラムの組み付けかた覚えないとなぁ!!


ドリフトやってなかったらこういう整備もまったくできなかったというかやろうとすら思わなかったんだろうなぁ…

ドリフト最高(*゚ェ゚*)
オデッセイ乗ってるときなんて車高調整すらショップに出してたからなぁw

それより早く祭りにならないかなぁ?

後はオイル交換とミッションのパッキン変えが残ってる!!

パッキン替えとオイル交換は4050のところでお世話にならなければ!

よろしくね(*゚ェ゚*)ノ


さて、今日は久々に家族と飯食いに行ってきます(゚ェ゚;)

焼肉食ってビール飲みまくるぞ~ヾ(゚ェ゚*)ノ 親の金最高w






Posted at 2007/11/09 17:05:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「納ホイール http://cvw.jp/b/172887/47809617/
何シテル?   06/28 19:51
GR86乗ってます。 久々のFRのMTを楽しんでます。 過去に10年程ドリフトしてました。 GR86で復活目論見中。 基本弄りは全てD.I.Yです。 バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FOCAL PS165 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 09:10:50
あぁ…やらかした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:00:52

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
このご時世こういう車の新型は出てこない。 買わなかったら後悔すると思い、購入を決断。 色 ...
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
一目惚れした。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ホンダ ゴリラ Z50J 6V 通勤車両です。 親父が親父の友達からもらいそれをもら ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
クールスピリットです。 嫁車兼キャンプ用 パッと見ノーマルよく見たらカスタムしてある!が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation