• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hikey@GR86のブログ一覧

2010年07月10日 イイね!

スペックサーモ。

スペックサーモ。またまた来ました。

タイヤさん。

フロント用です。

どうやらフロントのグリップを落とすと飛距離が伸びるらしい?w

ようは4輪滑らせろってことらしいけど、俺にそんなおっそろしいことできるんかな?w

っつーことで今履いてるZ1☆はバリ山だけどレヴ購入w

初めてフロントにハイグリじゃないタイヤ履きます。

レブもハイグリといえばハイグリかもしれんけどw

コンフォートとハイグリの間くらい?やたら幅広いねw


これが吉と出るか、凶と出るか・・・。

これでよかったら安いし、一生これ?w



それとこれもきました。



スーパーローテンプサーモ(ハイフロー)

今銅2層でほんとは銅3層かアルミ2層欲しかったけど金欠マンなんでこれで我慢?w

変わるんかな?w

黒シルビアのときは普段乗りかわったけどドリフト中はあんまかわらんかったようなw

当日は走ってる時間よりクーリング時間のほうが長いこと間違いなしww

そんなこんなで今日も夜勤なんで寝ます。

明日は夜勤明け→朝から祭りの手筒花火づくり(夕方まで)→夜勤のバイト

なんで多分死にますw

睡眠時間2時間とれないかとw

こんなブログかいてないで寝ろよって話ですけどw
今のうちに寝貯めしとこーw


Posted at 2010/07/10 15:24:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 購入 | 日記
2010年07月07日 イイね!

フェラデルチオ

フェラデルチオあーぁ!

昨日のブログが何故消されたのか理由がしりたい秀ですこんばんわw

昨日のブログ読んだ人いると思いますが何がまずいこと発言してますかね…w

ケーサツに見逃してもらったっていうのがまずかったんですかね?w

みんカラさん。消すのはいいけど理由教えれくれないとまた同じ過ちを繰りかえりますよ?ww

これはマヂ!wだってほんとさっぱりっすw

今まで書いた下品なブログがよくて昨日のブログがダメって・・・。


そして、昨日のブログにコメントくれた方すいませんでした~。

返すまもなく消えてましたw


ざらっと昨日のブログの内容を話しますと・・・

アッ○ガレージいった帰りに大した距離じゃないのにエアコン壊れて暑いからって高速乗ろうとしたんですが暑すぎるんでシートベルトはずしてたらICで警察に捕まって減点1くらったっていう話なんですけど・・・。


そんなどーでもいい内容でした。


そしてタイヤ届きました。

今月18日に参加するMotty走で使うタイヤです。

速い人いっぱい来るみたいなんで奮発してフェデラル買いました。


腕がないんでタイヤでカバーwっつってもフェデラル履いてる人多いからあんま意味ないけどw

後は前回残った3部山くらいのSUNEWもっていきます。

久々のドリフト楽しみだなー!!
Posted at 2010/07/07 20:51:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 購入 | 日記
2010年02月26日 イイね!

きたきた・・・。

きたきた・・・。タイヤとどきました・・・。合計6本w


SUNEWを2セット(4本)

28日の4050走はどうやらいっぱい走れそうなんで2セット買いました!!

後はタイヤ組んでオイル変えれば準備完了。

用はいまだに何も準備してないってことw


準備は27日の仕事が終わってからバイト先で準備します。


そんかわり~3月は走りにいけそうもないっす~。

お金ないっすー!!仕事バイト遊びで時間もないっすー!!


でも、4月は梅さん走に参加しますよん。


梅さん走は気合を入れてフェデラル買っていこう・・・w




後これも着ました・・・。




ゴリラーマン用のホイール付きタイヤ。

ゴリラーマンもインチアップっす!

溝つるつるだったし

ホイールさびててパンクしまくるんでホイールごと変えちゃいます。

でもホイール変えるとスイングアームも欲しくなるなぁー。


さて、28日はがっつり楽しんできます。

走行会も打ち上げも?

多分まだ4050走は参加者募集してると思うんで参加できそうな方はよろしくお願いします。(当日料金になっちゃいますが)
Posted at 2010/02/26 15:03:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 購入 | クルマ
2009年12月19日 イイね!

Strata

Strata今日まぢさむいっすねー。
明日はココ豊橋でも雪マーク。

まぁパラっと降って終わりだと思うけど・・・。

雪がふるって聞くと雪道走りたくなりますよねー。

明日は休みだし雪の積もってるところ行きたいですがまたスタッドレスはめかえてないんですよね・・・。

だから明日は地元でおとなしくしますw


さて本題のSTRATA。ドリフト用のタイヤっす!!

話によるとNANKANG製らしい。

NANKANGはすぐ剥がれるって聞くからなぁ~。

サイドウォールはかなりしっかりしてる感じ。

パターンはケンダっぽいなぁ。

値段がすごい安いのでしっくりくるようだったらこれからこれに・・・w

まぁ物を見て食いがどうとか剥がれやすいとかわかるはずもないんでとりあえずドリフトしたいっす。




あ、久々に外装物買いました。

シルビア1代目からずっと欲しかった代物w
そんな高いものじゃないけどなかなか買えなかった~。
買っても割っちゃう気がして買わなかったです。

4年たったいまようやく購入ですw

Posted at 2009/12/19 01:37:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 購入 | 日記
2009年09月28日 イイね!

☆フロントタイヤ買いました~。


今回初めて☆を購入~。ほんとは新しいネオバとかが欲しかったんですけど高すぎて買えないっすw


比較的評判良く値段もそこまで高くないので今回☆です~。

今回本当に外国産にしようかと考えてた俺にとっては星でも十分高いですけどw





早く履いて試してみたいなぁ~。


今月ケツ履き新品買う金ないし~たまには初めて三河グリップでタイム計ってみようかなぁww

ケツに履くろくなタイヤないけどw

ってか三河ってどんくらいのタイムが普通なんだろう?

いけたらグリップ走ってみようかと思います~。

後半ケツ流しはじめてグリップなこと忘れるの間違いないですけどw
Posted at 2009/09/28 12:31:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 購入 | 日記

プロフィール

「納ホイール http://cvw.jp/b/172887/47809617/
何シテル?   06/28 19:51
GR86乗ってます。 久々のFRのMTを楽しんでます。 過去に10年程ドリフトしてました。 GR86で復活目論見中。 基本弄りは全てD.I.Yです。 バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FOCAL PS165 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 09:10:50
あぁ…やらかした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:00:52

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
このご時世こういう車の新型は出てこない。 買わなかったら後悔すると思い、購入を決断。 色 ...
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
一目惚れした。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ホンダ ゴリラ Z50J 6V 通勤車両です。 親父が親父の友達からもらいそれをもら ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
クールスピリットです。 嫁車兼キャンプ用 パッと見ノーマルよく見たらカスタムしてある!が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation