• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hikey@GR86のブログ一覧

2011年06月06日 イイね!

ミニバン。

ミニバン。どーもクンニチワ。

やばいっす。最近ヴェルファイアのパーツのことばかり考えてて、シルビアのことはまったく頭にないですf(^_^;

ってかシルビアにこれしたいとか、これしたら絶対かっこよくなるとかの発想が最近全然生まれてこないんですよね。

このままドリフトもやめちゃうんでしょうか(ぇ

ヤフオクのウォッチリストもヴェルファイアのパーツしかありません(笑)

こうなるとやっぱり俺は走り<弄りなんだなーとつくづく思います。

でも多分ドリフトやめたらやめたでまたやりたくなると思うので止めません。

なので明日辺りシルビアを板金に出します。

今まで通りマイペースで走ります。


次走るのは秋くらいかなぁ(笑)

そうそう、水温がやばいんですシルビアの。

夏走らないのにはそういう理由もあるっす。

夏は一周で100度超えます。一周走ってックーリングじゃもったいなさすぎっす。

どっかに銅3層かアルミ2層落ちてないかな(笑)

さーてもーすぐ某茄子ですねー。

使い道?もちろん全額ヴェルファイア購入資金で(笑)
Posted at 2011/06/06 21:58:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | つまらない話 | 日記
2011年05月26日 イイね!

ぇ?

ぇ?どーもクンニチワ。

前回のブログの件ですが、ヴェルファイアに決まりました。

決まって、発注するための連絡してもらいそのときはOKだったんですが、数時間後連絡がありなんともうヴェルファイアはMC後の車になるらしい。

販売店の人間もみんな知らなかったらしく今日昨日契約した人は全員マイナーチェンジ後の車になります。

別にMC後の車になるのはそうかまわないんですが値引きが一気に減り(多分値引きが半分以下)、しかもはやくても納車は11月以降になるみたいです。

おいおい。。。カルディナの車検は9月だぞ?

ヴェルファイアを考え直さないといけないかもしれません。

あー。まったくどうしたものか。

悩みすぎて禿そうですw

Posted at 2011/05/26 21:01:43 | コメント(15) | トラックバック(0) | つまらない話 | 日記
2011年04月03日 イイね!

駅西天愚火賞陀運

駅西天愚火賞陀運どーもクンニチワ。

エキサイティグカーショーダウンに行って参りました。

娘をうちの親に預けるつもりだったんですが親の持ち帰り仕事が多くて面倒見る暇がないってことで

行くのを止めるつもりだったんですけど今日の昼ごろどーしても行きたくなり急遽娘を連れていくことにw

娘を連れて行くってコトでカルディナで行ったんですが、駐車場に止まってる車を見るとやっぱどーしてもシルビアで着たいと思いましたね~。

入り口のところではシルビアのオフ会してるし(多分あいびり?)、止まってる車はドリ車ばかり・・・。

後悔してもどっちみちシルビアじゃ来れなかったので気を取り直して会場へ...。

いるわいるわ知ってる人が・・・w

しゃべったことないけど見たことある~って人もかなりいましたw

展示してる車も見たことあるような車が多くて・・・

走行会で車見てるのとあんまかわんねーって思いましたw

後、よく見る低いシルビアも俺より絶対低いと思ってたけど実際下覗いてみるとホイルのインチとキャンバーで低く見えるだけで俺のほうがフロア低いやんっ勘違い発言を嫁に自慢しましたw

やっぱフロントも18インチにしたいなぁ・・・。

で、俺の目的はショップの出展。

326の出展とかすげー興味あって、チャクリキダンパー安くなってたら買っちゃおうかな?とか思ったけど思ったよりは安くなってないってそんときはおもってたけど今思うと結構安かったかも・・・。

結局ORIGINの出展でフロントバンパーの前と横のクリスタルウィンカーがめっちゃ安かったので買ったくらいです・・・。


今日出会って話していただいた方ありがとうございました~。

後、なぁさんステッカーありがとうございました!





Posted at 2011/04/04 00:12:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | つまらない話 | クルマ
2011年03月07日 イイね!

2年・・・。

2年・・・。どーも、クンニちわ。

ほんと花粉やばいっすね・・・。

今日は午前は雨だったんでまだよかったんですが午後はかなーりきついです。

そんな中ユーザー車検にいってきました。

この車では二回目のユーザー車検なんですけど2年もたつと全然覚えてないですねw

検査レーンに行くまいにテスタ屋さんで全部チェックしてもらいました。

案の定サイドスリップと光軸だめでしたね・・・後、光量も足りませんでした。

調整してもらって、ばっちりだーって思ったんですがテスタ屋さんがステアリングラックのブーツ破れ見つけました。

あ、・・・そういえばラックのブーツ見てなかったや・・・(゚ェ゚;タラーン

えー?絶対ラックブーツなんて在庫ないよなーってことでもうこうなったらごまかして通すしかない…w

破れてる部分を上向き(エンジン側)にしていざ検査レーンへ・・・・w

サイドスリップ・・・車速・・・ブレーキ・・・光軸・・・排ガスと無事通過し・・・残す一番問題の下回り検査・・・

終わると呼ばれる・・・・あ、ヤバイヤバイ・・・!!


「測定レーンで、車高と排気音計ってもらって~」

ん?車高と排気音?

ブーツは言われてナイ・・・ばれなかったのか(・∀・)ヤッタ!!!

でも予想外の排気音が指摘されてレーンで待機中ドキドキ・・・w

排気音は無事クリアしたけど車高は9センチなくてアウトー(゚ェ゚; チーン

リアをさらに3センチ(車高調のい限界まで)上げて再度レーンへ・・・。


そして、ぎりぎりセーフwww

で、無事通過した車高がこれだ。


1...









2....










3....












車検場への行き帰りだけで相当恥ずかしかったですw

さー、ラックのブーツも発注したことだし元通りの姿ににしないと・・・。

はやく走りいきたいですしねW

さー、これで2年間はすき放題できます。

すき放題すると2年後の車検直前になって若干後悔するんですけどねwww
Posted at 2011/03/07 19:43:00 | コメント(19) | トラックバック(0) | つまらない話 | 日記
2011年02月15日 イイね!

結婚式

結婚式どーもクンニチワ。

日曜日の話なんですが、妹の結婚式でした。

妹は俺の一個下です。

名古屋のアルカンシェルとかいう名古屋港水族館の近くの結婚式場で行われました。

めっちゃいい式でした。

最初の式の妹が入場するときからおかんが号泣していてもらい泣きしそうになり、披露宴ではビデオをずっと回してたんですが妹が親にお礼の手紙を読んでるときにはカメラの画面越しに感動してちょっとうるっときました。

俺が親に感謝してるとことかド一致しちゃってまぢ涙堪えるのに必死でした(笑)

妹とは年が近いから小さい頃はいつも一緒だった んで絶対幸せになってもらいたいですね。

旦那が優しそうで、なかなかいい男。まぁ俺ほどじゃないけど(ぇ

だからあまり心配はしてませんけど…

妹の旦那と仲良くなれたらいいとおもいます。

Posted at 2011/02/15 17:45:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | つまらない話 | 日記

プロフィール

「納ホイール http://cvw.jp/b/172887/47809617/
何シテル?   06/28 19:51
GR86乗ってます。 久々のFRのMTを楽しんでます。 過去に10年程ドリフトしてました。 GR86で復活目論見中。 基本弄りは全てD.I.Yです。 バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FOCAL PS165 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 09:10:50
あぁ…やらかした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:00:52

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
このご時世こういう車の新型は出てこない。 買わなかったら後悔すると思い、購入を決断。 色 ...
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
一目惚れした。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ホンダ ゴリラ Z50J 6V 通勤車両です。 親父が親父の友達からもらいそれをもら ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
クールスピリットです。 嫁車兼キャンプ用 パッと見ノーマルよく見たらカスタムしてある!が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation