• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hikey@GR86のブログ一覧

2007年12月07日 イイね!

筒きました(*゚ェ゚*)

筒きました(*゚ェ゚*)こんばんわ!
今日から3交代の秀です!

仕事が15時45分から23時15分までなので今日仕事終わって帰ったらやることもないんでツタヤでDVDでも借りてビデオ鑑賞(*゚ェ゚*)


筒きました!!

筒といってもフロントパイプではなく長いほう…w

女性の諸君…長くてでかいのは好きですか?

はい、俺のブログを女性が見てる比率なんてかなり低いんですけどね…www

自分のはいうとサイズよりも美しさ…(コラw


さて、マフラー君きたんですが送料高いですね…着払い…5000円くらい送料しました!

マフラー自体1万ちょいで落札したのになぁ…。


爆音で有名な豊和管でーすw


これでサーキットで俺の車がエンジンかかってるかわざわざタコメーターみて確かめなくてもよくなりそうです…w

でも普段が問題なんですよね…w

サイレンサー入れて町乗りするのだるいんですよね…
でも入れないとせっかく金かけたオーディオがなんの意味も果たさないし…w

アクティブサイレンサーほしんですけど100パイ用ってないんですよね…。

アダプター?みたいなのがあるみたいですけどようわからんし…。

まぁ何がともあれこれで今まで以上に近所の人に、
お宅の子…暴走族?

って言われるようになるんでしょうが…w

ただでさえ車検対応マフラーで警察にとめられるくらいなんでこれからさらに警察にとめられそうですねー(*゚ェ゚*)

今の車に乗り換えてから3回は警察にとめられてますしねw

まだ1年ちょいしかのってないのになぁ(^-^;

Posted at 2007/12/07 15:21:13 | コメント(21) | トラックバック(0) | 購入 | 日記
2007年12月05日 イイね!

2008/01/04 4050走行会参加していただける方へ

2008/01/04 4050走行会参加していただける方へ来年一発目!!4050走行会
日:2008年1月4日
時:9時~16時
所:オートランド作手
料金:1万円(ただし開催日、二週間前以降、1万2千円)

クラス分け

ドリフト:初級 中級 上級
グリップ:初級    上級

前回の失敗を踏まえ今回は少ない台数制限設定させてもらうそうです。

なので早い者勝ち!!!

に参加していただける方!参加したいって方!

お友達登録してなくても全然構いません。
お友達を連れてきてもかまいません!!

ただし!参加は早い者勝ち!!


FAXなどで申し込み用紙を送りたいと思いますのでファックス番号などをみんカラメールで送っていただけるとありがたいです。

年初めに景気よく白煙をあげましょうw


よろしくお願いします(*゚ェ゚*)!!


Posted at 2007/12/05 19:24:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月04日 イイね!

筒!

筒!夜勤二日目!!
今日は新人とペアなんで激しく疲れそうな予感がしている秀です(*゚ェ゚*)

その新人なんですが入社1週間目で首にでかーいキスマークをつけてきました。

その新人、大学にいっててできちゃったから中退して就職してきたんでまだ学生気分が抜けてないのかな?

入ってきた後もすれ違ってもなかなか挨拶してこなかったし…!(おはようございますなど)

俺より年上なのにこんな状態で、仕事なめてるのかなぁ?って思いました!

こんなふうに思う俺は小さい男ですか?w




さて、本題に入ります。

臨時収入(ボーナスではない)が入ったのでブラ管を落札しちゃったわけなんですがついでにフロントパイプもかえようかと思ってます。

そこでお勧めのフロントパイプってありますかね・・・。

いつかはエキマニをかえようと思ってるんでジャバラ付き?

でもジャバラ付きだとフロア内に収まるのってあるんですかね?

フロア内に収めるならやっぱりデュアルタイプ?

いい情報お待ちしてます(*゚ェ゚*)
Posted at 2007/12/04 16:03:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 欲しい | 日記
2007年12月01日 イイね!

お騒がせしました!

お騒がせしました!さっきエンジンをかけて少し走ったら白煙は消えました…。
どうやら水蒸気だったみたいです…。

吹けも今までとかわらず相変わらず遅い車です(謎w

お騒がせして申し訳ありませんでした(*TェT)

すごく大切な車だけに何かあるといてもたってもいられなくなるんですよね…w


それとさっきフロントのホイルをリアに履かせて見ました。

理由は俺のシルビアのリアにドリケツ用のホイール9J+15を買ったとしたら入るのか?ってずっと疑問でして、普段フロントに履いてるのが9J+12なのを思い出す!!

タイヤも幅も215なので丁度いい!

ってことでさっそくやってみました!!

すると+12でも入りました!!

タイヤとフェンダーとの隙間はおよそ2mm!!

丁度いいくらいですね!!

タイヤが01Rなのでフェデとかにしたらもうちょいひっぱりになるので9J+10でも入りそうなきがします。

9J+20なんて買わなくてよかったーww

それとさっきしったんですがリアの18インチ10J+25はフロントにはけないんですね…。

キャリパーにあたっちゃいます…。

で、リアに17インチ履かせたのはいいけどジャッキを下ろしてあたるか調べることができない…。

急遽32Mのホイールをもってきてフロントに履かせてみたんですがやばいくらい電車になりました…www

10cmくらいひっこんでるきがします…w

ダサスギ…w

前回祭りでケツ下がりすぎてやりにくかったんで、ケツをあげる…わけもなくフロントを5mm下げてみました!!

でもフロント既にあたってるからなぁ・・・w早く40扁平のタイヤにしたいなぁ・・・。

でも01Rは全然減ってないのでまだまだ使えそうでーす!!

今日は今から美容院いってその後会社の忘年会いってきまーす!!

Posted at 2007/12/01 12:11:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「納ホイール http://cvw.jp/b/172887/47809617/
何シテル?   06/28 19:51
GR86乗ってます。 久々のFRのMTを楽しんでます。 過去に10年程ドリフトしてました。 GR86で復活目論見中。 基本弄りは全てD.I.Yです。 バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23 4 56 78
910 11 12131415
16 1718 19 2021 22
232425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

FOCAL PS165 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 09:10:50
あぁ…やらかした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:00:52

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
このご時世こういう車の新型は出てこない。 買わなかったら後悔すると思い、購入を決断。 色 ...
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
一目惚れした。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ホンダ ゴリラ Z50J 6V 通勤車両です。 親父が親父の友達からもらいそれをもら ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
クールスピリットです。 嫁車兼キャンプ用 パッと見ノーマルよく見たらカスタムしてある!が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation