• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hikey@GR86のブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

車高下げ。

車高下げ。夜勤前に車高下げました。

といってもシルビアではなくカルディナです。

本当は夜勤前だったんでスタッドレス→サマータイヤ
の作業だけのつもりが、タイヤはずしてみると意外に簡単に足が外せそうだったんでやることに(・∀・)


しかし、甘く見てましたねー。

内装ある車はだるいっす(つд`)

まぁ内装は簡単にはずれるんですが、問題はショックのナックル側の一本のネジでした。

めさんこもりもりハイパーズッ○ンバッ○ン固いんすわぁー。

どんくらい固いっつったら俺のち○こくらいかたいっすよ?
大したことねぇーじゃんとかいわないでください(つд`)

メガネで× スピナーハントル?で× スピナーハンドル延長で×

いい加減むかついたんでエアーインパクトの登場です。


でもエアーインパクトでも×

CRCてんこ盛りかけてしばらく放置→エアーインパクトでようやく外れました。

しかし、もう片側はそれでもだめでしかも19のロングのボックスが真っ二つに(笑)

ナットにメガネかましてメガネをジャッキアップしたらやっとなんとか外れました(つд`)


久々にこんな外れないナットに出会ったなぁ(笑)

それで時間くいまくったんで結局バネ交換はリアしかできませんでした。

ホイールは前後かえましたけどね。

RSRTi2000→タナベDF200?へのダウンサスからダウンサスへのバネ交換だったんですが車高は一センチ以上さがったかなぁ?
指が入らないくらいになりました(・∀・)
馴染めばもうちょい下がるはずっ。


そういえばスタッドレス15インチ→夏タイヤ18インチの変更だと18インチがいかに重いかが運転しててようわかります(つд`)
出だしがもっさりします。

燃費落ちそうだなぁ(/_・、)




そういえばドリタイヤにネクセンの3000買ってみようと思うんですが使ったことある人います?
Posted at 2009/06/30 22:22:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年06月29日 イイね!

デケター。

デケター。左右ともドライブシャフトブーツ交換と、アーム交換できましたー。

毎度ドライブシャフトブーツ交換すると体中がグリスだらけで気持ち悪いっす。

しかも最近は作業ついでに日焼けするためにタンクトップで作業してるんです。
だから肩やら背中やら真っ黒になってまるで・・・

まるで・・・

レイプされたみたいになってます。

一度でいいから美女軍団にレイプされたい~(ぇ



これで干渉する部分がタイヤだけになったので、車高を下げました・・・。

7mmくらい?

いい感じ(-ω-)/

今日は珍しくシルビアで買い物に行ってきます~( `ー´)ノ
Posted at 2009/06/29 18:20:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年06月29日 イイね!

休み。

休み。今日休みなんでまたこの前の続きをやります(-ω-)/

そういえばエアー工具三つほど買いました。

エアソー、エアベルトサンダー、エアハンマーです。

エアソー、エアベルトサンダーはバンパー加工で使います。

エアハンマーはアンダーコート剥がしなどに使おうかとヽ( ゚3゚)ノ

バンパーですが、自分好みのフロントバンパーがないのでないなら作ってやろうかと思います。

最初は326のバンパーがいいなぁって思ったんですが、見る角度によってはあまり好みじゃなかったです。
リア、とサイドは326のがすげー好みなんですけどねー。

ナバーンバンパーベースで自分で作るつもりなんですけど。(イツニナルカワカランケドw

ナバーンバンパーってウレタン製なんですよね。
ウレタン製にFRPって貼ってもちゃんと貼りつくんですかね?

ウレタンバンパー加工するときってどうやるんだろう?
Posted at 2009/06/29 11:21:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月28日 イイね!

プリ写とドラシャと新車

プリ写とドラシャと新車最近毎日ブログを更新するように心がけてます。

なぜかって?

特に意味はないけどw


伊勢行った帰りに半年くらいぶり?にプリクラ撮りました。
今回は彼女の許可得てないんで顔ほとんどにモザイクww

たまにはプリクラもいいですよねー?男でこの発言はキモイかなw
プリクラとった後にデコレーション?(スタンプとか文字とか書くやつ)するじゃないですかー?
あれがどうも苦手です(>o<")
なにやったらいいかさっぱりw

だから適当に下ネタ書きまくりますけどww
でも結局字が汚いから消します(ぇw


それと、先日はずしたドラシャ(ドライブシャフト)ですけど、こんなになってました。



ベアリング?が3つついてるんですけど2個ぶっとんでましたw

そりゃカタカタうるさいわけだw

ブーツが破れたらこうなるまえにブーツを変えましょうw(アタリマエw)

それと新車が納車されました・・・。

おかんの車ですけどねw

エコカー減税とか色々な割引でかなり安かったみたい(100万ちょい)

スイフトです。


最初スイフトの後ろにエロス(犬)がいたんですけど、写真撮ろうとしたらエロスがフレームインしてきやがったw

めっちゃ可愛い!!ww

ってかこのブログの写真じゃ画像きれてみえないですねw
ココに飛んでくださいw

思わずその可愛さに抱きしめてしまったことは言うまでもない?w

最初キューブとかパッソとかフィットとかで迷ってたみたいだけど値段でスイフトに決めたみたいっす。

今まで軽でしょっちゅう職場の駐車場の木に当ててたおかんが普通車なんて大丈夫なんかなぁ?w

今度乗らせてもらおうw

さて仕事イッテキマース"8-( *~▽~)カタカタカタ--..
Posted at 2009/06/28 15:01:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月27日 イイね!

不思議。

不思議。昨日ドラシャとアーム交換をしたらリアの車高が上がっちゃったんですよね。

ドラシャつけるときにトラクションロッドはずしてそんときに緩んじゃったからテンションロッド縮んだんかなぁ?ってさっき長さ測ったけどほとんどかわりなかったっす。

仕方がないので、車庫調をクリクリっと7mmくらい下げました。

キャンバーがちょっと起きたからといってもそんな1cmもかわるんかなぁ?

アーム変えて車高下がるとは思えない・・・

いったいなんなんだろう?不思議やー。

ユッキーナとふじもんが付き合ってることくらい不思議やー。

不思議やーw

昨日のオフ会で車高が上がった左リアばっかみんなに見られたんでとても恥ずかしかったです(>o<")

あ、そういえばシルビア全然エアコン効かないんですけどwww


不思議やーw

ってか買ったときからあんま利かないと思ってたけど夏になって実際使ってみてまぢで利かないじゃんw

ガスがないだけならいいけど、エアコン修理の仕方なんてしらんぜよーw

もうエアコンレスは勘弁してくださいーw

さて、準備して仕事イッテキマース"8-( *~▽~)カタカタカタ--..
Posted at 2009/06/27 14:55:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | つまらない話 | 日記

プロフィール

「納ホイール http://cvw.jp/b/172887/47809617/
何シテル?   06/28 19:51
GR86乗ってます。 久々のFRのMTを楽しんでます。 過去に10年程ドリフトしてました。 GR86で復活目論見中。 基本弄りは全てD.I.Yです。 バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 345 6
78910 1112 13
14 151617 1819 20
21 2223 24 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

FOCAL PS165 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 09:10:50
あぁ…やらかした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:00:52

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
このご時世こういう車の新型は出てこない。 買わなかったら後悔すると思い、購入を決断。 色 ...
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
一目惚れした。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ホンダ ゴリラ Z50J 6V 通勤車両です。 親父が親父の友達からもらいそれをもら ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
クールスピリットです。 嫁車兼キャンプ用 パッと見ノーマルよく見たらカスタムしてある!が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation