• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月23日

新型ロードスター ブルーリフレックスマイカ

新型ロードスター ブルーリフレックスマイカ もし自分が新型ロードスターを買うとしたら、気になっているカラーがある。現時点で唯一の青系であるブルーリフレックスマイカだ。どんな色か見てきたので写真を載せておこう。ケータイのカメラレンズが傷だらけで画質は曇って最悪。このとき初めてカバーをつけておくべきだったと悔やみました・・・

先ずは正面から。



メタリック系はNDロードスターのシャープなラインを色の変化で表現してくれる。ソリッド系のカラーよりもパール、マイカを選ぶと変化を楽しめる。

次に右前から



太陽光で白くなってしまい意外とちゃんと撮らせてくれない…


左前



後ろから



少し離れて



右横




せっかくなので屋根を開けてもう一枚




うむ。ロードスターの形はこれだ。


次は新型ロードスターで一番好きなフロントフェンダーのライン






このうねったラインに惚れ惚れします。同じような特徴を持っているのはエリーゼやケイマンくらい。あとRX-7(FD)もかな。このフェンダーからボンネットに続く隆起したラインも素敵です。惚れます。



内装はこんな感じ





最後にテールランプ付近




灰色にも水色にも見える不思議なカラーです。光の当たり方で毎回表情が変わるので何回も周りをグルグル周って確かめてしまった。2パターンというよりもっと複雑に変化をするので思っていたよりも飽きないと確信した。

例えば自分が乗るとしたら、ブルーリフレックスマイカの落ち着いたカラーを楽しむか、アークティックホワイトのシャープさとスポーティーさを強調するか。

なんて想像するだけでも楽しいですね♪
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2015/09/23 00:58:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田植え 代かき作業
urutora368さん

アンサー
タメンチャンさん

中橋の人道橋を渡りました♪
ツゥさん

結果報告! 今年も頑張りました♪
ウッドミッツさん

SMP北関東TRG
なすセブンさん

ホンマかいな⁉️🤭😅
うらあきさん

この記事へのコメント

2015年9月23日 1:34
内緒ですが、その色で発注しました。(^^;
コメントへの返答
2015年9月23日 1:39
内緒ですが私もカラーコードを書くだけでよい状態にしてあります(笑)
2015年9月23日 5:06
あれ?
すごく見覚えのある店舗w

SHINARI色のロドスタも良いですね〜(^^)
コメントへの返答
2015年9月23日 6:19
おや、このお店の近くにお住まいですか(笑)カタログでは水色っぽいのですが実際に見るともっと深みのある良い色でした。
2015年9月23日 9:14
おはようございます!

NDのボディラインはうっとりするほど良いですよね〜( ´ ▽ ` )ノ♪♪♪

僕は、セラミックメタリックが好きです!
内装にボディ色を取り入れているのでそれがハッキリわかる色がいいかなぁ〜
だから、ジェットブラックマイカはちょっと……
コメントへの返答
2015年9月25日 22:24
実車は写真で見るよりもずっと色っぽいですね♪セラミックメタリックも評価が高くて気になってます。悩ましい…(笑)

プロフィール

「マツダ2買った直後にDATの商談権が回ってきた…なんちゅータイミングや」
何シテル?   10/27 21:10
「クルマを活かすも殺すもドライバー次第」を信条に 安全第一のドライビングテクニックを鍛錬中です。 【参戦競技】 岡山チャレンジカップN1ロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ステアリング交換①(後期型、2016年11月~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 18:52:03
[マツダ MAZDA2]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 18:27:24
車高調選びのアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 12:35:18

愛車一覧

マツダ ロードスター NB11号 (マツダ ロードスター)
走れば楽しませてくれます。目的無くドライブができる車です。通勤、ドライブ、サーキット走行 ...
マツダ ユーノスロードスター N1-11号(N1レースカー) (マツダ ユーノスロードスター)
N1規格のワンメークレースのために仕立てられたNA6ユーノスロードスターのレースカー、通 ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
ヒラヒラと軽快に走れる軽量なコンパクトカー。運転の感覚を例えるなら5人乗りFF版NAロー ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
家族の車。ミニバンが欲しいけどあり溢れた国産ミニバンに乗りたくないという変わったドライバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation