• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月01日

油脂類交換

MSCTまであと一週間です。

今日を逃すと競技まで休みが無いので油脂類を一気に交換しました。
今回選択したオイルは下記の通り。

【エンジンオイル】
MOTUL 300V HIGH RPM 100% SYNTHESE OIL 0W20

【ミッションオイル】
RED LINE GEAR OIL 75W90NS GL-5+

【デフオイル】
RED LINE GEAR OIL 75W140NS GL-5+

【ブレーキ・クラッチフルード】
MOTUL RACING BRAKE FLUID 600 (RBF600)


エンジンオイルはメーカー指定粘度の0W20。
高級オイルなだけに吹け上がりの滑らかさは抜群です。
最初はこの柔らかすぎる粘度に抵抗がありましたがパーティーレースでも
使用されているらしく、少しでもエンジンのフリクションを減らすために
投入しました。

ミッションオイルは文句なしのシフトフィーリングです。
そういえば去年の秋から変えてなかったな…

デフオイルは音がとにかくやばいです!
バキバキゴキゴキ、コーナー中アクセルを踏もうが踏むまいが
お構い無しに鳴ります。
本当に壊れてるのか?ってくらい…
しかしコーナーでの安定感と前に進む力は
明らかに向上しました。
オイルのボトルにも「競技用と割り切ってください」
と男前なメッセージが書いてありましたがこれほどとは。

ブレーキフルードも現時点一番安心できる
ものに変更しました。岡国を12周連続で走ってもタッチが
安定しているものです。

タイヤの皮むきは時間がなくて断念。
さて、どうするかな・・・
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2008/06/01 23:15:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2008年6月4日 2:05
おお!準備は万全ですね!
0W-20でもサーキットは
大丈夫なんですね( o_o)

自分は今回MSCCTは出ませんが、
レコードタイム更新目指して
頑張ってくださいヽ(´∇`)ノ
コメントへの返答
2008年6月4日 21:31
奮発して高級オイル入れました。

デミオで参戦されると思っていました。秋のレコードを夏に塗りかえれるかはニュータイヤ次第です♪

頑張ります。

プロフィール

「マツダ2買った直後にDATの商談権が回ってきた…なんちゅータイミングや」
何シテル?   10/27 21:10
「クルマを活かすも殺すもドライバー次第」を信条に 安全第一のドライビングテクニックを鍛錬中です。 【参戦競技】 岡山チャレンジカップN1ロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換①(後期型、2016年11月~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 18:52:03
[マツダ MAZDA2]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 18:27:24
車高調選びのアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 12:35:18

愛車一覧

マツダ ロードスター NB11号 (マツダ ロードスター)
走れば楽しませてくれます。目的無くドライブができる車です。通勤、ドライブ、サーキット走行 ...
マツダ ユーノスロードスター N1-11号(N1レースカー) (マツダ ユーノスロードスター)
N1規格のワンメークレースのために仕立てられたNA6ユーノスロードスターのレースカー、通 ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
ヒラヒラと軽快に走れる軽量なコンパクトカー。運転の感覚を例えるなら5人乗りFF版NAロー ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
家族の車。ミニバンが欲しいけどあり溢れた国産ミニバンに乗りたくないという変わったドライバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation