• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORISUKEのブログ一覧

2014年06月12日 イイね!

サーキットトライアル事前準備完了

サーキットトライアル事前準備完了
今週末はいよいよマツダファン・サーキットトライアルです。 車両の準備は完了。ノーマルカーの調整は基本整備と 油脂類の交換程度で済むので時間とコストが改造車ほど 掛からなくて助かります。 普段通勤で乗っている車両なので違和感も把握しやすく 「久しぶりにレースカーに乗ったらエンジンがかからない」 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/12 13:55:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年05月08日 イイね!

2014年マツダファン・サーキットトライアル 岡山・夏ラウンドエントリー!

2014年マツダファン・サーキットトライアル 岡山・夏ラウンドエントリー!
ここ最近はミーティングで色んな車を見て遊んだり 色んな駆動方式の車に乗って車の動きを勉強して 遊んでいましたが、ついにこの時期がやってきました。 去年の12月以来になりますが、6月14日に 岡山国際サーキットを走ります。 参戦競技はタイトルの通りマツダファン・サーキットトライアルです。 参戦 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/08 02:12:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年02月02日 イイね!

今年のマツダファン・サーキットトライアルの変更点

今年のマツダファン・サーキットトライアルの変更点
今年の開催概要が発表されました。 レギュレーションは現在調整中のようですが 既にクラス分けの見直しや改造範囲の変更が 一部発表されています。 マツダファン・サーキットトライアルの詳細は 公式ホームページにお任せするとして、 自分が参加するクラスとラウンドの変更点を 書いてみました。 【NO ...
続きを読む
Posted at 2014/02/02 01:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年01月14日 イイね!

ありがとう!MAZDA FAN FESTA  後編

ありがとう!MAZDA FAN FESTA  後編
イベントから1ヶ月が経ちました。 カレンダーで見るとまだ1ヶ月ですが、 随分前のことだったような気もします。 前編、中編とまあ文章が上手に纏められない ため長くなりましたが最後にこのイベント 全体に対する自分の感想と関わった皆様への 感謝を伝えて締めくくりたいと思います。 【MAZDA F ...
続きを読む
Posted at 2014/01/14 01:17:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2013年12月15日 イイね!

快走!MAZDA FAN FESTA  中編

快走!MAZDA FAN FESTA  中編
前編からの続き。 中編はいよいよメインのマツダファン・エンデュランス (2時間30分の耐久レース)です。 このレースは無給油で制限時間内にどれだけたくさん 周回できるかを競う競技。 車検対応のマツダ車であれば何でも参加できるので MPV~RX-7まで色んな車種が走って見るだけでも 楽しい競技で ...
続きを読む
Posted at 2013/12/15 12:16:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2013年12月11日 イイね!

快走!MAZDA FAN FESTA  前編

快走!MAZDA FAN FESTA  前編
行って来ましたマツダファンフェスタ。 このイベントも自分がロードスターに 乗っていて 良かったと思える 一日となりました。 走る、観る、会う、全てにおいて 貴重な体験ができました。 鉄は熱いうちに打てということで、 感動の余韻が残っている 今のうちに自分の視点でレポートします。 ちょっと ...
続きを読む
Posted at 2013/12/11 01:47:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2013年12月02日 イイね!

競技前の心境

競技前の心境
マツダファンフェスタまで1週間を切りました。 公式HPにはエントリーリストまで発表されており、 いつもは当日までのお楽しみですが 見えてしまうと嫌でも気合が入ってしまいます(笑) そんな競技1週間前の心境を少しだけ。 サーキットトライアルはRX-8やNCロードスター、 マツスピアクセラと ...
続きを読む
Posted at 2013/12/02 02:38:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2013年11月17日 イイね!

MAZDA FAN FESTA 2013 in OKAYAMA

MAZDA FAN FESTA 2013 in OKAYAMA
気温も下がってモータースポーツシーズンとなりました。 来月12月8日(日)には国内最大級のマツダファンの 祭典である「MAZDA FAN FESTA 2013 in OKAYAMA」 が岡山国際サーキットで開催されます。 プログラムには「マツダファン・サーキットトライアル」や 「マツダファン・ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 23:30:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2013年07月06日 イイね!

最高!マツダファン・サーキットトライアル NORMALクラス

最高!マツダファン・サーキットトライアル NORMALクラス
走ってきましたマツダファン・サーキットトライアル 岡山夏ラウンド。 結果はロードスターNA&NBノーマルクラス優勝でした。 しかもコースレコード更新のおまけつき。 久々の岡山国際サーキットで車両はちょっとしたトラブルに 見舞われましたが純粋にタイムアタックを楽しみながら レース観戦や他のマツダ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/06 11:38:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2013年06月25日 イイね!

サートラに向けて

サートラに向けて
いよいよ今週末はサーキットトライアルです。 43台のマツダ車がタイムを競う日が近づいてきました。 どんな競技であれ、当日が楽しさのピークですが、 メンテナンスや色々な段取りを考える準備期間も じわじわと楽しむことができる貴重な時間です(笑) 今回の競技で掲げるコンセプトは 「基本に戻り、ロ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/25 22:52:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「マツダ2買った直後にDATの商談権が回ってきた…なんちゅータイミングや」
何シテル?   10/27 21:10
「クルマを活かすも殺すもドライバー次第」を信条に 安全第一のドライビングテクニックを鍛錬中です。 【参戦競技】 岡山チャレンジカップN1ロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換①(後期型、2016年11月~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 18:52:03
[マツダ MAZDA2]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 18:27:24
車高調選びのアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 12:35:18

愛車一覧

マツダ ロードスター NB11号 (マツダ ロードスター)
走れば楽しませてくれます。目的無くドライブができる車です。通勤、ドライブ、サーキット走行 ...
マツダ ユーノスロードスター N1-11号(N1レースカー) (マツダ ユーノスロードスター)
N1規格のワンメークレースのために仕立てられたNA6ユーノスロードスターのレースカー、通 ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
ヒラヒラと軽快に走れる軽量なコンパクトカー。運転の感覚を例えるなら5人乗りFF版NAロー ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
家族の車。ミニバンが欲しいけどあり溢れた国産ミニバンに乗りたくないという変わったドライバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation