• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わさびにこふの愛車 [ドゥカティ ムルティストラーダ1100]

整備手帳

作業日:2023年7月30日

❗️追記あり❗️オイルクーラー増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
とりあえずキャストオフ。
もう手慣れたもので片手でホック外せますよ。
2
事前に用意しておいたハイパーモタード1100のタペットカバー。
汚かったのでブラストしておいてもらい、耐熱クリアを吹きました。
センサーば元のタペットカバーから移植します。
3
既存のオイルホースとフィッティングを外します。
オイルクーラーとホース内にオイルが残ってるのでタライなどで受けてください。
オイルラインはエンジン→既存オイルクーラー→新設オイルクーラー→エンジンへ変更になります。
4
新しいホースを作成するのでM14P1.5とAN6のフィッティングですか、二面幅22mmでそのままだとエンジンに当たって入りませんでした。
場所を借りてる車屋に手伝ってもらい、二面幅19mmへ加工しました。
ここが第一の難関でした。
5
既存のオイルクーラーにもM14P1.5のフィッティングを取り付けます。
こちらはスペースに余裕があったため無加工で取り付けできました。
ホースを新設したことにより後々問題が起こるとはこの時は全く予想していませんでした。
6
新設オイルクーラーはホリゾンタルシリンダーのヘッド前、フロントタイヤのすぐ後ろになります。
L字のアルミステーを使いタペットカバーにマウントしました。
7
オイルも交換して、新設のオイルクーラー分のオイルも足したりしていたところ油温計が反応しなくなりました。
最初は断線等を疑いましたが、回路図と睨めっこして導通は確認できました。
そうなるとボディアースが取れていないという結論に。
センサーは直接メーターへ緑/黒の線、アースはオイルクーラー本体を介してボディアースとなっています。
ボディアースはどうやら元のオイルホースを利用していたのではないか疑惑あり。
オイルクーラーのステーとボディがのステーがゴムブッシュで絶縁されてるし、それ以外考えようがなく、写真のようにアースを取りました。
8
帰宅途中緩みがないかチェックしながら走りました。
新設したオイルクーラーはやすものですが、見栄えはいいですね笑
9
帰宅後確認するとタイヤが当たった痕とカムカバーからお漏らしを発見しました。
タペットカバーやカムカバー類のパッキンは届いていたのですが、時間の都合上交換なしで作業を進めたのがあかんかったですね。
次回オイルクーラーの位置変更とパッキン類の交換します!
10
記載忘れがあったので追記します❗️
既存オイルクーラーに取り付けたホースフィッティングとサイトカウル内にあるヒューズボックスの前側固定ボルトが干渉して押し出されてしまい、アウターパネルの収まりが悪くなりました。
頭の薄いボルトに交換してクリアランスを確保して元通りにアウターパネルを取付けられました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパナマーク点灯、クリア

難易度:

スクリーンボルト交換

難易度:

クラッチレリーズ交換

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

続セルモーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちょいと修理に行ったらハンドルにコーヒーとお菓子が掛けてあったの。
嬉しいじゃないの😁」
何シテル?   06/17 19:36
わさびにこふです。 メインはTwitterですwww 半自動溶接機を導入。 最近嫁の車を購入しました。 青空整備が好きなので自分で出来る事はなんでもチャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォークオイル交換とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:50:39
トリシティ155にハザード&パッシング追加 〜スイッチボックス編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:58:33

愛車一覧

ドゥカティ ムルティストラーダ1100 ドゥカティ ムルティストラーダ1100
2023/01/07 納車 24640km 納車されました。 純正フルパニアのツーリング ...
フィアット 500 (ハッチバック) 嫁の車 (フィアット 500 (ハッチバック))
2022/03/22 タイミングベルト&テンショナー ウォーターポンプ ファンベルト&テ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
よく行くもつ鍋屋からもらいました。 スマートキーのビクスクです。 引取りに行ったら始動 ...
ドゥカティ モンスター400 ドゥカティ モンスター400
2000年式(キャブ+5速)の中古車をその場のノリでヤフオクでポチりました。 当面はマト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation