• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiの愛車 [ルノー メガーヌ (ハッチバック)]

亀八食堂

投稿日 : 2007年08月07日
1
天ラーに行ったついでに、もう一つの忘れられない味、三重の亀山にある亀八食堂へ行ってきました。
国道1号線沿いなので、恐らくトラックの運転手向きに始まった店でしょうが、今はトラックは少なめです。

焼肉と言ったらいいのかカテゴライズが難しいですが、まあ、見てやってください。
ゲテモノのように見えますが、みんカラにもグループがあるほど根強いファンが存在しています。

久しぶりに行くと、店がすっかり綺麗になっていました。
2
やたらと滑る床(油で)を歩いて
テーブルに着くと、置いてあるのは鉄板一枚。

途中、皿から落ちたキャベツ(後述)が床に転がっていたりしますが、気にしてはいけません!
気になる方は行ってはいけない場所です(笑)
3
肉だけ注文すると、適量?のキャベツ・もやし・味噌だれが自動的に付いてきます。
注文の品はワンディッシュに乗せられてきて、その皿をバイトのお姉さんが無言でひっくり返していきます。
その直後の状態。

注文したのはロース(牛)、ホルモンA(A/Bあって、Aは柔らかい系らしい)
直後に肉不足を予測して、豚を各1皿オーダーしました。
追加の豚にも同量の野菜と味噌が。。。
人によっては、牛を入れるのは邪道とすることもあるそうです。
4
暫く放置して蒸し、キャベツがしなっとしてきたら
亀八をおいしく食べられるか否かが掛かった、大切な儀式が始まります。
味噌が焦げないようひたすら混ぜます。

多人数でしか行ったことがなかったので、今回初めて気が付きましたが、これは1人ではツライ作業です。
多人数のときでも、誰一人サボってはいけない儀式です。
5
ひとしきりかき混ぜて放置したら出来上がり!
忘れずに火を弱めておきます。
6
通称、亀八丼
ご飯に乗っけただけですが、甘辛い味噌だれと相まって
これが美味いんです。

ちなみにコップはワンカップの再利用品のようです。
これも昔から。
7
ひとしきり食べ終わったら、もう一つのおたのしみ。
うどんを鉄板にひろげます。

再度火を強めて、いいかなって頃に火を止めます。
8
ごちそうさまでした~
絶対食べきれないと思っていたのに、ほぼ完食(驚

立派なモミアゲの名物おじさんに会えなかったのが心残りですが、またいろいろツラくなったら出かけようかな。。。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation