• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiの愛車 [ルノー メガーヌ (ハッチバック)]

NISSAN GT-R (Interior)

投稿日 : 2007年11月23日
1
日産本社ギャラリーにて。
モーターショーでは叶いませんでしたが、
ココでは好きなように座ることもできます。

柱に書いてあったGT-R
過去のモデルと比べると、内外装とも
R/GT-Rの文字がかなり増えましたが、
海外のいくつかのモデルに比べれば控えめな方です。
2
いよいよ中へ。

変わったドアハンドルでした。

開けるのはこれでも良いのですが、閉めるのは
握るところが無いので、ボディが手垢だらけになりそう。

しかもホイッとドアを押すだけでは
半ドアになってしまうので、ロックに嵌まるまで
ドアを押し込まないとダメでした。
3
ドアを開けると、ドアにはアルコア社の刻印が。
アルミ?
4
ホワイトとかアイボリーかと思ったら、
この内装色はグレーというそうです。

サイズは十分な大きさだと思います。
5
シートポジションを調整するパワーシートのダイヤルが賢かったです。
これ一つでリクライニング、前後移動、ヒップポイントの上下ができます。
6
メーターフード
ハンドルのチルトと連動してメーターフードも動きます。
V35スカイラインの頃から定番になりましたね。
7
インパネ全景

スピードメーターがヘンな位置からスタートですが、
ウチののように肝心な速度がハンドル等に隠れて見にくいことは無さそうです。
エンジンのスタートボタンがシフトレバーの後ろに。

ドリンクホルダーの手前にあるので、なんか心配。
8
カタチとクッション厚が座椅子っぽい。
幅は広すぎるくらいですが、
リアウィンドウに頭がつかえて背筋は伸ばせません。
なんとも中途半端です。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation