• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sonnyの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2007年7月29日

パワーシートSW【後編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
常時12V給電部にテスターをあてて,どちらの黒線がスライド部の黒線か探しました

同様にスライドスイッチから出てきたオレンジ線にテスターをあてて,スイッチ部に行っている青線を探し当てました
2
配線完了です
3
シートレールとボディを接続して,動作テストをしました
もちろん,一発合格です
4
完成しました
ここまでの作業を初めてやろうと思うと,ものすごい時間がかかったと思います
先輩達のレポートがあったので,トラブルなく施工することができました m(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

4回目のマークX車検(ディーラー作業)

難易度: ★★

なんで茶色のシートカバーって人気ないの?クラッツィオワン

難易度:

アクセルペダル交換

難易度:

バケットシート交換

難易度:

ライブサウンド フロントスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年8月1日 23:40
お仲間でーす!!
便利ですよね。最初に施工されたkyotanさんがスゴ!!っと思いました。
コメントへの返答
2007年8月2日 18:12
同感です
スイッチをダメにした人もおられたようですし,最初にやられた方にとっては難易度の高い作業だったでしょう
みなさんのおかげで楽できました

プロフィール

電子回路の設計から、部品の設計まで、幅広く取り組んでいるエンジニア兼メカニックです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

sonnyさんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 20:54:11

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
セダンと違って乗ってて楽しい車です
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
乗り換えました。 少しずつカスタムしていきます。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
サブ
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation