• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

2455.1Kcalを消化したのに・・・

本日も、旧東海道テクテク歩きです。


前回のブログは、こちらです。


前回、暗い中を歩いた浜松市内を、本日は、車で通過・・・


今日は、浜松宿からスタートです。


浜松市内は、遠州鉄道のテリトリーです。
遠州鉄道のバスには、バスロケシステムが早くから導入されているんです。
バスロケとは・・・カーロケのバス版とお考え下さい(笑)



主要なバス停には、こんなアンテナが設備されております。

遠州鉄道のHPには、こんな素晴らしい画面があり、運行管理室のようです\(^o^)/
※バスの運行時間に見られ事をお勧め致します。
全体図は、こちらです。


そんなバスロケの設備を見ながらテクテク歩きは続きます(^^ゞ
いつのまにか、豊橋も近くになりました(^o^)


お昼は、楽しみにしていた天然鰻を\(^o^)/
格安で浜名湖産の天然鰻が食べられるお店、「山本亭」です。


美味しいくて♪
12月までは天然鰻が食べられるそうですよ~


お腹いっぱいになり、テクテク歩きを続行。。。


舞阪宿の本雁木から新居宿の関所まで江戸時代は渡船だったのです。


こんな景色を見ながらの渡しだったのでしょうね・・・って、江戸時代には浜名大橋は無かったですね(^^ゞ


東海道本線には「トヨタ・ロングパス・エクスプレス」が通過していきました。


そして、新幹線も・・・早くてコンデジでの撮影では苦労しました(笑)

久しぶりの「今日の一枚」


アテンザのPC・・・少数派のPCですよね(^o^)


うぁ~バレバレの捜査車両ですね(笑)
※コペンは違うと思いますが・・・もしかしたら(爆)


江戸時代は、舞阪宿から、ここまで渡船だったそうで、強制的に関所へだったんですね。。。


ついに、遠江国から三河国に・・・愛知県へ入りました!!

暗い中をテクテク歩き(最近、17時真っ暗ですからね~)18時に、江戸から数えて33個の二川宿まで到達しました。

本日の消費カロリー
2455.1Kcalのはずなんですが・・・(^^ゞ


帰り道・・・7Gさんと、御殿場で合流


前から行きたかった、御殿場にある「あった亭」へ連れ行って頂きました\(^o^)/
看板類が無いのです・・・実際にちょっと通り過ぎてしまいUターンしました(^^ゞ


厨房がピカピカです。
料理に対する取り組み姿勢が感じられますね(^o^)


「緑の野菜スープらぁめん」・・・これは、見た目と違って絶品です\(^o^)/
普通のスープのような中に麺が入っている感じですかね~


完食です~また食べに行きたい味です♪


こちらは、7Gさんが食べた「海老の香りの醤油らぁめん」


2杯目の「ごぼうの香りの黒汁らぁめん」・・・こちらも、また絶品\(^o^)/
こちらも、完食でした(^^ゞ

あっ・・・せっかく、今日は2455.1kcalも歩いたのに・・・鰻にラーメン2杯と・・・ちょっと食べ過ぎたような。。。(^^ゞ
無料アクセス解析

「浜松宿~二川宿」(11月15日)

本日の歩行距離
28.9Km

歩行歩数
55630歩

消費カロリー
2455.1kcal

食べたカロリー
不明
ブログ一覧 | 旧東海道を歩く | 趣味
Posted at 2011/11/27 19:29:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月ラストのみんカラていきび〜ん! ...
コッペパパさん

ガレージジャッキ
ウッドミッツさん

思えば40年ぶりのセダンです❗️
nobunobu33さん

非売品を手に入れる方法
アーモンドカステラさん

富士SUPER TEC 24時間レ ...
cookiearejiさん

久しぶり夕陽😁
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2011年11月27日 21:04
五万歩!凄いexclamation
コメントへの返答
2011年11月27日 21:20
こんばんは(^^)

5万歩歩いても・・・食べ過ぎですよね~(^^ゞ

明日も行こうかと計画しています~
2011年11月27日 21:20

こんばんは。

なんだか、毎回バスを見せて頂いているような気もします。(笑) バスのロケーティングシステム、京都市バスでも導入されてます。10年くらい前には、既にあったような気もしますが、最近 乗っていないので、あまり覚えてません。 こういったシステムは、ちゃんと調べたら、いろいろ勉強になるでしょうね。。。

ウナギさん、やっぱり浜松に来れば...ですよね。 うちは、横着してSAで食べたら、なんだかフツーで、ちょっとがっかりしました。(笑)

愛知県御到着、おめでとうございます。 関西まで、あと少しですね。。。

コメントへの返答
2011年11月27日 21:23
こんばんは(^^)

遠鉄のバスロケは運行しているほとんどの区間まで整備されているのが凄いですよね(^^ゞ
ただ、浜松付近で他社の無線周波数を受信している「ビッギャービッギャー」っとデータ送信の音が。。。

浜松と聞くと、私は鰻なんですが、当地では餃子らしいです(^^ゞ

どうにか愛知まで・・・静岡県は長かったです。。。
2011年11月27日 21:22
これかでカロリー消費したら、今度マル運さんとお会いするときには、SAMさん並みにスリムになってそうですね♪笑
そして遠州鉄道のバスのロケーションシステム面白いですね♪
飛行機のフライト状況のも面白いですが、コレのほうがリアル感あって良いかも。(^^)

コメントへの返答
2011年11月27日 21:38
こんばんは(^^)

はい、これでちゃんとカロリーを消費していたら最高なんですが・・・なぜかベルトの穴の位置に変わりが無いのです??
って、歩いても食べてるからですかね(^^ゞ

遠鉄のバスロケ画面、必要も無いのにもう一つのパソコンで表示させています(笑)
1分おきぐらいに更新があって面白いです(^^ゞ
2011年11月27日 21:29
こんばんは。静岡県制覇おめでとうございます。
浜松の帰りにお立ち寄り頂きありがとうございました。
到着を待っているときに、背中にただならるオーラを感じたと思ったらやっぱりピカピカのマル運さん号でした(^0^)
3杯目を頼もうとして、店主に止められたことはナイショですね(笑)
コメントへの返答
2011年11月27日 21:41
こんばんは(^^)

はい、やっと静岡県を制覇出来ました\(^o^)/

先日は急に案内をお願いしまして・・・本当に美味しいお店を有り難うございました<(_ _)>

実は、明日も歩きに行こうかと思ってまして(笑)
明日も、夕食が無いらしそうなんで・・・(^^ゞ
2011年11月27日 21:40
いよいよ愛知県突入ですね、おめでとうございます!
いつも思うのですが、脚痛くはならないんですか。
すごいなぁ・・・と。

2455kcalも消費したけど、鰻とラーメン2杯(!)で3000kcalは軽く越えてますね(汗)
愛知に入るとまた美味しいものが沢山待ってますよ~(激汗)

それにしてもこのラーメン屋さんすごいですね。
これまでに食べたことない味が楽しめそうです(^_^)
御殿場方面に行くときはぜひに。
コメントへの返答
2011年11月27日 21:46
こんばんは(^^)

はい、愛知県に突入です\(^o^)/
脚は痛くならないのですが・・・歩き方が悪いのか、靴が合わないのか???
いつも、足の指に水膨れが出来て・・・(^^ゞ
帰宅後、いつも針で穴を開けて水抜きしています(笑)

鰻とラーメンで、そんなにもカロリーがありますか・・・反省(^^ゞ

あった亭の店主は元洋食屋さんをやられていたとかで・・・とても、スープなどに拘りがあるようです。
ただ、高い物を使っての絶品スープではなく、普通のその辺で入手出来る物での、絶品スープを作られているのが凄いと思います(^o^)
2011年11月27日 22:38
バレバレの捜査車両の意味がわかりません…(ホントに)。う~ん、眠れん(笑)
コメントへの返答
2011年11月27日 22:47
こんばんは(^^)

まずは、車種、レガシィのリアガラス(ボクシィのガラス越しに見えます)に貼り付けている、TAアンテナ。
ボクシィも車種と、屋根に付けているTAアンテナですかね
ボクシィの後ろのセダンも、TLアンテナが見るので、たぶん捜査車両ではないかと(^^ゞ

本当の捜査で使われている車、もっと分かり難くしているとか(ぬいぐるみを置いたり、ステッカーを貼ったりして(笑))
2011年11月28日 12:43
こんにちは〜

五万歩ですか、凄いですね。。
でも確かに鰻とラーメン2杯では。。(笑)
いよいよ愛知県に入りましたね。
だんだんと移動が大変でしょうけど
こちらのシリーズも楽しみにしてますよ〜
コメントへの返答
2011年11月28日 23:04
こんばんは(^^)

5万歩・・・ちょっと歩きすぎですかね(^^ゞ
でも、当時の人はいつも歩きだったんですよね・・・

鰻とラーメン・・・高カロリーですよね(^^ゞ
でも、食べたくて~

朝7時前に家を出ても、現地に着くと10時を過ぎていて・・・ちょっと歩きに行く方法を他の方法にしないと。。。
2011年11月28日 18:00
半分超えたんですね~

来年中に完歩でしょうか。。
コメントへの返答
2011年11月28日 23:05
こんばんは(^^)

はい、半分を越えました(^^ゞ

来年中には・・・
まずは、お伊勢参りに行きたいと思ってます(^^ゞ
2011年11月28日 22:17
こんばんは♪

ラーメン、大変興味があります。
それにしても2杯逝きましたか~。

でもしっかり消費されているので問題ないと
思いマス。
コペンもきっとそうです(笑
コメントへの返答
2011年11月28日 23:07
こんばんは(^^)

ラーメン、マジに美味しいですよ\(^o^)/
御殿場インターから5分も掛からないので、こちらに来られるときは、是非(^^ゞ

でも、計算すると、鰻とラーメン2杯で歩いた以上のカロリーのようですので(笑)

コペン・・・実は、私もそう思っているんです(笑)
2011年11月28日 22:51
マル運さん、こんばんは~。

もう続きを歩かれたんですか?!
鰻にらぁめん。元気そうで安心しました(^-^)/

さて、終点は何処なのでしょう?!
コメントへの返答
2011年11月28日 23:10
こんばんは(^^)

はい、11月は4回ほど歩きに行きましたよ~
実は、今日が4回目でした(^^ゞ

せっかく歩いているのに、使ったカロリー以上に食べてしまいました(笑)

終点は、東海道なので、京都ですよ(^^)
2011年11月29日 2:14
うなぎ!!(*^^)v

あっ。取り乱して申し訳ありません。
大好物なんですよ~

ダイエットで歩くのならともかく
消費カロリー分を美味しい食事で補う。
これは幸せですよ。(^^♪

ウチも高速で覆面パトはすぐわかります。
って注視していない時が危ないのですよね…
コメントへの返答
2011年11月29日 17:38
こんばんは(^^)

くまなびさんも鰻が大好きなんですね~
私もです(^^ゞ
なんで、東海道を歩きながら・・・舞阪で鰻を食べるを第一の目標にしてました(笑)

まぁダイエットが目的より見聞をするのが目的と(とっさに替えました(笑))なんで(^^ゞ

交通系の覆面は、独特のオーラがありますよね(笑)
そうそう、ボーとしている時が怖いですよね(^^ゞ

プロフィール

みなさま、マル鉄マル運です。宜しくお願い致します。 2006年の2月、BMWの530Mspが納車になったのを気に、ブログなんぞを始めました。 掲示板...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1234
56 7891011
121314151617 18
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

まるじゅう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/03 21:52:54
SOFT99 glaco ガラコワイパー パワー撥水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 15:30:15
YUPITERU Super Cat Super Cat A300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 15:19:07

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
アルピナD5リムジン(F10)からの買替えです。 「メーカーOP」 ・ガラスサンルーフ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー2008クロスシティからの買替えです。 グレードは、2018年の12月から販売に ...
プジョー 2008 プジョー 2008
プジョー207SWから買替えです。 1.2のターボと、6速ATになったのも買替えの理由 ...
BMWアルピナ D5 アルピナD5 (BMWアルピナ D5)
正式注文したのが、2012年11月、 登録日、2013年12月20日 納車日、2013 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation