• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月01日

朱雀を食べることが出来ました・・・

朱雀を食べることが出来ました・・・











25日の月曜日に、長野の小布施へ行って来ました。

この時期の小布施は新栗が採れて、この時期でないと食べることが出来ない物があるんです。
小布施堂で作られている「朱雀」なのです。



お店の入口には・・・



本日は、隣接の店舗で通年で食べられる「モンブラン朱雀」も完売とのこと・・・


でも、大丈夫
平日限定で、小布施堂本店で食べられる朱雀コースを、8月に予約してあるんです(^O^)



美味しいコース料理を頂いて





栗強飯・・・1杯目


つづいて、2杯目(^^ゞ


漬け物が1杯目と、ちゃんと違うんです。

栗強飯が美味いんです♪
そして・・・



朱雀であります\(^_^)/






善光寺へお参り





鬼無里村で、おやき





大好きな泉質である、韮崎旭温泉を満喫
露天風呂や湯船も1つだけの日帰り温泉なんですが、泉質は最高なんです。
加水、加温、消毒等は無く、源泉がドバドバ出ている、100%源泉掛け流しの温泉なんです。


お腹も身体も癒やされたドライブでした\(^_^)/







って、昨日も富士で楽しんで来たんですけどね(^^ゞ
そちらのブログは、少々お待ち下さい。。。


ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2017/10/01 11:33:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミルボン ニゼル ドレシア ジェリ ...
剣 舞さん

6/1 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【R-2復活への道】買ったリアフェ ...
キャニオンゴールドさん

フライング・エレファント🐘
avot-kunさん

事故⑨。(ドラレ画)
.ξさん

【シェアスタイル】アルファード ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2017年10月1日 22:21
こんにちは
見事なモンブランですね。
言われなかったら生パスタか生蕎麦にしか見えません(笑)。
栗好きにはきっと大満足な一品なんだろうなと写真を見ても思います。
コメントへの返答
2017年10月2日 20:05
こんばんは(^o^)

この朱雀は、モンブランでは無く、栗の点心だそうです。
上に乗っている生パスタは(笑)栗だけです。

モンブラン朱雀ってのもあります、こちらは通年食べられるようです。

2017年10月1日 23:01
栗尽くしの御馳走ですね♪
栗おこわもご飯より栗の方が多い感じが贅沢ですね(*^。^*)
朱雀・・・まさに芸術品です♪

今回もたっぷり栄養を補給しましたね(^^)v
コメントへの返答
2017年10月2日 20:09
こんばんは(^o^)

栗くりクリでした(^^ゞ

栗おこわ、お代わりも出来るんです。これが美味しくて、何杯でも食べられそうでした(^O^)

栄養補給、過剰なぐらいしました(笑)
2017年10月2日 8:21
おはようございます。

朱雀、写真見るだけでうまそうな感じがものすごい伝わってきますね。
確かに一度食べてみたいです。

1か月間しか作らないっていうの聞いたことがありますが、貴重な食べ物なんですね。

栗大好物なんでこれも食べてみたいですね~~。
コメントへの返答
2017年10月2日 20:12
こんばんは(^o^)

朱雀、一日限定400個で、朱雀だけを食べに行くと整理券が必要なんですが、前もってランチの予約をすると整理券が要らないんです。
って、予約の電話がなかなか繋がらなくて大変だったんですけどね(^^ゞ

栗が好物なら、是非、会長、10月中旬までですので食べに行かれて下さい(^O^)

プロフィール

みなさま、マル鉄マル運です。宜しくお願い致します。 2006年の2月、BMWの530Mspが納車になったのを気に、ブログなんぞを始めました。 掲示板...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

まるじゅう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/03 21:52:54
SOFT99 glaco ガラコワイパー パワー撥水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 15:30:15
YUPITERU Super Cat Super Cat A300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 15:19:07

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
アルピナD5リムジン(F10)からの買替えです。 「メーカーOP」 ・ガラスサンルーフ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー2008クロスシティからの買替えです。 グレードは、2018年の12月から販売に ...
プジョー 2008 プジョー 2008
プジョー207SWから買替えです。 1.2のターボと、6速ATになったのも買替えの理由 ...
BMWアルピナ D5 アルピナD5 (BMWアルピナ D5)
正式注文したのが、2012年11月、 登録日、2013年12月20日 納車日、2013 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation