• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マル運のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

圏央道が延伸開業・・・

圏央道が延伸開業・・・








本日、圏央道が延伸開業しました\(^_^)/


海老名IC~相模原愛川ICの開通式典へ・・・

もちろん、お呼ばれされていませんので、参加出来ませんでした(笑)







なんで、久しぶりに旧甲州街道を歩きに行ってきました。

前回のブログは、こちらです。


今日のゴール予定地の高尾駅へ
115系も時期に見られなくなりそうですね~(>_<)


前回のゴール地点、飛田給へ


本日もテクテク歩きをスタート(^o^)


今年の桜も終わりですね~


ここは、調布市と府中市の境なんですが・・・こんな場所で豊橋鉄道の名を見るとは(^o^)
旧東海道を歩いているときも、滋賀県内で豊鉄のこんな案内を見たんですよ~


最近、廃止とかで話題になった、西武多摩川線・・・
サーベラス、とか言うたんなる金儲けの会社が筆頭だと、いろいろと話題が出てきますね。。。

って、西武線っていつから黄色の電車じゃ無くなったの???



車がたくさんですが・・・桜も綺麗です♪
でも、天気が(>_<)


国道20号の日野バイパスが完成したら・・・旧20号が都道になっていました(^^ゞ


「今日のマンホール」

カラー付きを発見、府中市のマンホール


なんだか良くわからない、立川市と、日野市のマンホール
日野市は市の鳥、かわせみがデザインされています。


多摩都市モノレールが橋の真ん中にある立日橋(「たっぴばし」と読むんですよ)で多摩川を渡ります。


何か趣がありますね
説明板があったのに反対側だったんで読まなかったんですよね・・・(^^ゞ
何の建物だったんだろう???


日野の駅前には、西東京バスが来ているんです
昔、京王帝都バスもこれと似たカラーリングでしたね。
このカラーリングも好きなんですよね(^o^)
バスは、「いすゞ・エルガ PJ-LV234L1 」

こんな地名の行き先があるとは(笑)



八王子市内に入りました♪
いつのまにか、日本橋から43キロも。。。


八王子の町中にあった、野猿街道の終点
野猿街道と言えば、ラーメン二郎の野猿街道店などもある、主要道なんですが・・・終点は、センターラインも無い路地みたいな道だったとは(^o^)


警視庁9方面・高尾警察署
屋上に目をやると・・・気になるアンテナがたくさん\(^_^)/
妨害無線探査用の方向探知のアンテナも設置されています。

本日の「今日の一枚」(笑)


高尾PS刑事課の「高尾20」と「高尾21」と思われますが・・・チョンマゲアンテナがトランクに・・・
そして、リアガラスには気になるアンテナが・・・これは何用なんですかね???
ご存知の方がいたら、是非、ご教授下さい<(_ _)>


最近は「警」では無く「K」に・・・
高尾PS前にあったマンホール(^^)


ゴール地点の直前に来たとき・・・後方からサイレンの吹鳴が・・・
「高尾指揮1」と、「高尾40」がコラボ緊走


本日のゴール地点、高尾駅前に到着しました。

甲府まで、85キロ・・・三回ぐらいで到着出来そうかな(^o^)







開通式典に呼ばれなかったので・・・
相模原愛川インターから、圏央道の開通区間を走って帰ってきました(^^ゞ


通行開始になってから2時間ほど経ったからかなのでしょうか、ガラガラ・・・


厚木PAの案内看板が取り付けられていません。。。
厚木PAは、現在外回り車線(東名から相模原愛川IC)だけに開設されています。
内回り車線のPAは、今年の夏ぐらいに開設になる予定だそうです。


新しい道は気持ちが良いですね\(^_^)/


将来、ここに秦野方面からのバイバスと繋がるとか・・・


10キロちょっと距離・・・割引で300円って事は、普通に乗ったら、600円(@_@)

中央道と繋がったら、中央道や関越に乗るのに便利になりそうですし、東北道まで繋がれば、都内を通らずに北海道へ行けますよ~
北海道がまた近くなりますね(笑)
無料アクセス解析






歩行日は、3月30日

本日の歩行距離
30Km

歩行歩数
41766歩

消費カロリー
1817.7kcal
Posted at 2013/03/31 01:07:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旧甲州街道を歩く | 趣味
2013年03月27日 イイね!

先週の都内・・・

先週の都内・・・










先週の金曜日、飯田橋へ嫁さんを迎えに行ったら桜が綺麗に咲いてました\(^_^)/
8分咲き程度だったので、今頃は満開かな~

お友達の、市ちゃんが所有のプジョーRCZ、「ポリッシュ・ファクリー」で、ガラスコーティングに・・・




市ちゃんのお車・・・日本には正規に輸入されていないお車・・・右ハンドルのMT車
イギリス仕様のお車です。

施工後のお写真は、ポリッシュファクトリーのHPに画像がアップされたら、公開致します<(_ _)>





530と桜、今年が最後になりそうです(^^ゞ
無料アクセス解析

10月まで・・・あと、半年とちょっと(こんな事何回書くのかな(笑))


Posted at 2013/03/27 23:26:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 530 | 日記
2013年03月21日 イイね!

お世話になりたくないのですが・・・

お世話になりたくないのですが・・・










あまりお世話になりたくないのですが・・・

上記のお写真は、新東名でご活躍中の、200系クラウンの交通取締用覆面パトカー
あっ、こちらのお車には、まだお世話になっていません(^^ゞ

先日、アルピナの世田谷ショールームへ行った帰りに、ちょっとした不注意で・・・やってしまったんです(*_*;


道路にラインを引く、こんな物の手を添えるパイプと接触(*_*;


塗装は大丈夫だったんですが・・・凹みが。。。(>_<)

当家の207SWで、前にお世話になった事がある、デントリペアの「Y's FACTORY」さんで修復する事に・・・


Y's FACTORYさんへ向かう途中にお会いした、2台のアリオン



久しぶりの今日の一枚(^^ゞ


神奈川県警の捜査車両に・・・
バレバレのTAアンテナを装着


こちらは、警視庁の捜査車両
警視庁の覆面車両のアンテナは、最近ほとんどが「ちょんまげアンテナ」(通称・ユーロアンテナとも言われています)に交換されているんです。

なんで、純正のラジオアンテナが最初から装着されている車両だと・・・トランクに「ちょんまげアンテナ」が・・・
これは、これで逆に目立つのでは(笑)

新東名でご活躍の上記の200系交通取締用覆面車両も、このちょんまげアンテナでした(^O^)
新東名にいる、このクラウン、最初はアンテナが室内に隠してあったんですが・・・やはり感度が良くなかったんですかね?




デントリペアでの作業も終了


綺麗に直りました\(^o^)/
無料アクセス解析

あまりお世話になりたくないですが・・・パトカーも(笑)
また何かありましたら、宜しくお願い致します<(_ _)>

Posted at 2013/03/21 01:07:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | 530 | クルマ
2013年03月03日 イイね!

あと、7ヶ月・・・

あと、7ヶ月・・・








今日は(2日)、中学時代から大変お世話になっている、F先輩とお会いしてきました\(^o^)/
F先輩は、スカイラインに乗られているんです。
この型の、スカイライン・・・マイナーチェンジしてから、さらに躍動感が良くなったように思います。
色もシルバーが似合ってますよね\(^o^)/

F先輩とは、いつの間にか、30年以上のお付き合いなんです(^^ゞ
まだまだ若いつもりなんですけどね~・・・30年も経ってしまいました。。。


F先輩在住のマンション駐車場に止めさせて頂いたのですが・・・BMWのディーラーみたいに(笑)
ちなみに、左の空いている所も、BMWのオーナーだそうです(^^)


お醤油を着けずに食べて下さい・・・っと、言われ食べた、お寿司が絶品でした\(^o^)/


こちらは、きんめ炙りと、ノド黒の西京焼き握り\(^o^)/
硬めのお米が食べた時にはふわりと口にひろがる感じが・・・最高です♪

小田急線・百合ヶ丘駅前にある「楠本 (くすもと)」さんで頂きました~

お寿司を食べながら、F先輩と車談義♪

その後、世田谷へ行くことに(^^ゞ


D5のその後についてのお伺い、そして、またまた試乗をさせて頂きました(^^ゞ


※このお写真は、アルピナのホームページからお借りしました<(_ _)>

今、アルピナと言えば・・・ジュネーブショーで発表される、このお車が話題ですよね~(^o^)


当家のD5・・・5月ぐらいにBMWの方で生産に入るとか・・・10月まで・・・・


無料アクセス解析


あと、7ヶ月。。。

Posted at 2013/03/03 01:00:13 | コメント(20) | トラックバック(0) | アルピナD5 | 日記

プロフィール

「ドラレコ補助バッテリーを更新・・・ http://cvw.jp/b/173494/48592542/
何シテル?   08/10 23:32
みなさま、マル鉄マル運です。宜しくお願い致します。 2006年の2月、BMWの530Mspが納車になったのを気に、ブログなんぞを始めました。 掲示板...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

まだ、残っているようです・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 19:51:59
18日間で本土最先端を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 17:10:00
[トヨタ ハリアーハイブリッド] Yupiteru Y-3100/Z-310の設定(マイクロ波センサーあり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 20:53:15

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
アルピナD5リムジン(F10)からの買替えです。 「メーカーOP」 ・ガラスサンルーフ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー2008クロスシティからの買替えです。 グレードは、2018年の12月から販売に ...
プジョー 2008 プジョー 2008
プジョー207SWから買替えです。 1.2のターボと、6速ATになったのも買替えの理由 ...
BMWアルピナ D5 アルピナD5 (BMWアルピナ D5)
正式注文したのが、2012年11月、 登録日、2013年12月20日 納車日、2013 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation