• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月01日

敷居が高い?

敷居が高い? 先日、箱根の関所を見に行きました。
むかし有った建物を、再現して建てたらしいです。
見ごたえはそれほどでもないですが、ドライブがてらにはちょうどいいです。

そこで見たのが左の写真。

昔の建物だから、敷居があるんですよ。
日本人なら敷居は踏んじゃいけません!

観光地で、アジアや欧米の方々もいましたが、団塊の世代くらいの老夫婦までもが平気で敷居を踏んでいました・・・・・orz

いまの住宅はどこもバリアフリーで、敷居をどうのって口にする機会も無いんですけどね。
作った大工さんは最近の人みたいですが、昔の工法を勉強して、再現しているそうです。
大工さんが見たら、泣くね。
ブログ一覧 | くらし | 暮らし/家族
Posted at 2010/05/01 22:44:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

震度3
羊会7号車さん

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

🌴トロピカルピンク🌴
Mayu-BOXさん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年5月1日 23:14
韓国ドラマの時代劇に出てくる建物はもっと高かったような・・・

チャングムとか(-"-);ウーム…。
コメントへの返答
2010年5月2日 6:30
韓国ドラマって、いまだにちゃんと見たこと無いんです(^_^;)

でも、韓国人のほうが礼儀正しいかも(>_<)
2010年5月1日 23:19
昔、子供に敷居を踏んではいけない、と教えたら
知り合いのおばさんにほめられました。
何で?とか思ったけど敷居を踏まないって
常識を知らない大人が多すぎの様です。
コメントへの返答
2010年5月2日 6:31
畳のへりも踏んじゃいけないらしいですね。
畳みも敷居も、今の住宅にはほとんど無いですけどね(^_^;)
2010年5月2日 9:30
敷居のある家自体もう見なくなりましたからね~。敷居が高い、敷居をまたぐって言葉は死語ですかね?
年輩といっても団塊の世代くらいだと子供の頃は洋築だった人も多いでしょうしね。団地とかアパートとか。
コメントへの返答
2010年5月2日 12:53
僕も、実家が旧家とかでもないですがね。
年とって、知らないわけでもないだろうにって思うし。
もしホントに知らないんだったら、可哀想なじいさんです。
2010年5月3日 0:17
敷居をまたぐと言う事自体少ないのかも知れませんね。

実家に居る時は、よく怒られました。
ウチの子供達は、敷居の事すら知らないだろうなぁ~
コメントへの返答
2010年5月3日 6:26
川崎の日本民家園ってところまで、古民家を見に行った事があります。
なんだか落ち着くんですよね(^^)
そんな古い家に住んだことはないんだけど。

今の若い子は、知らない子も多いでしょうね。
知らなくても生きていけるしw

プロフィール

「ウインダム見た!」
何シテル?   06/15 10:14
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation