• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月25日

停電中の照明電源確保(インバーター実験)

停電中の照明電源確保(インバーター実験) 昨日、クルマの中で充電した予備バッテリーに、写真のインバーターをつないで、計画停電中に蛍光灯を光らせる実験をしました。

最大3時間といわれる計画停電を、このバッテリーでしのげるのか???

実験の結果はこちらでどうぞ。

しかしこの計画停電、いつまでやるのか・・・
(25Gに分けるの?ますます分からなくなる???)
ブログ一覧 | くらし | 暮らし/家族
Posted at 2011/03/25 06:58:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年3月25日 7:39
計画停電、長期化するでしょうね。福島第一原発は6炉とも使用不可、第二原発も被曝地なので再稼動できるのかどうか…原発以外の発電所もいくつか被害出ているみたいなので復旧には年単位で時間かかるのでは…。

暖かくなってきて電力がそれほど必要ない時期に入りつつあるので計画停電もしばらくは実施が少ないと思いますが、暑くなる夏場は確実に実施されるでしょう。長期戦の備えが必要かと。

全国にある原発で現在点検の為停止している原発が今回の事故で稼動が延期されると、関東・東北以外でも計画停電が実施される可能性があるみたいですよ。

お金があるなら太陽光発電とか自宅で発電できる設備考えた方がいいのかも…?
コメントへの返答
2011年3月25日 14:31
ソーラーシステム・・・・
欲しいなぁ(^_^;)

でも、裏を返すと、オール電化じゃないから、ソーラーを入れるほどでもないんですよねぇ~
減価償却に時間が掛かっちゃう(>_<)

今回、プロパンガスで助かりました。
でも、冷房だと、どうすればいいのか。

じっくり考えます。

プロフィール

「ホンダ トゥデイ見た! 軽のヤツ」
何シテル?   08/09 18:03
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation