
おはようございます。
日中は過ごしやすく、朝はちょっと寒いくらいのお天気になってきましたね。
バイクも楽しい季節です(^^)
今日の即席ラーメンはマルちゃんやきそば弁当calbeeポテトチップスのりしお味です。
この商品は、
赤カブさんが北海道行きのフェリーでスクープした、やき弁の最新作ですねw
先日の北海道フェアで、定価(?)ゲットしてきた貴重なカップ麺ですわw
さっそくヤカンでお湯を沸かします。
フタをめくると、粉末ソース、調味油、中華スープの3つの袋があるので取り出します。
何か物足りなさを感じながらも、熱湯注入!
3分タイマーをセットして、中華スープの準備です。
マグカップに中華スープの粉末をセットして、流しに置けば準備完了!
タイマーの音と共に、捨て湯をカップに注ぎます。
残ったお湯もきれいに湯切りして完了。
どうやら、粉末ソースよりも、調味油が先のようです。
調味油をよく混ぜてから、粉末ソース投入!
これがまた量が多くて笑うねw
よーく混ぜます。
色が薄いので分かりにくい(^_^;)
だいぶ混ざったので、最後にフリカケを・・・
って、これまた異常に量が多い(゜o゜)?
よく見たら、ポテチ風だから、これもよく混ぜて食べるらしい。
青のりが良く混ざると、たしかにそれっぽいかもww
できあがり♪
どうよ、のりしおポテチ風に見えるでしょ?(^O^)/
さて食べよう。
麺は最初に混ぜた調味油が効いてて、けっこうオイリーです。
ちゅるんと口に入ってきて、食べやすいです。
軽く塩焼きそばなんですが、たしかにポテチのイモの風味もするような・・・・
ちょっとガーリックも効いてるんですかね?
まぁ、味は悪くないですよ。
でも、ここで気が付いたんですが・・・
アレが無いんじゃないですか?
アレですよ、焼そばなのに・・・・・
キャベツが無い!
ってか、具材が一切入ってない(爆)
まぁ、おいしいから合格ですが(笑)
過去のやきそば弁当記事
やきそば弁当(中華スープ付)
やきそば弁当35周年記念パッケージ
やきそば弁当担担麺
あんかけ風やきそば弁当
濃いやきそば弁当
やきそば弁当ちょい辛
やきそば弁当しお
焼そばバゴォーン
あれ?タラコ食べてない??
過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒
http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒
http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/ramen2.htm

←よろしかったらポチッと。(別窓デス)
ブログ一覧 |
即席ラーメン | 旅行/地域
Posted at
2011/10/02 06:48:44